マイウォーク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

佐久市 兜岩山(かぶといわやま1,368m)・石尊山(せきそんさん860m)を歩く

2020-10-29 | 日記
10月28日(水)友人と4名で兜岩山(田口峠コース)・石尊山日帰りで計画 車での移動7,5時間 歩く時間は2山(兜岩山・石尊山)で3,5時間,で計画
 28日芝川4時出発田口峠6:55到着 兜岩山に向けて歩き始め7:08紅葉(黄色が多い)真盛りの尾根を登り下りを繰り返しながら兜岩山(1,368m)山頂9:07ほぼコースタイムで到着。展望他休憩,コース変更検討後10:00剣ヶ峯(ローソク岩)に向けて出発,剣ヶ峯(ローソク岩)10:35到着。登れる状況ではなく引き返し下山開始。日光で冴える紅葉を観賞しながら12:20ゴール。石尊山に向けて移動 中村公園P13:00到着。中村公園登山口13:10出発,最初は急坂をジグザクに登る、岩の神棚を過ぎてから”この先の岩登りは,危険がともないます。登る方は自己責任でお願いします”の看板を過ぎてから岩場を2回潜り抜けて,石尊山頂上13:30到着。行人岩の山頂は荒れていた。中村公園14:00到着。コロナウイルスの関係で久し振りの歩く体感に満足、楽しかった。無事自宅到着18:00お疲れ様。  歩数 17,900歩 

 コース
 田口峠,トンネル入口手前に駐車。  右側を登って尾根へ 

       頭の無い石仏 

 境界見出票  コースから一寸外れた岩場からの紅葉  田口峠分岐付近の一輪のリンドウ 

 田口峠分岐付近から 剣ヶ峯(ローソク岩)の遠望  

 兜岩山(1,368m)山頂三角点 山頂西側の展望が開ける場所からの眺望 

  田口峠分岐から剣ヶ峯(ローソク岩) 
 尾根の紅葉  星尾峠分岐  尾根から兜岩山遠望 

 ローソク岩東側  ローソク岩西側岩の表面が風化?で脆い 

 帰路のコース
       

 石尊山(行人岩)関係
 中村公園登山口 荒れているコース  岩をくりぬいた神棚  
 第一岩門潜り抜ける  第二岩門潜り抜けて第三岩門に向けて岩を登って頂上へ 

 石尊山(行人岩)頂上 
 山頂の松  崩れた鳥居 燈籠 岩上の石祠  頂上から北西方向の展望 
 

 

朝の散歩から

2020-10-12 | 日記
11日、12日の朝の散歩からの写真を紹介します。

 11日
 台風対策の漁港、漁船の係留、位置は工夫されている 

 富士山の夜明け鮮明に見えます   赤灯台 曇で日の出は不可 

 花壇の花も台風影響は無い   打ち寄せた波も位置 大きさも静かでした 

 12日 
 赤灯台 快晴の日の出5時55分  

 快晴の富士山眺望 

 公園花壇の秋桜と富士山眺望  

朝の散歩から

2020-10-02 | 日記
 9月2日すっかり秋を感じる気候になりました。田子の浦海岸防潮堤の北側松林(防風林)の彼岸花が各所で開花、綺麗でしたので紹介します。
 9月28日田子の浦港での日の出5:45 

 9月28日富士山の初冠雪
 
 今朝の防風林内の彼岸花
         

奥多摩の高水三山を歩いて来ました

2020-08-19 | 日記
 コロナウイルスの影響で4月以降、山行は中止していました。一部山の会が小ブロックでコロナ対策を施しての動きがあり、友人と3名で行動した。
コース 高水三山(軍畑駅(いくさば)→高源寺→高水山(759m)→岩茸石山(793m)→総岳山(756m)→御嶽駅(みたけ))毎日酷暑の中,低山でいかがなものかと案じたが、標高差780m,距離9.3km、総歩行時間3時間45分程度ならと無理なく余裕があるとして計画。
8月18日(火)自家用車で芝川5時出発三嶽駅付近7時10分到着駐車。御嶽駅7:28発→軍畑駅(いくさば)出口7:40出発(標識が分かりやすい)→高源寺8:10→高水山(たかみずさん)9:40→岩茸石山(いわたけいしやま)10:30→総岳山(そうがくさん)11:25~12:10→御嶽駅13:50
 気温34℃,無風,急坂による異常な発汗(500mlボトル3本)は体力の消耗が厳しかった事とコースも変化があり、甘くみたようだ。然し久し振りの山行は喜びにみち楽しい一日でした。本来なら風呂に入って汗を流したいところですが、コロナ対策から車中帰宅となった。
 所要時間 6時間   歩数 22,000歩      自家用車・往路高速走行含む 2時間 ・帰路は一般道主力走行で3時間30分
 
 コース
 軍畑駅の案内  車道の案内 

   高源寺  登山口  堰堤 
 
 登山コース案内 
     

 高水山(たかみずさん)
 常福院山門  常福院  高水山759m  

 高水山~岩茸石山コース 

 岩茸石山(いわたけいしやま) 
 岩茸石山(793m)  三角点  山頂から高水山眺望 
 
 岩茸石山~総岳山コース 

 総岳山(そうがくさん) 
 山頂(756m)  山頂から左側岩茸石山、右側高水山  

 青渭神社(あおい)  

 眞名井ノ井戸 下山コース 大嶽駅付近ゴール

  多摩川御岳橋から 

 
  
 

朝の散歩から

2020-07-24 | 日記
 今年の梅雨は降雨期間と雨量が多いようですね.先週後半から散歩中蝉の鳴き声が目立ち始め、草花も華やかに開花夏到来。梅雨明けも間も無いようですね、昨日散歩で富士川河口が今迄と違うようだと気付いたので,今朝確認。流木の海岸を歩いて驚く、数百メートル手前で富士川河口となり今迄蒲原海岸側一か所の河口が富士市側にも発生二箇所となった。写真の奥側砂浜(海岸は5月3日歩いている)は海中の浅瀬となっていた。自然は凄い(九州の豪雨被害、中国の水害、全てを破壊,変更) 

   奥側浅瀬は今迄の海岸  

  右側中央上部に蒲原海岸と河口が遠望        

  7月13日田子の浦海岸の流木  7月13日松林の中 かんぞう?  田子の浦海岸なでしこ 

  田子の浦公園 浜木綿   金魚草  はまぼう   

  7月5日下堀川コガモ11羽ここ数年で始めて   
  
  7月2日大雨後富士川増水状況(新幹線橋脚付近)