『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

2010年の平林山塊(ひらばやしさんかい)「要害山・嶽薬師・朴坂山」

2011年01月04日 | 山行まとめ
2010年の「平林山塊」関連のまとめです。
信仰の対象になっている嶽薬師・朴坂山は、地元の方が登山道の刈り払いをしてくれているようで夏でも藪を気にせず登れる貴重な山で、低くても山頂に「小屋」がある要害山は雨や雪の日でも楽しむことができます。
それぞれの「日付」をクリックすると記事にリンクできます。

平林山塊の位置関係

2月
2月11日 嶽薬師
 


2月14日 要害山
 


5月
5月14日 朴坂山⇒要害山
 


6月
6月3日 嶽薬師⇔朴坂山
  


6月22日 要害山 
  


8月
8月1日 要害山
  


8月11日 朴坂山
 


8月19日 嶽薬師
 


8月23日 要害山「川部ルート」
 


9月
9月21日 要害山 ⇔ 朴坂山
 


10月
10月1日 嶽薬師 ⇔ 朴坂山
 


12月
12月6日 「縦走」嶽薬師 ⇒ 朴坂山 ⇒ 要害山
 

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

  
  ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
   にほんブログ村

関連記事 夏でも大丈夫、県北のファミリー登山向きの山 2010



最新の画像もっと見る

コメントを投稿