かっちゃんの菜園

約50坪の菜園で、野菜の栽培を行っています。 菜園での作業内容・歓び事や失敗例等の記録です。

“ 絹さや ” 類 の 着莢

2017年04月18日 | 日記
本日の 投稿記事は 、 “ 絹さや ”  及び “ スナップ豌豆 ”
の 生長に 関する 、 内容 です 。                    

3月22日の記事 では  、 【 “ 絹さや ” 類の 着花 】  と 
題して 投稿 致しました 。
その 内容は 、
『  本日の 投稿記事は  、  着花に 関する もの
  です 。
  寒冷紗を 取り外し 蔓の 導きネット の 設定で
  自由に 育った 成果なのか   蔓の  あっち
  こっち で 、 図 の 様な  小さな花 を 咲かせ
  て います 。
  暫くすれば 莢の 収穫が 期待 出来そう です 。     』
でした 。
     ・
     ・
     ・
しかし 現実は 厳しく 、 図-1  の 様に  蔓 や 着花度 
では 進捗が  あるものの ・ ・   ・   仲ゝ  莢を 付けて
呉れません  。

  
  図-1   生長を 続ける “ 絹さや ”  類

それから ・  ・    ・   約 1 ヶ月 が 経過 しよう として
います 。
莢は 何時になったら 出来るの かな    と  思いつつ
蔓を 注視して 観ますと 、 図-2 の 矢印の 如き  小さな 
着莢 が 所々 で 検出  てす 。
やっと  「  莢 付け 」  の 開始 です 。

  
   図-2   漸く 着莢を 開始した “ 絹さや ”  類

これから が 楽しみ   です 。                      



  最後まで お付き合い頂き 有難うございました 。