goo blog サービス終了のお知らせ 

PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

櫻井眞一郎さんとパイクカーの接点

2011年01月23日 | Be-1
スカイラインの生みの親として長くファンに親しまれた櫻井眞一郎さんが、1月17日午後10時23分、心不全のため東京都内の病院で亡くなられた。81歳だった。

1985年の東京モーターショーで好評を得て生産が決まったBe-1と櫻井さんとの接点。日産自動車は1986年1月に技術車両設計部という、少量生産車やモータースポーツ用車両の開発を行う部署を設立した。決してBe-1のための組織ではなかったが、市販化の決定と同時にこの部署の管轄になった。

この技術車両設計部の初代部長が櫻井眞一郎さんだった。同年10月に日産自動車の特装車部門の開発企画・製造を目的として設立されたオーテックジャパンの初代社長に就任されるまでのわずかな期間だが組織づくりにあたられた。Be-1の開発現場では主管以下わずか5名のスタッフが担当し、櫻井さんが直接関与することはなかった。しかしイレギュラーな開発を遂行するために櫻井さんのネームバリューが活かされたことは言うまでもない。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご冥福をお祈りいたします (Be-1号)
2011-01-23 21:30:16
新聞で亡くなられたことを知って少なからずショックを受けました。

Be-1が世に出る前にそんなつながりがあったのですね。
返信する
Be-1号 さま (kobatads)
2011-01-24 08:44:27
技術車両設計部に集められたスタッフは、車を総合的にまとめることができる方ばかりでした。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。