スクール日記

スクール活動をコーチが輪番で日記にしています。幼児→6年生の順でお願いします。父兄・中学部活動も書き込みOK!

10月31日 神鋼加古川フェスティバル

2010年10月31日 | Weblog
毎年恒例のフェスティバルに参加し、現役スティーラーズの選手に指導していただきました。
3年生はヒット、ダウンボール、パントキャッチなどを、猿渡選手、野田選手の丁寧な説明と実演のもと、楽しんで練習しました。
普段と違う練習や指導方法に、子供たちもコーチもいろいろ得るものが多く、さすが日本のトップ選手と改めてすごさを実感しました。
最後は握手、サイン、記念撮影までしていただき、大変充実したアっという間の2時間でした。

午後から河川敷で練習したかったのですが、雨が強まり断念。
少し厳しめの練習をしてきたので、いいリフレッシュになったと前向きにとらえ、あと1週間に迫った県大会、風邪をひいたりすることだけはないよう、体調管理に努めましょう。

3年生は、県大会に向けて特にこの一カ月は厳しい練習に耐えてきました。強豪相手にどれだけの試合ができるか正直分かりませんが、奇跡が起こる可能性はゼロではありません。あとは全力を出し切れるよう盛り上げていければと思います。

スクール一丸となって各学年の目標を達成しましょう! 3年コーチ

10月24日  河川敷通常練習

2010年10月26日 | Weblog
朝から曇り空でしたが、練習中は何とか影響するほどの雨も降らず、無事に練習することができました。

2年生も、県大会では1回戦から強豪との対戦です。
まずは1回戦突破を目指して、10月から2部練をしています。
夏の暑い時期を乗り越えただけあって、長い練習にもみんな頑張ってついてきています。

午前中はまず基礎練習をみっちり。そのあと、ミニゲーム(1vs1~4vs4)、そして3年生の胸を借りて試合をさせてもらいました。

基礎練習でやったはずのヒットオーバーピックアップ、ヒットリップポップ、タックルなど、頭では解っているはずなのに試合になるとなかなか出来ず、コーチや父兄から「オーバーや!」「しっかり見ろ!」などの声が飛んでいました。
もちろん出来るようになったこともあります。
ボールに集まりがちだったディフェンスも、まっすぐ出られるようになり、タックルできる場面もありました。
強い相手と試合をすることで課題がわかり、練習して克服する。少しづつですが、確実に成長しています。3年生の皆さんには本当に感謝しています。ありがとうございます。

午後もほとんどのメンバーが残り、リレーやハンドリング、タックルなどの練習をしました。


県大会まであと2週間です。悔いのないよう、日々の練習を確実に身に付けられるように頑張りましょう。


以上、2年生コーチでした。(来週は3年生コーチ、よろしくお願いします)

10月17日(日)河川敷で練習

2010年10月19日 | Weblog

日曜日は天高い秋晴れで、とても気持ちのよいラグビー日和でした。
暑い時期を乗り越えた子供達は練習時間一杯元気にやってくれました。
県大会も近いのですが、一年生の練習の前半はボールをもって走る・パスする・キックするなど
基本を身につける事に重点をおき練習を行いました。意外とキックは難しくなかなかあたらないのですが、
みんな熱心にやっていました。
後半は試合に向けた練習です。タックルやあたりを繰り返すうち、少し傷んで抜ける子もいたものの、
最後は全員参加で、幼児と練習試合を行いました。
新しく入ったメンバーもいるので、チームとしてゲームを行うのはまだ難しい点もあますが、
まずは1年生が試合に臨む時の目標として、『ボールを持ったプレイヤーは必ず前にでる、下がらない。
それ以外のプレイヤーはボールを持ったプレイヤーを積極的に助けその時大きな声をかける。』といった
2点に絞って徹底行く事にしました。
一年生のみんな、来週も前日は早寝して、練習をしっかりそして楽しくやりましょう。
コーチも早寝します。1年生コーチでした。

10月10日 河川敷練習

2010年10月10日 | Weblog
 昨日はかなり降りましたが、今日はとてもいい天気。暑いくらいでした。
上級生達は大人?対子供のアタックデフィンスなど、県大会に向けて良い雰囲気になってきたように思います。
 幼児チームは先週から風邪の子が多く、今日も5人でした。
9月の交流戦月間は、どの試合もとても良い試合ができました。残念ながら姫路さんとだけは1点差で負けましたが、みんなファイトしていて、嬉しかったです。
幼児達も少しずつ姿勢が変わってきました。
セットプレーのディフェンスでは、以前はコーチが例えば”タップキックしたら出ろ”と言っていたのが、”蹴るまで我慢しろ!”に変わってきました。
ハーフタイムでは、交代させようとするとまだ試合に出たいと駄々をこねるようになりました。
すごい成長だと思います。
 先週に続いて、一年生にお願いして、紅白戦をしました。
一年生としては、幼児と一緒では不満かと思いますが、新しく入った子が一年生に多いので、ルールを覚えるのとラグビーの楽しさを感じてもらえるのではとの思いで申し入れました。
一年生としても試合の感覚を覚えるというのとやはり勝負を楽しむという意味では、試合形式の練習は効果があるかと思いますので、今後ともお手合わせお願い致します。

幼児チームも半年がたちました。
それぞれの選手にコメントです(入部順)。
これからの成長を楽しみにしています。頑張りましょう。

はると:とにかくしつこくボールに絡むプレーで急成長。しつこいプレーにこだわれ。
じゅたろう:チーム一の駿足。練習態度もピカ一。ボールを持ったらゴール目がけて勝負!
かいと:サイズはとにかく規格外。自分に自信を持って前へ。
じん:チームの大黒柱。とにかくディフェンスがすごい。これから、ちょっと難しいことを言うけどついてきてね。
かんた:俊敏で賢いプレーヤー。すっかりチームのキーマンです。
しんのすけ:ダイナミックな動きが持ち味。ディフェンスの戻りもすごい。
れんじろう:前に出るディフェンスはチーム一。独特なステップでブレーク間近。
りょうた:7月から急速に成長。ボールを持った場面での思い切りのいいプレーが持ち味。ムードメーカーとしても期待。

以上、幼児チームコーチでした。

(次週は一年生コーチお願いします。)




10月3日 日岡山公園グランド

2010年10月04日 | Weblog
 10月3日 日岡山公園グランドで通常の練習を行いました。最近は交流試合が続いていて練習があまりできていませんでした、試合で再認識した、できなかったプレー等が少しは意識してやれたのではと思います。県大会までもう少しです、強敵の芦屋に勝てるように気持ちを込めて練習に臨んでください。 午後からは先日、加古川ラクビースクールに来てコーチをしてもらった、神鋼ラクビー部が加古川陸上競技場でトップリーグの試合を行うので応援に行きました。試合はあいにくの雨で観戦も大変でしたが、試合も神鋼が大逆転負けでがっかりでした、強いチームが必ず勝つとはかぎらないと思いました。加古川ラクビースクールも頑張って強い相手に精一杯ぶつかっていけることを期待しています。小学生最後の県大会です、悔いの残らないように頑張りましょう。 6年生コーチより