ぶろぐ(仮)

昨日のこと、めも、ほか

にっき

2015-04-30 11:41:39 | よんだ
7時まえに起床、晴れ。

木曜日

28(火)わすれた
29(水)昭和の日、近所の図書館(返却借用)

よんだ ↓

「迷いは悟りの第一歩」

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> そんな中で「製作会社は中抜きを止めろ!」って叫ぶ人もいるけど、そーゆー会社がいなけりゃ業界全部破綻するよ。/「プロ野球機構」潰したら選手はどーなるのって話。選手が勝手に草野球しても誰が金を集めるんだと。/プロモや集金を効率的に行うプロも、作品を創る人同様に尊重されるべき。
https://twitter.com/domoboku/status/593050867168710656
@domoboku

「プロモや集金を効率的に行うプロも、作品を創る人同様に尊重されるべき」

> 領収書はスマホ撮影で 原本廃棄可能に、財務省検討(…)
https://twitter.com/nikkei/status/592920186337951744
@nikkei

おお。

> 人生は、後ろ向きにしか理解できないが、前を向いてしか生きられない。
> Life can only be understood backwards; but it must be lived forwards.
http://meigen-ijin.com/kierkegaard/

ふー。

~~~

以上

にっき

2015-04-28 14:13:20 | Weblog
8時まえに起床、晴れ。

昨夕歯科、近所の図書館(借用)。
以下よんだ。

「弱いつながり」

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> 93)脱構築とは、あらゆるテキストはその解釈の仕方によって、どんな意味でも引き出せるという考え方です。デリダによれば、言葉というのはじつに頼りになりません。
「弱いつながり」

> 95)言葉で真実を探さない
「弱いつながり」

モノをと。

> 147)日本人はとにかく村人が好きです。正社員が好き。ウチとソトを分けて、ウチで連帯するのが好き。/そんな息苦しい環境は無視し、観光客であることを誇りに思いましょう。
「弱いつながり」

一人前になりたいなんて思いはよこに置いて、半人前のままやっていくと。もとい。「言葉で真実を探さない」。(← これも言葉 ← 脱構築)

~~~

以上

にっき

2015-04-27 13:06:44 | Weblog
8時起床、晴れ。

月曜日

24(金)朝某学園、八坂神社、画箋堂、Book1st(河原町)、夕方歯科
25(土)午後某学習会
26(日)とくになし

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> ビートルズがなぜ生まれたかは、誰にもわからない。(…)
https://twitter.com/_JohnOnoLennon_/status/592427505170059264
@_JohnOnoLennon_

> @yukonya 確かに。組織に所属し、何かしらの対価で収入を得ることを「仕事」と無意識に定義してる人が多いですね…
https://twitter.com/intermission555/status/592369773796687874
@intermission555 via @yukonya

じぶんの仕事観もそれしかないかも。あとフリーや自営や。

> ぼくが最近の演劇祭とか芸術祭に感じる違和感って、要は、そこではその「否定性」がどんどん切り崩されているからなんだよね。地元商店街とのコラボとか親子でワークショップとか、否定性とは無縁だからね。繰り返すけど、別にそれ自体は否定しません。けれど、それだけが芸術になっていいのかなと。
https://twitter.com/hazuma/status/592349319518236672
@hazuma

> ところで今日飲み会で話したことだけど、やっぱ芸術には「否定性」が重要だと思うな。いまみなさんが生きているこの世界と人生、それって最高です、だからそれに誇りを持ちましょう、みたいなものを批判する気はないけど、芸術とか哲学って本質的にそういうものじゃない気がする。
https://twitter.com/hazuma/status/592348840608468992
@hazuma

~~~

以上

にっき

2015-04-24 14:40:15 | Weblog
6時半起床、晴れ。

昨夕~今朝某バイト。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> この「知恵」がいけない、というのでしょうか。それは知恵を得ることによって、「自我が目覚め」、さらに「理性が目覚め」るからです。"知"によって世界を把握しようという人類の試みは、神に対する挑戦だというのです。(P23)
「迷いは悟りの第一歩」

よくしようと思うとわりとへんになる。カメラを向けられたときいちばん思う。

> かように「愛」の解釈は人の数ほどあります。(…)宗教の定義についても、同じことが言えます。(P61)
「迷いは悟りの第一歩」

「人の数ほど」

> そもそも旧約聖書(…)エジプトをはじめとした古い文化との差別化だと私は考えています。(…)「ユダヤ民族による独立宣言」といった雰囲気(…)(P67)
「迷いは悟りの第一歩」

「エジプトをはじめとした古い文化」「独立宣言」

> 「ブッダ」(…)それは"神"という意味ではありません。そこが「啓示宗教」(…)との大きな違いの一つです。(P71)
「迷いは悟りの第一歩」

> 「善行を伴わない信仰は、嘘の信仰である!」と主張したバチカンに対して、ルターは「善行を成し遂げられない罪人ほど、イエスの救済を信じるのではないか」と反論しました。/「なるほど。それは(…)同じ。『善人なほもて往生をとぐ、いはんや悪人をや』(…)』(…)」(P83)
「迷いは悟りの第一歩」

~~~

以上





にっき

2015-04-23 13:22:19 | Weblog
8時すぎに起床、晴れ。

昨夕西友(蛍光灯ほか)。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> ニューヨークの良さを僕に売り込んだのはヨーコなんだ。彼女はここでずっと貧乏な暮らしをしてきて、この街の隅々まで知っていた。(…)
https://twitter.com/_JohnOnoLennon_/status/590283372955455488
@_JohnOnoLennon_

「ずっと貧乏な暮らし」

> アーティストでいるのなんてちっとも楽しいことじゃない。わかるだろ?ものを書いたり、曲を書いたりなんて死ぬほど辛いんだ。
https://twitter.com/_JohnOnoLennon_/status/590253173182369792
@_JohnOnoLennon_

ふー。カメラほしい。まちがって注文した赤いボディのは、やはり持ち歩きにくい。

> オイコノミアをご覧頂いた皆様、ありがとうございました。あきらめない生活できそうですか?
https://twitter.com/fohtake/status/590150325274718209

「あきらめない生活できそうですか?」「5月に出る予定です」。みのがした。

~~~

以上





にっき

2015-04-22 13:11:24 | よんだ
9時まえに起床、晴れ。

昨日外出なし。
以下よんだ。

「愛と暴力の戦後とその後」

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> のび太は、計算上は一九六〇年生まれ(…)
「愛と暴力の戦後とその後」(P84)

なんとまあ、同い年。「モニュメンタルな意味をもたせるために、「東京オリンピックの年」生まれに(…)」

> 高校生(…)が、面白そうな大人(教師)を感知して寄っていく力の、すごさだ。/ほとんど動物的
「愛と暴力の戦後とその後」(P223)

おれ、「面白そうな大人」の反対。とほほ。

> アメリカの高校に行っていちばんカルチャーショックを受けたのは、「学校が軍隊じゃない!」ってことだった。
「愛と暴力の戦後とその後」(P226)

> (…)日本はアメリカとのかかわりで国の骨格ができている。(…)
「愛と暴力の戦後とその後」(P271)

~~~

以上


にっき

2015-04-21 12:06:53 | Weblog
8時すぎに起床、くもり。

昨日午後某センター(ロッカーの件)。
ジュンク堂(四条)。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> (略)「しくじり先生 俺みたいになるな!!~失敗人生!ちょっと待って3時間SP~」(…)
https://twitter.com/tv_asahi_PR/status/589881172437573632
@tv_asahi_PR

よかった。「見栄をはらない」「負け顔をみせる」。できそうでできないし。ふー。

> (略)本というメディアは、これからも生き残る可能性が高い?
>
> 堀江:今の粗製乱造しているような状況は、どうかと思いますけど。
http://toyokeizai.net/articles/-/24549?page=4

先日駅前の本屋閉店(涙)

~~~

以上

にっき

2015-04-20 21:49:46 | Weblog
8時起床、雨。

月曜日。

17(金)府立図書館(返却)
18(土)風邪
19(日)ブックオフ、大垣書店(桂川、五条)

雨が多い。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> シェルスクリプト
> いつも個別で実行しているコマンドをまとめて
> 実行するものを、シェルスクリプトと呼んでいます。
> シェル上で動作します。
https://twitter.com/nomtamori/status/589870004989874176
@nomtamori

めも。

> ものをつくる人間は「よかれと思って」完璧を目指しがちだけど、受け手は必ずしも完璧なものを求めてるわけじゃない。っていう事実は案外重要だと思う。
https://twitter.com/wonosatoru/status/588650015683252226
@wonosatoru

なるほど。

~~~

以上

にっき

2015-04-17 11:29:28 | Weblog
8時まえに起床、くもり。

昨日外出なし。
風邪気味。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> あの言葉はもちろん、思わず口からこぼれたのだが、思わず言っただけによけい重大なのだ。
https://twitter.com/140ijin/status/588390208703369217
@140ijin

うむうむ。

> もし「坊ちゃん」の中の人物を一々実在のものと認めるならば、赤シャツはすなわちこういう私のことにならなければならんので、――はなはだ有難い仕合せと申し上げたいようなわけになります。
https://twitter.com/imaginaryscence/status/588178902461370369
@imaginaryscence

おれ、作中人物なら「野だいこ」。「画学教師。(…)赤シャツの腰巾着。気に入らないものに陰口を叩いたり、おべっかを使うため、坊ちゃんからは赤シャツ同様に良く思われていない」。「漱石=赤シャツ」を聞いたとき、ショックと同時になぜかほっとした。

~~~

以上

にっき

2015-04-16 10:18:53 | Weblog
7時55分起床、晴れ。

昨日外出なし。

~~~

お気に入り(☆つけたもの)(推敲中)

> 「リンゴの破片をどんなに小さく刻んでも、ただ小さくなるだけで消えて無くなることはない」
「史上最強の哲学入門」パルメニデス(紀元前515年頃~450年頃 出身地:ギリシャ)

どうなんだろう。よくわからん。見失ったら探すのは大変だろう。

> 現代美術館をあなたのやり方でバラバラに解体しなさい。破片を集めて糊でもういちど復元しなさい。
https://twitter.com/_YokoOnoLennon_/status/588139377328435200
@_YokoOnoLennon_

うーん。

~~~

以上