ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

立ち姿の美しさ!

2005-08-29 02:11:43 | Weblog
23日午後から、あらかじめYHで黒ペンキ塗っておいた舞台の天板を21枚持って、町民センターへ、下の骨組みをお借りして、8人くらいで夕方までかかって見事に組み上げました。なかなかの出来栄でした。5m40 6m30 高さ60cmの舞台が完成しました。

24日昼に、昼食を兼ねて、通訳の柿崎さん、スロベニヤの人形使いのメンバー、日本人スタッフの2人、有島記念館館長さんで、打ち合わせをしました。その後、町長を表敬訪問、多分私達が、表敬訪問の最後の人だと思いました。そして、いよいよ、舞台の仕込み、15:30からの児童公演、18:30からの町民公演、この時も町長さんに歓迎のご挨拶をいただきました、これも、もうこのような形でのご挨拶も最後だと思い、非常に感慨深いものになりました。(私は仕事柄、各学校の卒業、入学式等で何年も何回も町長さんのご挨拶を聞いています)

翌日は、ワークショップ、朝、皆様を、町民センターへお送りし、昼のレストランの予約をし、夜の交流会の料理の仕込みを延々とYHでしました。夕方それを車に積み込んで、町民センターへ運んで、2階へ上げてセットし、交流会が始まりました。
そして、かたずけて、

翌日は、大学生のゼミが30人お泊まりで、また延々と料理を作って、かたずけて金曜日も終りました。土曜日は、掃除をしていますと、来客に恵まれ、はたまた、1日が過ぎ、その間に、息子を倶知安の駅まで、早朝に運んだり、して日曜日の朝になりました、また息子を朝の6:00時に倶知安まで運び、レッスンの用意をして、札幌に走りました。運良く札幌マラソンに恵まれ、真駒内への道はストップされて入って行けないし、昼を食べる時間はないしで、午前のキクヤさんのレッスンの後が大変でした。

本題は、立ち姿の美しさです、スロベニヤの二人の女優(人形使い)の舞台での立ち姿の美しさに感動しました。まったく無駄な動きがなく、とても洗練されていて緩やかに流れ、けして急がない、人形もまったく同じように緩やかに流れました
このような、時空もあるのだと、そのパフォーマンスの美しさに感激です。
コメント (2)