宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

ゴールデンシャワーまたまた侘しく1房

2024年05月17日 | 草花・樹木

今日は東風。夕近くから雲が広がってきた。

 

庭にゴールデンシャワーが2本あり,その内の1本に

1房2輪のみの開花を前回紹介した(2024.05.03)。

今日はもう1本の方にも花が咲いていることを散水中に

見つけた。

 

高さ1.2 m位の枝にやはり1房数輪のみという侘しい

(慎ましい)開花の様子。

花の様子から2,3日前から咲いていたと思われるけど

全く気づかなかった。

前回以来,2本の樹ともに蕾が無いかと心して探って

いたつもりだったけど……。おざなりだったか。

 

前回も記したように旧枝(前年枝?)から花枝が伸びて

いるから,今盛んに伸びている今年枝には着かない

ようだ。

なので今年枝を台風被害もなく剪定もせず来年に持ち

越せば房数の増加が見られるかも。

とは言え,毎年剪定は台風の接近次第だからなあ。

 

ツマアカベッコウ(ツマアカクモバチ)アシダカグモ

咥えて運んでいた。

数m先まで移動したもののまだ移動しそうだったので

最終までは付き合えず。

それにしても落ち着き先はどうやって記憶しているの

だろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [ゴールデンシャワー侘しく1房]

   前回は左側         今回は右側

 

 

   矢印の高さに 1.2 m位       赤花はレッドジンジャー

 

 

    花は数輪           前年枝(?)から花枝が伸びている

 

  <アシダカグモを運ぶツマアカベッコウ>

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラゴンフルーツ今季初開花 | トップ | 花3題・虫2題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花・樹木」カテゴリの最新記事