なつの天然生活

うつ病の寛解を目指す なつの暮らし。日々の喜びと悲しみ、美味しいお店、パンやお菓子、小さな庭のこと。

和裁ビギナーさんに10の質問

2006-09-25 | 和裁

Mさんのブログ「突然着物」から、「和裁ビギナーさんに10の質問」をお持ち帰りして来ました。
早速やって見たいと思います。

■質問其の
①■あなたの和裁学習歴、現在までに完成させた作品は?
約7ヶ月。
完成させたもの 筒袖半襦袢、一つ身(赤ちゃん用)浴衣2枚、 四つ身(子供用)浴衣2枚、大人用浴衣2枚
意外と縫ってますね、改めて、びっくり~!

質問其の
②■和裁を習いたい。と思ったきっかけはなんですか?
一番初めは、今持っている着物のメンテナンス(破けたら縫うとか)、直しを自分でしたかったので。
はじめたら、「普段着の着物ぐらい、自分で縫えるんじゃないか!」と思い、
「標準体型じゃない私にも、ジャストサイズの着物が作れる~!」と気付き、ずっぽり、はまりました♪
もともと、物を作ること、ミシンや洋裁、手芸、縫い物も好きでしたし~。

質問其の
③■現在習ってる教室の規模と雰囲気、そして気になるお月謝は?
公共施設の教室です。生徒さんは多くて初心者から大ベテランさんまで、20人ぐらい(以上かも)。
週2回、水曜日と金曜日、午後3時間 
お月謝は 6300円です。(教材別)

質問其の
④■その教室を知るきっかけは?
その会館のパンフレットで和裁教室があることを知って。普通ですな。

質問其の
⑤■和裁を習うにあたって 新たに揃えたお道具は?
尺の物差(一尺差と2尺差) 鹿皮の指貫 待ち針 ぐらいかな。
和裁用の縫い針、糸は、お友達はるさんのお母様が使っておられたものを一式頂いてそれを使用。
袖の丸み型はダンボール紙で自作。あ、小さなこて台もコルクボードとお菓子箱の板などで手作り。
それ以外は、今まで持っていた裁縫道具を使ってます。
くけ台は、知り合いから頂いたのを何故かずっと持っいたものだし、
電気ゴテは、先日、骨董屋さん(リサイクルショップ)で500円にて入手。
あんまり、お金かかってないかも…。あ、これから教材費にいるのだった…!

質問其のこれから買いたいと思ってるお道具はありますか?
折りたたみ式のへら台

質問其の現在は何をお仕立て中ですか? またその後の野望なぞ。
サマーウール(単衣)です。
その後は・・・今持っている反物で、普段着にする木綿単衣を縫うつもり。
その後は、もし反物が手に入れば、もう一枚ウールの着物、モスリンの長襦袢、夏の普段着用に透けない麻の長襦袢…
ああ、いっぱいだぁ~!

質問其の野望を抱きつつ自宅にストックしている反物ありますか?
もちろん! 遠い夢としては、○義母からもらった白大島、○母から貰った大島紬 
近い夢(?)としては、夫のお祖母ちゃんが縫った「紅絹の長襦袢」を洗張りして仕立てたい。

質問其の⑨■教室に通ってて 困った事・イヤな事ってありますか?
生徒さんの人数が多いこと。先生に教えて貰えないと先に進めないので、先生を待つ時間がもったいない気がします。
あと、「聴覚(耳)が超敏感」な私の悩みとして、お姉様方のおしゃべりが大人数で始まるとキツイです。
この教室が来年の春で施設閉館に伴って終わりになるのもあり、少人数で、まとまった時間習える教室を探し始めているところです。

質問其の⑩■和裁 楽しいです?
楽しいです!途中は長い道のりだなぁ~と思うのですが、完成すると苦労を忘れます。
そして、自分の縫った着物を自宅で洗って着物ハンガーに干す時、縫い目が愛しく感じます。

**********
★この質問 ご自由にお持ち帰りくださいませ。
  
和裁の輪が広がるとうれしいです。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなり縫ってますね (犬子)
2006-09-25 21:21:59
子供用は絶対やらないといけないのですか?

いきなり大人ものじゃ疲れてしまうからでしょか?

色々なところがあるみたいですね。

Mさんのところは子供ようはやってなかったですよね~



和裁って本当に集中力をつけてくれそうです。

私もやりたいですが、もう2つ絶対的な趣味があるので

これ以上増やして疲れてしまうのが怖いので、これで

まずは満足できるまでやってみます。

ダイビングとサックスです。



自作の着物を着たいですが。。。
Unknown (小鉄)
2006-09-25 21:24:42
こんばんは。

私もいつかは和裁をしてみたいのですが、なかなか。。。。



かなり大雑把な私には無理でしょうかね?
教室によって~ (なつ)
2006-09-25 22:21:39
犬子さん

教室というか先生によって、いろんな教え方があるみたいなんです。

私も、Mさんとこみたいに、いきなり大人物が理想だったのですが、先生の方針で「

子供物=運針の練習と大人物を縫う準備運動」みたいな感じで必須だったので、がんばっちゃいました。

犬子さんは、ダイビングとサックスという2大趣味があって羨ましいですよ。

私の和裁はいつ脱落するかヒヤヒヤものですもん。。



小鉄さん

性格は関係ないかと思います。

ガンガン断って、縫えそうで羨ましいですよ。

私、チマチマしてますから~(笑)
早速ご回答ありがとうございます。 (M)
2006-09-25 23:38:49
たまには 振り返るのもよいですよね。

でも 教室なくなっちゃうんですね~。それが残念です。

今の先生方はどうされるのでしょうか? 他で教室を開設されるのでしたら くっついて行っちゃうのもアリかと・・・。



やはり いつかは大島! なのですね。

大島はごまかしがきかないので 難しいらしいです~。わたしもそのうち大島(格安の)をgetしたいです。

質問 (はる)
2006-09-26 03:33:54
ねえ なつさんの和裁教室って

駅前のビル?

そうだったらこの前

受付で素敵に夏着物来ていた人が

なつさんそっくりで

和裁教室に通ってるって言ってたけど・・・

別のところかしら・・・

いつかは~ (なつ)
2006-09-26 10:32:25
Mさん

振り返るといろんなことを思い出して楽しいですね。

教室はなくなって、もともと先生が所属している学院に新クラスが出来るのです。が、家から遠くなるのと、時間が短くなるので、悩み中であります。

大島の反物は…仕立てを頼んだ方が早いだろ!という話もあるのですが、夢として、押入れにしっかりと保存してます(笑)



はるさん

「駅前」のビルじゃないです。たぶん。受付無いもん。

そのビルって、どこだろ?

偵察しに行きたいっ
Unknown ()
2006-10-02 22:44:11
お邪魔してますv

お教室なくなってしまうのですね~~~

その先生は別のところでも教えてらっしゃらないのでしょうか~?

できれば同じ先生にずっと教えてもらいたいですよねっ

それにしても、たくさん縫ってらっしゃるのですね・・・うらやましいです~!
新さん、ようこそ~ (なつ)
2006-10-03 15:11:52
そうなんです、お教室、なくなるのですよ。

その後は、同じ先生が別の場所で教えられることになっているのですが、時間が短くなるのと、遠くなるので、今、迷っている最中なのです。

枚数は、「夏までに自分の浴衣を~!」と少し頑張った成果かな(笑)

今は、ちょっとゆっくりペースになってるかも~