録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

PT2X2の豪快なオチ

2010-07-27 23:27:41 | in東京
少しはマシになったかと思いましたらまた翌日には猛暑、というこの数日。せっかく東京まで来たのに暑さに参っているkrmmk3です。わたしゃ寒さは比較的強いんですが、暑さにはとことん弱くて。こっちくらいの暑さだとエアコンで冷房入れないと眠れないのですが、逆にエアコンの風を浴びすぎると少し頭が痛くなっていくら寝ても眠くなったり、腹が下ったりという体調崩れも起きやすいタチなので、大変マイっています。ただ、そんなフラフラの状態でも一日秋葉原あたりをうろつくとあっという間に体力が回復するのですから不思議なものです。と、言うわけで行ってきました。

今回の目的は、なんと言っても噂のGFアウトレットを見物することです。もちろん他にも細々とした買い物はあるんですけど、やはり例のPT2X2、手元においておくべきかと思いまして。動かない可能性が高いとわかって欲しくなるのは、わたしくらいなものでしょうか。
・・・・・・・・・うーん、倍速表示ディスプレイ、欲しい・・・。自宅にあるディスプレイはIPSなので当分交換する気はないのですけど、東京用のはちょっと前の23インチのTNパネル、動画を再生するとちょっとカクカクが目立つ性能なのです。こっちにいるときはこれがテレビの役目も果たすので、そこそこいい奴にしたいなぁという願望が・・・でも、そうなるとこの普通に使う分にはまだ使える23インチがもったいないし・・・。
いけません、どうしても余計な物が欲しくなってしまいます。脇目を適度に振りつつ目的地を目指しましょう。それにしても、あっちゃこっちゃで売ってますね、PX-S3U。この手のチューナーでこれだけ多くのショップで売られているのは珍しい気がします。どこも売れると思って、大量入荷したのかな? それはさておき、GFアウトレットです。半分ジャンク屋みたいに液晶モニタや旧式ノーパソを大量に展示しているGFはなんども行ったことがあるのですが、GFアウトレットというのは初めてなので、どこにあるのかと思いきや、GFの地下でした。さっそく入っていくと・・・。

さ、寒い・・・。 この店に限ったことではないのですが、秋葉原の地下で営業している店って階段の途中から猛烈に寒くなっている気がします。外が暑いのでガンガン冷やしたいというのも分かりますし、地下なので外へ寒気が逃げにくいというのも理由でしょう。にしても、この店特に寒い気がします。先に書いたとおり、寒すぎる冷房は苦手なのですよ、わたしは。しかし、ここまで温度差を感じる商店街は、秋葉原を除いてそうそうないと思います。他の商店街だと、そもそも狭いビルの地下なんて入っていく機会はまずないですしね。
と、半分震えながら店内へ。入るといきなり蒟蒻ゼリーだとかカップ麺だとかとても長い蛍光灯とか、いったい何屋なんですかこの店は。とツッコミつつ彷徨きますが、残念ながらPT2X2の展示もデモもなし。ただでっかく"PT2X2"と書かれた写真入りポスターもどきが吊ってある(貼ってあるのミスではない)だけでした。せっかくなので、買っていくことにしましょう。
k「これください」
と、言うと太めの店員さん(失礼!)が
店「これ、まだ正式なドライバがなくて・・・」
と、なぜか言い訳しどろもどろ。全く気にせず買ってきましたが。

その他もろもろ買い物を済ませ、滞在先へ。ここに置いてあるPCの構成は

CPU:Phenomx4 9350e
マザー:BIOSTAR TF8200 A2+(GeForce8200チップセット)
メモリ:DDR2 667 1GBx2
VGA:GdFroce9800GT(省電力版)
電源:AQTIS 550W
OS:WindowsXP Pro SP3

と、数年前の余りパーツを中心とした編成。今までの情報から行ってこれで動作することはほぼありえないのですが、nVIDIA製チップセットの成否情報は少なめなようなので価値はあるかと。もっとも、nVIDIAがチップセットビジネスからほぼ締め出しを食っている現状では、意味は薄いかも知れませんが。
これに、DTV関連ツールのPT1/2関連にアップされている「 PT2X2 GF動作報告セット」でドライバを充て、TVTestを設計します。すると、なんかチューナーの初期化の段階で失敗するんですよね。一応sample.exeだとPT1らしき反応を返すので、ドライバは間違っていないはずですが。ただ、アースソフトのドライバやSDKは新しいバージョンの上から古いものを上書きするのが面倒らしく、何かの拍子でBonDriverから読みにくいドライバ・SDK構成になっているのかも。こっちのPCでPT1や2は使ったことはなく、使っているのはKTV-FSPCIEとMonsterTV HDUSだけなんですが。

動作を確認するには一度今まで入れたドライバとSDKを削除する必要が出てきました。方法は、ぬるま湯さんとこの"アースソフト PT2 地上・BS/110CSデジタルチューナーまとめ"の中程にある"【PT1とPT2のドライバ・SDKの復活を阻止する】"以下の方法をそのまま使いました。これですっぴんに近い状態からPT2X2にPT1ドライバを充てることができます。
TVTestがHDUSならば動くことを確認してから、PT1(中身PT2X2)に切り替えます。今度はチューナーの初期化が始まりました。おお、なんかイケそう、な雰囲気を漂わせ、初期化が終了・・・

すると同時にビタッとマウスが止まり、一気にブルースクリーンへ。それも一瞬だけで、あっという間にBIOS起動画面に突入しました。

あ、やっぱり無理だったか。そこまでは想定の範囲内でした。が、今度はWindows自体が起動しなくなってしまいました。セーフモードでもダメで、必ず途中でブルースクリーン→再起動の道を辿ります。しょうがないので、XPのCD-ROMから起動させて上書き再インストールを試みますが、なぜかフォーマット後のインストールしか選べません。大ピンチ! ここでどうしようと一日潰しました。そして、CD-ROM起動のあと「回復コンソール」からコマンドCHKDSKを入力するとなぜか完全回復に成功したのです。

ってな感じで、一応元には戻ったので、他のドライバ&SDKの組み合わせ全部のパターンを試してみたのですが、全部ブルースクリーン→再起動コースでした。やっぱりGeFroce8200じゃ無理みたいですね。自宅に帰ったら、Intelチップセット機を中心に再テストしてみます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルチャー・クラッシュ・カ... | トップ | 過去を切り捨てたRD-X10、東... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emanon)
2010-07-28 00:59:57
 PT2X2買いましたか、バター醤油薫る地獄へようこそw
AMDでもPCの状態を一覧化できるソフトを使えば競合している部分が出るかもしれませんが、私はレコとPCが一杯になってきたのでしばらくはお休み
それにTMPGEnc 4.0 XPressが先月「GeForce GTX 400シリーズ(Fermiアーキテクチャ搭載グラフィックチップ)に正式対応いたしました。」と言うことなのでそろそろソフトだけでも買おうかなと考えているのですよ
返信する
Unknown (ねこ)
2010-07-28 02:20:44
PT1 では、

PT1-Windows-Driver-200.exe


C:\WINDOWS\system32\SDK_EARTHSOFT_PT1_PT2.dll


C:\WINDOWS\system32\SDK_EARTHSOFT_PT1.dll
にリネームする

だけで、かなりいろいろな現象が治まりますが、PT2X2ではいかがなモノでしょうか?
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-07-28 20:07:48
>emanonさん
おやすみ宣言、なんかもったいない気がしますけど、あまり一つのことにかまっているのも難しいですしね。
TMPGEncのCUDAもいいのですけど、フィルターのみですからねぇ。スマートシャープみたいな重いフィルター使わなければ、CUDAなくてもそれほど不自由しないですよ、あれ。

>ねこさん
試したのですが、ただチューナーの初期化に失敗するだけでした。そういう意味ではPT1の完全互換では無かったようです。
返信する
Unknown (emanon)
2010-07-28 21:48:06
 リネームしてOKなら暫定推奨環境にリネームファイルを入れたらどうなるのかな たぶん無理でしょうけど

私の場合今使っているのがTMPGEncのCUDAテストで言うとテスト4までを2セットていどの処理内容なのでどの辺を買うべきか迷っているのですよね
今のところ軽い処理ならどれ買ってもほぼ横並びみたいですし…
返信する
Unknown (ねこ)
2010-07-29 01:52:59
PT1でVer2.00のドライバがうまく動作しないと言う問題は、上記リネームで解決しましたが、PT2ではリネームの必要がありません。

単純にPT1のSDKアプリケーションVer2.00/Ver2.01が、dllの名前を間違えて呼び出しているのが原因ですが、未だに修正されずに配布されていますね。

PT2X2の問題はまったく別なのかな?
返信する
Unknown (krmmk3)
2010-07-30 00:00:52
>ねこさん
あくまで触った感触ですが、PT1だとたまたまチップセットによってチューナーの制御が出来る、というだけで、やはり本機向けに作られたドライバが必要という感じがします。
返信する

コメントを投稿

in東京」カテゴリの最新記事