ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

トマト三昧 

2018-08-22 | 食べること。
先月トマトのスムージーのことを書きましたが、猛暑続きで他の野菜が不作の中
トマトだけはあいかわらず豊作です。
冷凍庫も野菜庫もいっぱいになり、どうやって保存するか悩んだ挙句初めて挑戦したのがドライトマト。

干しておけばできるだろうと安易に考えていたのですが、この暑さと湿気がわるかったのか
三分の二ほどカビてしまいました。
なので面倒だけど、夕方には取り入れて夜は冷蔵庫にしまい、翌日また干して
3~4日干したらオーブンでもう一度乾かす、というふうにやってみました。

なかなかいい感じ。






セミドライのほうが料理に使いやすそうなので(そのままでも食べられます)、オーブンで
乾かさなくてもいいかも。


ドライトマトをつくっている間にもトマトは毎日収穫し、増え続けていきます。
で、次に考えたのがトマトジャム。
たまに見かけるけど、トマト味のジャムって・・・と味に不安でこれまでつくったことが
なかったのですが、大量に保存するにはもうこれしかない、ということでこれまた初☆挑戦。

作り方は他のジャムと同様。
熟して味が濃く、甘みも強いので砂糖は少なめにしました。
おそるおそる食べてみると、これが意外や意外美味しくて
帰省した娘たちにも好評で、二度目はトマト1㎏でつくりました。







見た目はイチジクジャムみたいで、言われなければこれがトマトだとはわかりません。
トマトの嫌いな人でもこれなら大丈夫かも。

主人はトマト酒をつくったようです。
こちらは・・・どんな味なのでしょうね

我が家のトマト三昧の日々、まだしばらく続きそうです。


今年はキュウリもゴーヤもズッキーニも不作。
それでも、ゴーヤのカーテンは涼しげでしょ。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトとバジルのスムージー | トップ | 鉢植えイチジク 収穫! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruca)
2018-08-24 14:27:38
こんにちは。

トマトジャム。すっごくいい色で美味しそうですね~。
ゴーヤカーテンがある、窓辺の写真、涼し気でとてもすてき♡。
いちじくのスムージーの後ろに写っている窓ですよねー
なんか避暑地の朝って感じがします。
rucaさん (くっちゃ寝)
2018-08-26 13:35:22
こんにちは。

避暑地の朝のように涼しげに見えてますか?
本当にそうならいいのですが、この夏は舞鶴も猛暑日続きで
暑くて暑くて・・・
結局家に籠っているばかりでしたが、避暑に出かけたかったなあ。

コメントを投稿

食べること。」カテゴリの最新記事