マイウォーク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金時山裏ルートを歩く

2018-11-25 | 日記
 11月24日会員9名で裏ルートで金時山を歩きました。
 コース計画 地蔵堂駐車場P⇨夕日の滝⇨金太郎コース⇨金時山⇨足柄コース駐車場分岐⇨金太郎コース分岐⇨地蔵堂駐車場P  全歩距離:10km  標高差:732m  所要時間:6:30分(往路3:40 復路2:50)
今朝も思ったより暖かく初冬の気配は無かったが小山町の地蔵堂駐車場は冷たさを感ずる、周辺は紅葉真っ盛りでした。
 P歩き始め7:35⇨夕日の滝7:45⇨金太郎コース分岐9:45⇨金時山10:25~10:40猪鼻砦分岐昼食(:25)11:35出発⇨足柄コース駐車場分岐11:50通過⇨金太郎コース分岐12:20通過⇨地蔵堂駐車場到着13;10 所要時間:5時間45分  歩数:21,300歩
 三連休で好天と好条件の関係で混雑、朝は早かったので夕日の滝、丸鉢山(猪鼻砦)合流までは順調でしたが金時山直登は梯子と岩場で渋滞、山頂は大混雑で早々退散(山頂の眺望は最高)猪鼻砦で昼食だがここでも渋滞でした。足柄コース駐車場も混雑降り口を探すありさまでした。気温は登山には丁度よく、一度も水分補給していない?会員もいたほどでしたが山頂付近北側には樹木が部分的に白くなっていた(昨夜降雪?)今回は裏ルートを歩く(知る)ことでしたので目的は達成しました。

  地蔵堂駐車場P帰る時は満車でした  駐車場北側紅葉 

 夕日の滝   金太郎コース(夕日の滝コース)案内

 分岐左側は金太郎コース  渡渉の安全用ロープの設置、不安定 

 金太郎コース(夕日の滝コース)
     コース沿いの沢 

 コースから金時山眺望  合流点丸鉢山(猪鼻砦) 

 丸鉢山(猪鼻砦)標識と眺望
     富士山の眺望がすばらしい 別グループから感嘆声が・・・

 金時山の混雑ぶりと眺望
       

 下山
 うっすらと雪が  足柄コース駐車場分岐標識      

 処理後の乾燥中毛皮            
 

初めての登山口で呼子岳・越前岳を歩く

2018-11-12 | 日記
 会員8名で正規コースで数回登山していますが、今回はバリエーションルート?(地図に無い)を歩くとの事で参加。
 コース 勢子辻林道ゲートP⇨林道終点⇨バリエーションルート⇨分岐⇨呼子岳⇨越前岳⇨勢子辻コース下山⇨林道⇨林道ゲートP  全歩距離:7,2km, 標高差:634m  
 林道ゲートP8:40歩き始め⇨林道終点からバリエーションルート経由呼子岳10:30~:35ピストン⇨越前岳(昼食)⇨下山は勢子辻コース⇨林道⇨林道ゲートPゴール13:40解散  所要時間 5:00  歩数 14,000歩
 バリエーションルートは直登です標識もありません、水分を含んだ土は滑りやすくアキレス筋にきますので慎重に歩くことを痛感しました。 

  勢子辻林道分岐で左側が帰りの合流点で右側を進む 

 林道終点で右側倒木川へ進む紅葉観賞後、直に水量の少ない沢で渡渉後バリエーションルートで急登となる、コース表示が無いので注意しつつ登るも滑りやすいので厳しかった

 9:35分岐にでたので一息いれる。尾根の紅葉 

 呼子岳分岐10:10到着  コースからの眺望(富士市街地方面) 

 呼子岳10:30到着  頂からの富士山眺望  

 コース  越前岳頂きからの富士市方面 越前岳には登山者が多く食事するためすぐに移動昼食11:35~12:00 

 12:15分岐を勢子辻へ直後急な急な下り坂ロープの張られている位置でもで荒れているので慎重に下る暫くして荒れた場所は無くなったが足元が不安定のコースは続いた。

     勢子辻林道13:20到着林道沿い

妙義山紅葉まつりと石門群めぐり

2018-11-05 | 日記
 11月3日(土)会員7名で妙義神社登山口から入山、中間道を経て第四石門戻りは一本杉、大人場経由の計画でしたが中間道が通行止めにて変更。
コースは中之岳神社登山口⇨石門群登山口⇨第四石門・展望岩場⇨東屋⇨大人場(おにんば)⇨一本杉⇨駐車場・妙義神社 
 富士市5時出発、圏央道、関越道、ほかの渋滞遅延で石門めぐり登山口9:30出発⇨東屋11:35~12;00⇨大人場12:20⇨一本杉12:50⇨中之岳神社駐車場13:05⇨妙義神社13:30~14:00,
美術館14:30本日の山行終了。もみじの湯温泉食事、帰宅20:30 
 石門巡りは妙義山の一部にて岩場で変化に富みクサリを使ってのたてばり、かにあるき、奇岩、紅葉等楽しいコースでした、特に石門周囲は混雑、展望箇所も狭く待機する時間が長かったが景色には感動しきりでした。鉄梯子は踏みしろが狭く170段と長い(今年、体調不良の方が滑落死亡事故有り)ので慎重に下る10月13日の下見(会長)時、熊に出くわした場所での説明は距離から見て緊張、出遭わず良かった。歩く時間は短かったが急斜面もあり山歩きらしい大満足の山行でした。 妙義神社なかなかでした。

 スタートから第一石門     第二石門遠望 

 第二石門へ向かう途中、早速チエンで横歩き 

 第二石門たてばり、足元の狭いところは15cmくらいで太った男性では一寸無理かな 

 つるべさがりを下っている渋滞です  片手さがり 

 第三石門  第三石門からの紅葉  

 第四石門  第四石門からの大砲岩眺望  

 石門群コースより 
 狭いのですれ違いできず  コースからの眺望  コース 

 天狗のひょうてい この岩場上からの眺望がすばらしいが狭いので全員がそろうことが出来ず入れ替わりの待機時間が必用となった 

 天狗のひょうていからの眺望
       

 石門群から東屋
 コース上紅葉   頭上注意    

 170段で踏みしろが50mmの狭い階段(今年滑落死亡事件があり県警から注意勧告あり) 

   下見時熊に遭遇場所  分岐に東屋あり昼食 

 東屋から中之岳駐車場 
 大人場(おにんば)までは下り急斜面で滑りやすかった 
 一本杉までは急登  中之岳駐車場 

 妙義神社
   長い急階段  本殿