goo blog サービス終了のお知らせ 

川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

明日からお休みです。

2008-08-20 20:05:00 | 父・家族・自分
 明日入院ということになりました。抗がん剤の点滴は金曜日、順調であれば退院は来週初めです。と、いうわけでまた数日間『川越だより』を休ませてください。

 僕は今、長野県木島平村のパノラマランドというところに来ています。昨日思い立って群馬県の榛名山に泊まり、今日は志賀高原を経由して北信濃に来たのです。好天に恵まれ、カヤの平のブナ林を歩きました。ここは昔来た時よりも整備が行き届いて、誰もがぶなの森の学びができるようになっています。信州大学教育学部が管理しています。ロッジなどの宿泊施設も木島平村が運営しており、若い人たちの学びの場としてはうってつけです。

 宿に着いたら入院の知らせが届いていたのです。明日早朝ここをたち、病院に直行です。こういうこともあろうかと準備は万端です。入院前に少しだけでも森の散歩ができたので満足です。 

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
硬骨漢、健在なり! (M&M)
2008-08-22 00:56:25
 書評に触発され目を通した硬骨漢、むのたけじ翁の新刊「戦争絶滅へ、人間復活へ』(岩波新書)のインタビュアーによる「まえがき」に、「むにたけじは健在である。胃がんと肺がんからも甦り、93歳のいまなお、反戦・平和のために全身・全霊を捧げて取り組んでいる」とありました。そうか、むのさんは健在だったのですね。
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。