Cafe de Kerm ~毒味ブログ~

物言いにも、珈琲にも、もれなく毒が混入している可能性が無いこともないです。

ナイス・・・あ、ファーーーッ!

2004-11-21 01:38:09 | Dialy
 と言うわけで、コースに出てゴルフをやってきました。ショートコースなんですけどね。

 クラブは8番、ピッチング、P/S、サンド、パターだけ。後から7番も持って行けば良かったと後悔しましたが。コースも長くて250ヤードまでと、気楽に回れる9ホールを2周して来ました。そんなですので、”行き先はボールに聞いてくれ”な初心者(私のことだ)でも、むちゃくちゃ遠くには飛んでいきませんので、OBの際に人にぶつける心配は軽減されます。
 それでもファーーーッ!と叫ばなければいけない訳で。

 スコアは・・・まあ、頼みの8番もきれいにスライスしてくれまして、アプローチで何とかつないだ感じですか。しかし肝心なところでパターがふるわない。パー3で8つとは・・・へこみました。

 それと、これはここに書いておかなければ。
 ややくの字に曲がった打ち下ろしのコースで、思い切り打った球は見事にスライス。ファーッ!の声と共に隣のコースに消えてゆきました。ここまでなら良くあること。しかし、ミラクルはこれからでした。
 先に回っていた組がグリーンに近づくと、ワンオンしたボールは1つのはずなのに、何故かグリーン上には2つのボールが。
 はい、私のボールでした。しかも私が打ったティーから、そのグリーンはほぼ真横にあったのです。
 つまり、隣のグリーンにワンオン。しかもブーメランのように180°ボールが戻ってきて!
 変わったこともあるものです。人がグリーンにいなくて本当に良かった。

 しかし、やっぱりゴルフはおもしろい。ちゃんとミドルアイアン以上がコンスタントにまっすぐ飛ぶようになったら、ちゃんとしたコースに再チャレンジしたいものです。

 

最新の画像もっと見る