Be Flexible! 心、やわらかく・・・

ポジティブ&ミーハーに楽しみたい!
ただ今ハマってるのは…自家製酵母の米粉パン、ステンドグラス、カメラ

★レーズン酵母菌を見てみた!

2009-05-07 | Weblog

出来たばかりのレーズン酵母を顕微鏡で見てみると

プレパラートにびっしりの酵母菌

この子達が パンを膨らませてくれているのね  感謝

 

2週間前のプルーン酵母も見てみたけど、

酵母菌の密度が ちょっと少なめ…

2週間で弱ったのでしょうか?

 

少し前にお友達のブログで

「顕微鏡で見る…」と書いてるのを読んで以来、

見てみた~い  

 思うと、実行に移さずにはいられない性格なもので・・・

 

ちゃっちぃ顕微鏡なもので  倍率300倍です。

カメラはコンパクトカメラ使用

(ウチの一眼レフのマクロレンズでは撮影不可でした)

 

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ 褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.

 

 

顕微鏡は息子が小学生の頃に買ったもの。

捨てられない性分が こんなところで役に立ちました

 

箱には東急ハンズのシールが貼ったままでした。

そして、なぜかはこの中に・・・

抜けた子供のが入ってる

その時、見てみたんでしょうねぇ~?

 

 10年前を懐かしむ  

 

10年前の夏休みの自由研究は

松の葉を顕微鏡で見ると空気の汚れが分かるとかで、

いろんな所の松の葉っぱを集めに行きましたっけ。。

近所の公園、工場密集地帯の道路わき...etc

パソコンでレポートを書いていましたね~。

私が指導してあげたけど…

今はもちろん、彼がわが家で1番!

トラブルの時は彼が頼りだし。。

夫はパワーポイントの使い方を教えてもらようお願いしてました。


 褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けっちん)
2009-05-07 16:22:23
おぉ。。すごいね。
顕微鏡でみましたか??
顕微鏡なんて、持ってたのね。
さすが
それにしても、びっくりするくらいパンを焼いてるね。しかも、めっちゃいろんな酵母を作って美味しそうに焼けてるやん
尊敬

え”!! (うめ)
2009-05-07 16:27:01
顕微鏡持ってるんだ!!に驚いて
が出てきた!!にもっとびっくり。
酵母菌綺麗ですね。大きさが皆揃ってるんですね。
↓サクサクのクッキー食べたい!!
Thanks けっちんさん (TOTY)
2009-05-07 16:37:07
おもちゃの顕微鏡ですよ~

でも、見てる時 夫婦で盛り上がりました…
Thanks うめさん (TOTY)
2009-05-07 16:38:34
歯は謎です~

そして、そのまままた箱に戻したのでした!
Unknown (きなこ)
2009-05-07 20:28:14
わぁ~懐かしい(^o^)/
乾電池使用で夜でも使える顕微鏡☆
ウチの押入れにも…多分ある(^_^.)ハズだヮ。
でも、ひっぱりだして…何見よう?
キレイに揃った酵母菌がカワイイわ(^^ゞ
!! (AYA)
2009-05-08 10:32:38
ブログを見た瞬間、「TOTYさんじゃない所に行っちゃったかな?」って思ってしまいました…
自家製酵母ちゃんを顕微鏡で見ると言う発想が無かったから、勉強になりましたよー
やっぱり、酵母によって色が変わっているのかな?
酵母が育っているのか不安な時は、顕微鏡で見れば判断がつくと言うことですよね!?
顕微鏡、欲しいかも~
Thanks きなこさん (TOTY)
2009-05-08 16:51:11
顕微鏡その物も懐かしいし、
それを使っていた頃の子供のことも思い出して、いいですよ~!
出してみてください。
Thanks AYAさん (TOTY)
2009-05-08 16:54:45
最初に顕微鏡の記事を見たときは
私も「顕微鏡?!」って思いました~。

でも、
私のブログタイトルどおり、何でも楽しみたいの~
遅刻。。。 (ひとみっち)
2009-05-09 22:11:06
わぉ☆凄い顕微鏡♪
すごいですね~!!驚きです。
記事にして下さり感謝です♡
Thanks ひとみっちさん (TOTY)
2009-05-10 21:28:45
ひとみっちさんのおかげです。
こちらこそ、感謝です
思いっきり、楽しめました

コメントを投稿