中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(12.22)シャクナゲの蕾

2017-12-22 18:48:22 | 日常
12月22日   (金曜日)  晴れ

シャクナゲの花芽が膨らんで越冬中。


~~~~~~~~~~~~~~~~~
馬酔木の花芽も毎年この時期、小豆色で過ごす様だ。

”麦なでしこ”は冬でも元気だ。

麦仙翁 (むぎせんのう)・・>(アグロステンマ、麦撫子(むぎなでしこ))来年はいっぱい咲かせる予定だ。
~~~~~~~~~~~~
この時期は運動不足になる。
そんな訳でウォーキングに夕方でる。


アッという間に暮れてきた。

冬は好きになれないなあ~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(12.22)モグラの事と談合

2017-12-22 16:04:05 | 日常
12月22日   (金曜日)    晴れ

新聞のコラムを読みだして最初の数行で結論が分かってしまえば
読み手の勝ちと思っている・・と
最後まで読まないと結論が分からない時は負けと・・ある方が言っていた。
===========
わが国のモグラ界には、二大勢力がある。「土竜

 東のアズマモグラと、西のコウベモグラ。
 もともとはアズマモグラが東から西まで縄張りにしていたが、
 一回り大きなコウベモグラに西から押され、
 今は国土を二分しているという。

▼富山大学の横畑泰志教授によると、そんなモグラ界の勢力図の境は、
 日本アルプスなどの山塊が連なる中部地方だ。

▼平地の生存競争では劣勢なアズマモグラが、
 小さな体格が有利に働く山岳戦で踏ん張り、
 何とかコウベモグラの東進を防いでいる。

 日本アルプスの山々や谷は、
 トンネル掘りの小さな名人たちの縄張り争いの前線なのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼そういう山岳地帯をも貫くトンネルを掘り、
 東西を時速五百キロで結ぶリニア。

 総事業費九兆円の巨大事業ともなれば、
 人間界のトンネル掘り名人たちも、
 受注をめぐって激しく縄張り争いをしそうなものだが、
 そうはならぬらしい。


▼東京地検や公正取引委員会によって、
 大手ゼネコンがリニア工事をめぐり談合をしていた実態が浮かびつつある。

 余計な縄張り争いを避けて共存を図ると言えば聞こえはいいが
 談合で工費が高くなるツケは結局、私たちに回ってくる


▼ゼネコンは十二年前に「談合決別宣言」をしたが、
 その後も繰り返し談合の存在が指摘されてきた。
 叩かれても叩かれても、巧みに抜け穴を掘ってまた顔を出す。
 この国で最もしぶといモグラかもしれぬ。
====================
★今回のコラムでは”トンネル掘りの小さな名人たちの縄張り争いの前線なのだ”
 のところでピンときたなあ~!

 人間は翼も強靭な力もないが・・天からは頭脳を与えてもらったためか!
 本来、縄張り争いをすべきところを
 穏便に済ませようとする為
 談合も起き得るのかなあ~!
~~~~~~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする