スクール日記

スクール活動をコーチが輪番で日記にしています。幼児→6年生の順でお願いします。父兄・中学部活動も書き込みOK!

12月25日 河川敷練習&納会

2011年12月25日 | Weblog
加古川ラグビースクールの今年の練習も今日で最後。今日は、ものすごく冷たい風が吹く中、幼稚園から中学部まで、練習を行いました。
1年生はタグラグビーを取り入れた練習。2年生はアタック-ダウンボールーパスの繰り返し。3年生はM田コーチ特訓。4年生はグラウンドを大きく使ってランニングパスの練習を元気に行っていました。5年生と6年生は合同で練習。総勢13名で多くの対人練習を行うことができました。5年生にとっては6年生の強い当たりを如何に前に踏む込んで止めるか。大きな体からどうやってボールを奪うかなど普段できない練習をするチャンス!!でしたが、気迫のないプレーが出て、全員でのランニングを2回もやってしまいました。
うまくできなかった生徒は上手な生徒のプレーをよく見て、少しでもまねていきましょう。
練習の後は、父母会の方々が作ってくれたあったかい「豚汁」を全員でいただきました。父母会の皆さん今年一年大変お世話になりました。来年も加古川ラグビースクールの生徒全員が元気で成長していく姿を見守ってください。生徒の皆さん。1年間よく頑張りました。来年の初蹴りに元気に集まりましょう!!
(5年生コーチ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿