goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

南紀の旅【4】

2013年09月23日 22時11分41秒 | ふたり旅
アドベンチャーワールド

エントランス
(ちょっとディズニーランドみたい)




まずは...
ジャイアントパンダ
白浜では これまでに13頭の繁殖に成功しています

双子の 海浜(カイヒン♂)と陽浜(ヨウヒン♀)3歳







お父さんパンダ 永明(エイメイ)

なんとなく嘘臭い面立ちのエイメイ




赤ちゃんパンダ 優浜(ユウヒン♀ 一歳)と お母さんパンダ 良浜(ラウヒン)

飼育員さんに抱きかかえられて登場したユウヒン





まだ白くてふわふわのユウヒンですが この連休明けからお母さんと離れて独立ですって


マリンライブ(@ビッグオーシャン)





ペンギンのお散歩タイム(キングペンギン)



ホッキョクグマ

元気者の子白クマ (上二枚)と 食事タイムだけ元気な親白クマ(下二枚)


ペンギンよちよちパレード(ケープペンギン)





さて 誰の背中でしょう


答えは 象使いでした

ゆっさゆっさ


はいバナナ


ラッコの食事タイム(海獣館)




そろそろ閉園の時刻

優浜 またね (^^)/



雲の上の夕焼け

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南紀の旅【3】 | トップ | memo memo memo »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンダ、パンダ、パンダ~ (よっし~☆)
2013-09-25 21:02:18
先日旅番組でちょうどこのアドベンチャーワールドを観たところです。
上野のパンダが注目されていますが、こちらは13頭も繁殖に成功しているんですね、もっとニュースにしてもいいのにね。
そうそう、赤ちゃんパンダもいるんですよね。

こちらでは像にも乗れるんですか~、それはスゴイ!
タイとかではよくこういうアトラクションありますが、日本でもあるなんて知りませんでした。
南紀白浜へ行ったらここは絶対行きたいですね。
返信する
mayumiさん (れこりん)
2013-09-25 22:49:10
和歌山の大作 拝見させていただきました(*^_^*)
いずれも素晴らしい!
アドベンチャーワールドは過去に何回か行ったことがありますが、象に乗ったり、動物に触ったりってなかった様な。。。
いいですね!
象乗りたいんだわぁ~
パンダもたくさん増えてるんですね(*^_^*)
久々に行ってみたくなりました!
返信する
よっし~☆さんへ (mayumi)
2013-09-25 23:05:27
双子パンダちゃんが 赤ちゃんの頃から 行きたかったんですが、
引き続き良浜の出産があったので、優浜がちっちゃいうちに 一度と思い 出掛けました。
双子の海浜と陽浜は まるきり外の運動場で見ることが出来ましたし、
どの動物も環境がよくて、とても楽しい動物園でした。
是非ぜひ、一度 お出掛けください。
空港からも近くて便利です。
ただし、エレファントライディングは人気なので、開園後 受付の列へダッシュですョ
返信する
れこりんさんへ (mayumi)
2013-09-26 00:00:21
パンダを観たくて立てた企画ですが、どうやら色んなアトラクションがあるぞ!! となって、
ん~~ 象は乗りたいョね o(^-^)o って。
イルカには 鰯を食べさせたり、握手をしたり、手で合図をして声を出させたり、
ふたりで手分けして 申し込みに列びました

パンダは、ここで生まれて 既に中国に返還された子も沢山。
今居る双子たちの前にも双子が居たんですが、今は中国ですって。
赤ちゃんの小さいうちに、是非ぜひぃ~~~ (^^)/
返信する
ぱんだ~♪ (NAO)
2013-10-01 00:17:40
そういや、同じ時期に、私の妹家族も、白浜アドベンチャーワールドに行っていました♪
神戸の王子動物園にパンダがいるのは知ってますが
白浜にもパンダがいるのは、初めて知りました。
かわいいなぁ~♪

mayumiさんの緑の洋服、クラシカルな感じでとってもステキ♪
夫婦旅行、満喫されましたね!
返信する
NAOさんへ (mayumi)
2013-10-01 09:07:26
ほんとぉ~~?
妹さんと すれ違ってたかも?
あぁ~~~ でも、私たちは 月曜日の訪問だったから、妹さんたちとは違う日でしょうね。
神戸にもパンダが居るの?
それは 私、知りませんでした!!
夫、兵庫なのに...!!!!

この日の服は、図らずも夫婦で麻でした。
帽子もお気に入りなんだけど、ちょっと大きかった
このところ、旅程にハイキングを組み込むことが多いんだけど、充実感があって
記憶にもしっかり焼き付くし、良い旅になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ふたり旅」カテゴリの最新記事