久谷夢工房=勝山句会・自然石を使った常夜燈・椿の植栽

≪地域発信≫愛媛県松山市久谷地区
勝山句会
自然石を使った常夜燈
遍路道沿い・椿の植栽
(灯籠まつり)

勝山句会 令和3年2月

2021年01月31日 | 勝山句会(令和2年度)2020年度

令和3年1月4日(月)勝山句会の報告

1月の兼題はこちら

【兼題1】松納め(まつおさめ)

正月の門松、松飾りをとりはらうこと。土地によって七日のところもあれば十四日のところもある。元旦から松納めまでを松の内、松納めの後を松過ぎという。

【兼題2】買初(かいぞめ)

新年にはじめて物を買うこと。

(以上は「勝山句会報第10号」より引用)

 今回は代表の蓮行さんからそれぞれの句についてコメントをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

吟行句会報告

令和3年1月16日(土)

吟行地:八坂寺

句会場:坂本公民館

参加者:蓮行、兎角、欣、成美、美佳

 

コロナ禍ということで現地へは各自で移動してもらいました。

吟行地も移動時間が短くてすみますので近くの八坂寺としました。

久々の吟行句会でしたが、雨もあがり何とかすることができました。

もう少し時間をとれば良い句ができたかも知れませんが、限られた時間の中で作るのも吟行です。

推敲はあとでできますので。

参加者が選んだ特選句と参加者の佳句を二句紹介しておきます。

(以上「勝山句会報第11号」より引用)

 

 諸般の事情により、ブログには代表の蓮行さんの佳句を紹介します。

 

 八坂寺の写真は後日ブログ担当がスマホで撮影 

 

 今月も「私の選ぶ一句」コーナーはお休みです。次回をお楽しみに。

 

 

 今月号は、ほぼ2日がかりで記事を仕上げました。メンバーの行った吟行地の八坂寺の写真が蓮行さんのファイルに無かったので、ブログ担当が撮りに寄ってみました。いろんなアングルで撮ってみたのですが、いかんせん、写真の腕もなければ趣味もないので、枚数撮った割に使える写真がないという。。。

縦横比の関係でパソコンで見ても俳句の画像と季語解説の画像がほぼ同じ雰囲気で見えるようになっているのが救いです。(笑)

それではまた次回に~~

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする