~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

山帰来のリース

2021-11-29 | 日記

先日、山歩きした時に 見つけた「山帰来」に「クジャクヒバ」を足して

久しぶりにリースを作りました

 

 

コメント

唐櫃越え(本能寺への道)

2021-11-28 | 日記

明智光秀が亀岡から本能寺へ攻め入る際に用いたルートの一つとされている唐櫃越(からとごえ)を歩きました。

JR馬堀・・みすぎ山△430.3m・・沓掛山△415.2m・・衣笠山・・丁塚・・阪急上桂

如意寺を過ぎたところから山道に入り、みすぎ山に登ります。

山頂に着いて愛宕山方面を見ると上に黒い雲

雨⁈ 嫌な予感が。反対南側は良く晴れています

みすぎ山 二等三角点

山頂を少し下った所から眼下に 保津峡を

尾根伝いに歩いて林道に出ると ポツリ・ポツリ~ 雨。歩きやすい道なので傘をさしてしばらく進むと

ほぼ止んで 昼食をとっていると晴れてきました

また、山道に入って沓掛山までは倒木が目立ち跨いだりくぐったりして進みます

展望所からみる比叡山と京都市街地

沓掛山三等三角点

時折雨に会いながら 緩やかに下って 桂坂野鳥遊園で休憩時にはあがっていました

雨宿りが出来そうな倒木の根っこ

衣笠山で綺麗な二本の虹を見ました

スマホを出しているうちに 1本消えてしまいそうに

最初の登りの30分だけが少し急ですが、そのあとは尾根道とゆっくりした上り下り、

道幅が狭い所がちょこちょこあって 谷に落ちないように気を付けてあるきました。

傘をさしたり 閉まったりの山行、最後に現れた綺麗な虹がご褒美でしょうか

明智軍は どんな思いで進軍していったのでしょうか

コメント

紅葉の検見山~大峰山

2021-11-22 | 日記

11月19日、武田尾・・検見山・・大峰山・・武田尾と歩きました

竜胆

検見山 四等三角点 「検見山」424.1m

前回登った時には 三角点を通り過ぎてしまいました。

そして、今回も。少し後戻りすると 三角点が道から数m入った場所にありました

標識もなく、ほとんど埋もれています

大峰山へ向かう途中から見る「検見山」

「エイザンスミレ」に似ています?! 

これは? 

東屋から見る モミジが綺麗です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

六甲山も秋の装い 

21日 パノラマ道 鉄塔から最高峰を見る

打越峠に オブジェ! 

 

 

コメント

丹沢山を東から西へ縦走 2日目

2021-11-19 | 日記

11月17日:丹沢山(1537m)・・不動ノ峰・・棚沢ノ頭・・鬼ケ岩ノ頭(1608m)・・蛭ケ岳(1672.2m)・・ミカゲ沢ノ頭・・臼ケ岳・・金山谷ノ頭・・檜洞丸・・ツツジ新道・・西丹沢ビジターセンター(700m)   

5時半、ヘッドランプを付けてスタートするとすぐに 急な下りはまたも木の階段でした

鬼ケ岩ノ頭へ

鬼ケ岩ノ頭から蛭ケ岳迄は岩稜帯で鎖場あり痩せ尾根あり慎重にあるきました

岩屑の道を滑らないように慎重に下って、登り返して 

鬼ケ岩ノ頭を振り返ると山頂は鬼の角みたいに見えた

蛭が岳を眼前に どんどん下ったあと 大きく上り返して丹沢最高峰「蛭ケ岳」に到達。視界ゼロ。

臼ケ岳

振り返ってみる 蛭ケ岳

東海自然歩道の最高地点「姫次」がみえます

「檜洞丸」迄またまた大きな下りと上りが待っていた

「檜洞丸」

山頂に着いて 一瞬、富士山が見えたけどすぐに雲に隠れてしまいました

ツツジ新道の長い下りのはじまり

 

山全体 紅葉がきれいです

ゴーラ沢出合

ビジターセンターまで あと、40~50分!

ツツジ新道入口まで 無事くだってきました

熊には出会わなかったけれど 鹿を見かけました

西丹沢ビジターセンター ゴール

12k 10時間(休憩2時間含む)累積標高上り1684m 下り2067m

今日歩いたのは人気コースなのか 昨日と違って たくさんの人とすれ違いました

 相模湾に江ノ島まで望むことができたけど

楽しみにしていた富士山は くもに隠れていたのが残念でした

標高差の大きい 上りこたえのある大きな山を

 無事に楽しく歩き終えました。

 

 

コメント

丹沢山を東から西へ縦走 1日目

2021-11-18 | 日記

11月16日(9:20)宮ケ瀬登山300m・・御殿森ノ頭・・高畑山△766.1m・・松小屋の頭・・東峰(本間の頭)1345m・・中峰(円山木の頭)1360m・・西峰(太礼ノ頭)1352m・・瀬戸沢の頭1375m・・丹沢山△1537m (16:10)深山山荘(泊)

宮ケ瀬丹沢山登山口

御殿森ノ頭へ

イロハモミジ

高畑山(766.1m)広い山頂に三等三角点が埋っています

高畑山からは岩道や崩落地を跨ぐ木橋や鉄橋、痩せ尾根と続き踏み外さないように気を付けて

丹沢山(宮ケ瀬~丹沢三峰)登山口コースガイド 鉄橋【登山口ナビ】

宮ヶ瀬湖方面の展望が開け登山口のダムが望めた

大きなサルノコシカケが沢山みられます

何人か次々に腰掛けても大丈夫!

東峰(本間の頭)標高1345mに

アップダウンの繰り返しに階段が多くて疲れます

中峰(円山木の頭)1360m

西峰(太礼ノ頭)1352m

長い階段を登り上げると やっと深山山荘が見えて 丹沢山に到達

残念! 楽しみに登ってきたのに 富士山が見えません

一等三角点△1537m

山頂は寒い クールダウンを終えてすぐ 小屋に入って 暖まりました

12.3K 7時間  累積標高上り1684m 下り41m

ロングコースで出会ったハイカー一人のみ

静かで 変化のある登山を楽しみました

コメント