katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

レストランウィーク

2012年03月12日 | Weblog
先週はレストランウィークで、お気に入りのお店や行った事がないけれど気になっていたお店、はたまた友達からおすすめされたお店等に行ってみました!どのお店もどれかヒットするお料理はあれど、コース全体を通して全てにおいて満足!と言うお店はなく、やはり日本の飲食店って質が高い+お値段もリーズナブル、そしてチップも要らないのに質の高いサービスが受けられるって素晴らしい事なんだなぁと痛感。

まぁ、こちらの良い所は子連れにフレンドリーなお店が多いし、お客さんも子供好きが多いから、声かけてくれたり、あやしてくれたり、有難い。次は秋、その頃また行けるか分からないけれど、楽しみが年に2回あるのは良い事だわー。

胃が疲れる

2012年03月12日 | Weblog
レストランウィークを良い事に、外食頻度&洋食頻度が高くなったら、途端に胃が疲れてしまった私達(娘は私が持参したお弁当を食べてたので、疲れ知らずですが...)。やはりコース料理はメインが重たーいのもあったり、ソースやらチーズやらで高カロリーなものも多い気がします。

で、今日の夕飯はわかめ入り大根メシ&茶碗蒸し(ルクエ使用)+梅干しにしてみました。Y曰く、「えっ、これだけ?!」と言われてしまったけれど、胃が疲れている←胃の負担を軽くするには、食材の種類が多いと消化し辛い(=胃の負担が増す)し、手の込んだ料理も料理法によっては消化が悪いですしね。シンプルな和食が一番ですねー。やっぱりどこの国で生活しようと和食が一番だわーと思う日々。

普段あまり小言を言わないYですら、「しばらく洋食はいいわー(=要らない)」連呼してました。まぁ、ここは外国、洋食が大半な訳なんですけどねー(苦笑。

追記:
和食の基本、みそ汁はいつも常備しているのですが、最近Yは飽き気味らしく、遠慮されまくってます。汁物あった方がバランス的にも良いはずなのに。まぁ、他の汁物用意しても良かったのですが、今日は適当なのが思い浮かばず+作りたかった物を作るには材料不足だったもので...

忙しい月曜日

2012年03月12日 | Weblog
ここ最近の月曜日はちょっと忙しい。9:45am~1時間程、近所で幼児向けリトミッククラスに参加。その後、そのクラスに通っている友達と公園へ。今日はこっちの幼稚園の校庭に紛れ込み、生徒達と一緒に遊んで来ました。お昼ご飯の時間に友達とお別れし、帰宅途中に娘は夢の国へ(お昼寝)。娘が昼寝している間に私の昼食を済ませつつ、娘のお弁当を作り、13時過ぎには車で10分の場所にあるプレイグループに参加。娘が目を覚ますのを待ち、プレイグループの会場(午前中は2歳児~が通っているフツーの幼稚園の教室)か、社内で昼食を食べさせて、参加しているお友達と遊ばせ、15時に解散。

なんだか忙しいですが、月曜朝から予定があるお陰で、ダラダラせず過ごせるのは弾みもついて良いみたい。今日は帰宅途中に洗車しに行ったら、洗車の機械からの水しぶきやら、乾燥させる機械やらが怖かったようで、娘号泣。途中、店員のお兄さんから窓越しに「What is happend to her?」と聞かれちゃう程、泣いちゃって、一時はどうしようかと思う程。何度も来た事があるんだけどなぁ、何故に今日だけ泣いたのだろうか?!

ところで、久々に写真を掲載しようと思います。近所(と言うか、その敷地内に住んでいるのだけど...)のショッピングセンターのKiddielandにて撮りました。以前は乗り物系にあまり興味を示さなかったけれど、今は違うのねー。