『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

朴坂山(ほおざかやま)新潟県関川村

2010年08月12日 | ファミリー登山向き
2010年8月11日
相変わらず暑い日が続き今日も35度の猛暑日となっています。
この暑さだと、さすがに山へ行くのも躊躇したけど、もたもたしていると『夏でも藪を気にせず登れるファミリー登山向きの山』を公開する前に夏休みが終わってしまいそうなので、その調査も兼ねて「朴坂山」438.2mに登ってきました。


登山口に駐車場は無いので、「仮駐車場」の表示のある道路脇から順次停めるようにします。
※くれぐれも集落の方に迷惑かけぬようにしましょう


「朴坂山案内板」


道路から30mほど入った所~ここは正面の道へ直進する


少し先に神社があり、その脇から登山道が始まる~しばらくは緩やかな登りの登山道が続きます。
途中に一箇所だけ数mほど登山道が崩れかかった場所があるけど、普通に歩けば問題無いです。


集落から25分ほど歩き、小さな沢に出る~ここを過ぎると登山道の傾斜も増し、目に見えて高度が上がるようになる


30分で、1.6km←朴坂山・朴坂集落→1.5kmの「標柱」~「林道登山口」への分岐にもなっている


約40分、ロープが設置してある最初の急登に出る~これから稜線に上がるまでは急登の連続です。
前半楽だった分、きつさが後半一気にまとめてくる感じだ。


最初の三段の急登を登ると見晴らしの良い拓けた場所に出る~この先もきつい急登が続くので無理せずしっかり休みたい


「光兎山」方面が良く見える


二つ目の拓けた場所に出ると村上方面が見渡せます~今日は夏霞がひどかった今までと比べると断然展望が利く


ますます急登の傾斜が増してくる~途中、道が二手に分かれる所は、左側の新しく道を切ってある方が歩き易いようだ。


要害山方面へ続く縦走路の途中の「タカツボ山」を望む


1時間15分、暑さでヘトヘトになりながら、ようやく稜線に取り付く~朴坂山頂は左方向へ


あとは、小さなアップダウン(今までと比べると水平移動のようなもの)を超え山頂を目指します。


縦走路もしっかり刈り払いされて快適に歩けます。


(左)嶽薬師要害山(右)方面


山頂までもう少し



今日は、約1時間半かかって「朴坂山山頂」438.2m着きました~山頂には一等三角点本点があります。


山頂展望台から「北」方面~右奥の「葡萄山塊」の最高峰は新保岳


   〃   「北東」方面


   〃   「東」方面~(左)大平山の後方に三つの峰の鷲ヶ巣山と、光兎山(右)


   〃   「南東」方面


   〃   「南」方面~「飯豊連峰」・「ニ王子岳」方面は雲の中


山頂の「祠」


祠には登頂記念の石が沢山置いてありました。


山頂から登山道に戻り、左へ少し進むと、「嶽薬師」への分岐があります。


ここが標識にある「展望台」なのか?近くの岩の上からは、新潟市方面が見渡せる~左から高坪山鳥坂山 右は嶽薬師


山頂を後にし、分岐まで戻る




約40分で「林道登山口分岐」~帰りはまだ歩いたことのない林道登山口へ下りてみます。


分岐からほんの2,3分で林道に出ました。


途中、山頂を見上げる


林道をひたすら下り・・・


17分の林道歩きでゲートに


そこから少しで車道に出て、駐車場所まで戻ります。


下りは1時間5分で駐車場所に着きました。

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村

過去の関連記事 2010年6月3日 2010年5月14日 2009年10月4日



最新の画像もっと見る

コメントを投稿