黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

久しぶりの竜爪山歩きと誕生会

2014-12-22 04:44:07 | 登山・ハイキング
先月のある日のことですがお隣県にお住いのこんなブログ友から一通のメールが届きました。

その内容は「今度竜爪山に登りに行きますがお薦めのコースがあったら教えてください」というもの。

お薦めのルートならいくつかあることはあるのですが・・・コースの説明をするのがちょいと大変であります。

それなら・・・と言うことで「良かったら私が案内しますよ」と返事をしたことから一緒に歩くことに決まり・・・昨日がその実行日でした。

前夜の雨も早い時間に上がったらしく朝起きて空を見上げればお星さまがキラキラと瞬く。

良い登山日和になりそうだと期待しながら待ち合わせ場所の駐車場に。

集合時間に全員が顔を揃えて4台の車で登山口に向かいます。

7時20分を回ったころに駐車場から登山口に入ります。


歩き始めて10分ほどでいきなりこんな急登になりますが

距離はそんなに長くありませんのでご容赦を。

なんて言ってるうちに本番の急登が待ち受けておりまして

皆さん、黙々と登っていました。

それでも途中で日本一がチラリと見えたり・・・ミツマタのつぼみに出会ったりしながらスタートから1時間半ほどで文珠岳の山頂に到着です。


前夜が雨だったので皆さんスタートを遅めにしたのか頂上は我々の貸切でしたよ。




ご覧の通り南アもバッチリで


久しぶりでカモシカ君に遭遇のおまけつき。


薬師岳ではこんな記念写真を一枚パチリ


後は穂積神社までさくさく下って行きますが・・・登って来る美人山ガールさんに声をかけていただきましたよ。

こむちゃんのブログにコメントを入れている「チャトラ」さんとのことでしたが・・・あまりの美しさに呆然としていたらどんどん登って行ってしまいまして・・・写真を撮りそこなってしまいました、トホホ。

穂積神社で休憩の後は下って行きます。

途中でちょいとルートを外れてこんな滝を見に行って来ましたが

雨の後とあって水量豊富で見ごたえがありました。

一旦旧道登山口の入り口付近まで下りますが・・・車を置いた所まで戻るにはこんな急登を登り返し


最後の最後で想定外のこんな藪漕ぎ

苦労させてしまい申し訳ありませんでした~。

そして先ほど登って来た急登を振り返り


楽しんでいただけたようで何よりかと。

皆さん、お世話になりました~!

この後皆さんは海鮮丼を食べに行かれるとかで賢パパもお誘いをいただきましたが・・・この日は賢ママと約束がありまして泣く泣く辞退させていただきました。

その約束と言うのが外での食事。

一日早い賢パパの誕生会でした。

人気レストランとあって予約は取れず・・・開店前から並んで入りまずはビールで乾杯ですな。


後は誕生日サービスのスパークリングに


ワインを飲んで


メインのステーキ


帰宅してからはバースディケーキに


プレゼントまで

毎年有難うございます。

でもねぇ、素直な感想を言わせてもらうと・・・賢ママの手料理の方が全然美味い!

夫婦円満の秘訣であります。

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございます (ケニ屋 )
2014-12-22 05:32:10
66歳ということで、「ルート66」が聞こえてきそうです。ケーキが良いですね。昨日は非番で駆けつけようと思いましたが、やっぱダメでした~これからは大掃除など年末進行です。
返信する
ケニ屋さん (賢パパ@今日で6度目のぞろ目)
2014-12-22 05:40:51
早朝からのコメント有難うございます。
年末ですね~、年末と言えば忘年会。
楽しみにしていますよ~。
返信する
Unknown (やっぱり賢ママですね~)
2014-12-22 06:39:43
  まずは66歳おめとうございます!!
 
””賢ママの手料理の方が全然美味い!””

歳を重ねますと、言葉の重みが違います!最近ちょっとわかる気がします! 

 それと外食の豪華さが違います!”浜松から東は東京だ!”なんてうちの亡き父がよう申しておりました。
返信する
Unknownさん (賢パパ@今日で6度目のぞろ目)
2014-12-22 06:51:25
有難うございます。
>””賢ママの手料理の方が全然美味い!””
えっ、社交辞令・・・そんなことはありませんので。
>外食の豪華さが違います
年に数えるほどしかありませんよ。
返信する
Unknown (キリュウ)
2014-12-22 08:05:44
おめでとうございます。

是非、今年は富士山に66回登って下さい。

やっぱり奥様の手料理が一番ですよね!

う、羨ましい、、、。
返信する
お誕生日おめでとうございます (チャトラ)
2014-12-22 13:24:10
昨日は汗だくの醜い姿でお引き留めしてスミマセンでした。賢パパさんにお会いできてとてもうれしかったです。
写真より実物の方がイケメンだったので、舞い上がってしまい写真をお願いするのを忘れてしまいました(泣)。
またお会いできることがありましたら是非お願いします。
山ガール?山オバサンの間違いですネ。
返信する
本当にお世話になりました。 (Tokky)
2014-12-22 13:46:40
賢パパ様、お誕生日おめでとうございます!
昨日は本当に楽しい時間をありがとうございました。
集合場所やルート等、準備の段階から殆どお任せしてしまい申し訳ありませんでした。
お陰さまで満足感タップリのコース取りになり竜爪山を堪能できました。藪漕ぎ初体験も、一番楽しい区間だったみたいでみんな興奮して話してました(笑)。
不慣れな僕が一人で引率していたらミスコースの連発で大変なことになったと思います。的確な指示と解説を下さったおかげでロスなく歩けました。
しかし静岡県羨ましい!日本一はもちろん南アもあれば、町から近い所にいい山がたくさんあって、海も豊かで美味しいものが山盛り!移住したくなりますね(笑)

また御一緒できるのを楽しみにしております。
返信する
キリュウさん (賢パパ@今日で6度目のぞろ目)
2014-12-22 14:29:42
有難うございます。
トータルで66回登るのにあと何年かかることやら。(笑)
>奥様の手料理が一番
社交辞れ・・・あ、いや何でもありませんよ。
返信する
超美人のチャトラさん (賢パパ@今日で6度目のぞろ目)
2014-12-22 14:36:39
有難うございます。
まさかあんなところで超美人の山ガールさんから声を掛けていただくなんて・・・全くの「想定外」だったのですっかり取り乱してしまいまして・・・連れから「写真撮らなくて良かったんですか?」と言われて撮り忘れたのに気がつく始末。
いや~、お恥ずかしい所を見られてしまいました。
今度お会いする時は心の準備をして行くので記念に一枚お願いしますね~。
返信する
Tokkyさん (賢パパ@今日で6度目のぞろ目)
2014-12-22 14:46:54
有難うございます。
いやいやこちらこそ楽しい時間を有難うございました。
少しでもお役に立つことが出来たようで幸いでした。
静岡は良い所ですよ~。
何と言っても穏やかな気候。
こちらの人間は雪が降らないのが唯一の不満のようで大雪のニュースを見ては「いいなぁ」などと罰当たりな感想を述べております。
喫茶店のマスターみたいに移住して来ちゃえばいいのに・・・。
返信する