goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

ももこワールド

2005年09月08日 | 紹介します

まる子「少しひいて」クスッ・・・インタビュー さくらももこ新聞
という読売新聞の記事がある。

そこの一番下にいくと、松屋銀座8Fで開催される「さくらももこワールド
20年の軌跡展」の割引券がついている。
9月14日(水)~26日(月)まで開催。
割引券は200円引きで4名まで使える。

インターネットで 各種の割引券を印刷して お店で使っているよ と
以前 娘から聞いたことがあるが、こうしてみたのは初めてかもしれない。
まぁ、わたしにとっては さくらももこを見に銀座まで行くうちに 割引券どころじゃないお金がかかるというわけなので、役には立たない代物ではあるけど(笑)
行きたい人は 使ってみてね♪

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すきだなぁ (ホノリ)
2005-09-09 10:52:26
さくらももこって、ひねくれ具合が可愛いと思う。

「ちびまるこ」の登場人物も、み~んな何処か変なのだけど嫌いにはなれない。

昭和の匂いプンプンで、観るたびに懐かしく感じられます。

しかし銀座か・・・えらい遠いな。行けないや(ちぇ)





返信する
ホノリさん (けい)
2005-09-09 14:07:50
ノスタルジーを感じながら見ています。

子供たちも結構好きで、帰省したときも あっ懐かしいなと言いながら 一緒に。



銀座に行くまで 200円できかないくらいお金がかかっちゃうからねー。

今日は重曹買ってきちゃいました!
返信する
まるちゃんまで・・・ ()
2005-09-10 20:48:04
居酒屋さんのクーポンなんかは印刷して使ったことあるけど、こんなのもあるんですね♪

うちからも、ちょっと遠いかなf(^_^;



200円・・・一応貰っておこうp(^0^)q

将来、役に立つかも♪

そんな遠い将来までやってないですがf(^_^;
返信する
游さん (けい)
2005-09-11 07:23:49
居酒屋さんのクーポンもあるんですね。

わたしはこういうクーポンを見たことなかったので、なんだかいいなぁ都会の人は・・・という気分だったんです(笑)

クーポンひとつで都会に住みたいと つい思ってしまうわたしもわたしですが・・・
返信する
ダブりました。 (ブログ・ヘッドライン)
2005-09-15 09:38:26
当方のミスでエントリー&トラックバックをダブらせてしました。後ろの記事は削除しています。たいへん失礼いたしました。
返信する
ブログ・ヘッドラインさん (けい)
2005-09-16 06:56:51
記事のなかで紹介していただきありがとうございました!

ブログの作り方っていろいろあるんだなぁって改めて感じました。同じテーマに関する情報を集めて紹介するというのも いいものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。