シャンプー大好き!

シャンプーが大好きです。いろんなシャンプーを試してみたい。
使ったことのあるシャンプーから、ヘアケア剤の話など。

ヘアマスカラってどんなもの?

2019-11-06 13:10:44 | シャンプー
ヘアマスカラというものがあるのを知りました。

あまり化粧品を使わないので、
そもそものマスカラも使ったことがないです。

ブラシタイプの白髪染めということはわかりますが、
毛先から染めるとは知りませんでした。

生え際を染めるイメージがあって、
逆なのかと思っていました。

下から上より、上から下の方がなんとなく
やりやすいような気がしますが
そうではないようです。

よくよく考えると、
根元から染めてしまうと
色が濃くなりすぎてしまいますね♪

シャンプーで落とすことができるので
髪にダメージがなく、手軽にできるのは
魅力です。

よく乾かしてからシャンプーする必要があるようです。

ヘアマスカラというので
そのまま乾かしてしまうのかと思いきや
そうではありませんでした。

重ね塗りをしていくタイプとはまた
異なるようです。

他に
ヘアーチョーク
スプレー
ワックス など
カラー剤といっても色々あります。

染料なので洋服につくとなかなか落ちないので
注意ですね♪


ブランドごとにも特徴があって
選ぶのに悩みそうです。

なかなか自分では行うことはしません。

どうも髪をいじるのはあまり好みではなく
グッズを時々買ってみるものの、
うまくいった試しがありません。

かなり向いていないのでしょう。

せっかく知識は増えましたが、
実践には至らないようです。








逆シャンプー

2019-10-20 14:37:22 | シャンプー


出典元:pixabay


最近、髪の毛がよく絡まってしまうことが多いです。

洗う時に傷まないかなと気になっていました。

そんな中、「逆シャンプー」という言葉が
目につきました。


どんなことかなとサイトを見てみると、
シャンプーより先にトリートメントをするという
方法です。

ふ~んと思いながら、
ちょっと手間が多いなぁと思いました。

実際にするかどうかはわかりませんが
知識として知っているにこしたことはありません。

トリートメントを先にすると摩擦が起きにくいのと
汚れが浮き上がるそうです。

ベビーオイルがヘアオイルの代わりになるとは
耳より情報でした。

いつも使っているのは椿油なので、
使い心地を比べてみようかと
思っています。

ドライヤーのかけ方もコツがあるとは
知りませんでした。
毎日のことなので、
気をつけると少しは効果がありそうです。

毎回する必要はなさそうなので
機会があったら一度してみようかなと思います。

髪の汚れ落としのブラッシングを
しっかりしてみようかなと、ヘアケアをしないと
いけない年齢を感じています。

これから乾燥する時期なので、
肌も同様ですが髪の手入れって
大事になってきますね♪

シャンプーの方法で髪のツヤが違ってくるらしいので
少し気にしてみようかと思います。

髪がツヤツヤしていると
気分がいいですよね♪

長い髪なので特に気になるのかもしれません。




髪のゆがみ

2019-10-01 12:40:31 | シャンプー


髪のトラブルで「髪がゆがむ」ということがあります。


どんな状態のことを指しているのでしょうか。


気になって調べてみました。

参考サイトはこちら⇒



髪のくせ毛や縮れ毛、うねりのことをいうそうです。


髪がゆがむ原因は、水分バランスが崩れる、
毛穴のゆがみ、遺伝が考えられます。



髪の毛の中の水分のバランスが乱れてかたよってしまうことから
髪の毛にうねりを起こします。


まっすぐの髪は内部のバランスが整って均等になっています。


髪のタンパク質の成分でシスチンは熱に弱く
ドライヤーの熱によってタンパク質が流れ出て
髪の毛の中の成分のバランスが悪くなる原因です。


キューティクルがしっかりした状態であれば起こりにくいのですが、
髪のダメージでキューティクルが剥がれていると起こりやすくなります。



毛穴のゆがみってなかなか想像しにくいですが
頭皮の毛穴が加齢によって正対していないイメージでしょうか。


頭皮マッサージというものがありますが、
頭皮のケアをして老化を防止することに役立つのでしょう。


遺伝で髪の毛が縮れている場合は何かが悪いことではないので、
自分の個性として受け入れるのが一番です。


髪のゆがみを改善するため、トリートメントを行うと
髪の内部にタンパク質を補充することができます。


外出時の紫外線予防も効果的です。



シャンプー、リンス、トリートメント 髪に合っている?

2019-09-17 15:02:11 | シャンプー


出典元:pixabay

シャンプーは髪の汚れを落とす役割がありますが、自分の髪質に
合っているものを使っていますか?

種類は育毛系のスカルプシャンプー、シリコンを入れていない
ノンシリコンシャンプー、無添加シャンプーに大別されます。

表示や効能も大切ですが、自分の髪にあっていることが先決です。

トリートメントは髪の内部に栄養を届ける役割を果たしています。

リンスは髪の外側の部分を保護する役割があります。

どちらも髪そのもの必要な成分なので髪の毛に十分つけるようにして
使用するのが正しい使い方です。

トリートメントは髪の内部にの補修効果を持っているので、
シャンプーをしっかりと落とすことが効果を高めることになります。

リンス(=コンディショナー)はキューティクルの補修をすることに
役立つのでシャンプーをするときと同じ使い方をしないで、
髪の毛にだけつけるようにすると効果的です。

リンスの成分が頭皮のトラブルの元になることもあるので注意しましょう。

シャンプーとリンスは必ずセットで使わないといけないものではないので、
リンスなしという選択肢もあります。

シャンプーの質が良くなってきていることも一因です。

髪の保湿性を見てリンスの利用の有無を決めてもよいでしょう。



カラーリングの色

2019-09-03 14:01:10 | シャンプー


参照元:pixabay


カラーリングの色を決めるときに何か基準を持っていますか?

毎回違う色にするようなこともあるのでしょうか。


私自身はいつも同じ色にしているので、「前回と同じで~」と
一言いってそのままお願いしています。


特にこだわりがないのですが、今の色が似合っているのか
どうかはよくわかりません。

自分に似合う色を見つけてみるパーソナル診断というのを
見つけました。

簡単な質問で自己診断です。

四季のイメージを出して似合う色が出ていました。

春タイプはピンクやオレンジ系
夏タイプは同じピンクでもローズピンクやパステルカラー系
秋タイプは深みのあるカーキ色やベージュ系
冬タイプははっきりしたワインレッドやモノトーン系

自己診断では冬タイプでした。

今の色のイメージは秋と冬の中間くらいなので
遠からず、近からずの感じです。


同じ色でも濃さを変えてみると
印象がちがいますね~

髪の長さだけでなく、色を変えるだけでも
イメージチェンジができまそうです。


たんに白髪を染めるということから
少し見方を変えて自分のイメージを膨らませるように
髪の色にこだわってみるのもいいかもしれません。


気になったのはグレー系です。

黒には近いものの少し違うイメージになりそうです。

濃さを変えてみるのも面白いかもしれません。


髪の長さも色もいつもほとんど変わらずで
問題は全くないのですが、遊び心は必要ですね♪