たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

告知です m(_ _)m

2012年10月31日 12時45分27秒 | 観てネ
息子絡みの告知を二点。

[その1]作品展@学生生活最後の学園祭
[その2]グループ展のお知らせ

***********************

日本大学芸術学部 芸術祭
日芸2012芸術祭写真展
期日:2012年11月2日~11月4日
時間:10:00~18:00 (最終日16:00まで)
場所:日本大学芸術学部 江古田校舎(写真展 / 東棟1・2階)
   〒176-8525 東京都練馬区旭丘2-42-1
   [西武池袋線 江古田駅北口下車徒歩1分]

昨年 一昨年と、個室展を催しましたが、今回は 壁面展示とのこと。
1階で開催のパネル展がメインの会場ではなく、2階廊下 広く壁面を使っての展示を予定しています。

[以下 本人の弁]
::: 今年は 個室展をするわけでもないんで あれなんですが、一応出展してますよということで、毎年 日本大学芸術学部の学部祭で行われる 写真学科 合同作品展のお知らせです。

今回、時間とお金が足りず個室展が出来なかった腹いせ(?)に、ポートフォリオ展示コーナーに ポートフォリオ2冊と手作り写真集一冊を置きます。4年間の集大成... なんちゃって。あぁ... こんなのあったね とか、こんなの作ってるんだ とか思いながら、パラパラめくりに来てください。

ポートフォリオの展示スペースは、東棟2階ゼミ室Cです。:::



***********************

第19回JAM展》「交差」


期日:2012年11月13日(火)~11月18日(日)
時間:11:00~20:00(最終日11:00~17:00)
場所:アートスペースリビーナ
   東京都港区北青山3-5-25 表参道ビル4F
   地下鉄表参道A3出口直ぐ

毎年 テーマを決め、そのテーマに則った 絵画や彫刻 デザイン 写真などの展示です。ジャンルを跨いでの クロスオーバーなアート展をお楽しみ下さい。今回 初参加。

ギャラリーは、青山通りと表参道の交差点という好立地。 お洒落なランチの口実に アート展~♪

是非どうぞ



アートスペースリビーナ
アクセス
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃した映画が近隣にやってきたので

2012年10月29日 20時13分40秒 | 観る
都知事選を控えた今日この頃...
ローマ法王の休日(10/28 劇場にて)

制作国:イタリア(2011年)
原題:HABEMUS PAPAM(法王決定 / ラテン語)
監督:ナンニ・モレッティ(『息子の部屋』2001年)
脚本:ナンニ・モレッティ
   フランチェスコ・ピッコロ、フェデリカ・ポントレモーリ
出演:ミシェル・ピッコリ(ローマ法王・メルヴィル)
   イエルジー・スチュエル(ヴァチカン報道官)
   レナート・スカルパ(グレゴリー枢機卿)
   ナンニ・モレッティ(精神科医 男)
   マルゲリータ・ブイ(精神科医 女)

新しいローマ法王を選挙する「コンクラーヴェ」...
「神様 どうか選ばれません様に...」本命とされる枢機卿たちが可笑しいくらい必死に祈る中、最終的に選ばれたのは 選ばれるなんて露ほども思っていなかったメルヴィル。バルコニーに立って 初お披露目という晴れの舞台を目前に、新法王の逃亡劇が始まります。ちょっぴり切なくほろ苦い大人のコメディです。

超有名企業の役員という地位ながらも、もうあと何年か 平穏に勤め上げたら ゆっくり余生を過ごそうと思っていた矢先に、どうした弾みか CEOに祭り上げられてしまった... そんな感じのメルヴィル。メルヴィルにしてみたら、本来 枢機卿としてヴァチカンに居ること自体 出来過ぎで、本当は 小規模な教会を切り盛りしながら 信者の声に耳を傾けつつ、時には信者と共に チェーホフの芝居に興じる...なんて人生を送りたかったんじゃないかしら... と思ったりする。

ローマ市中に逃げ出したとはいえ 全くの行方不明という訳でもないし、すったもんだの末 いずれは収まるところに収まるのかと思いきや さにあらず。「ローマの休日」とは真逆の驚愕の結末!!! って、ちょっとネタバレっぽいけど... ま いっか。映画の終わった後のドタバタ振りと、きっと 何事もなかったかの様に 粛々と事を進めるのであろうヴァチカンの様子を覗いてみたくなるのでありました。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Birthday ~ 今月ふたり目 ~

2012年10月27日 01時20分46秒 | 祝う

本日 お嬢の誕生日
25歳と相成りました


一昨日 三日月氷菓店 にて





今夜は 十三夜
コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でスカイツリー 王子のファインダー編

2012年10月20日 00時09分04秒 | 23区

[逆さツリー]



[スカイツリーと自撮り]






[...そんな、言うほど高くないんじゃないですか。
By枯れかけのひまわり]



[上登るとね、はぁーってなるよ。はぁーって。]



[夕方になると更に はぁーってなるよ。]



[夜景 的な。モノクロ 的な。]



「自撮り」なんて言うんですね。私は、略語に極端に弱いので、初めて目にする言葉です。多分、私があまり好まないので、子ども達が うちの中に略語を持ち込まなかったんでしょうね。それで 益々 略語に弱い...(-_-)

略語ではないのですが、先日「シズル」というのが分からなくて、殿に聞いたところ「言うョ。写真用語だよ」と分かった様な分からない様な回答。調べると、「食品の味わいを想起させる写真・映像や図案」、延いては「食品に限らず企業や商品など対象物の魅力や価値」を指すとのことですが、元を辿れば 揚げ物や肉が焼ける英語の擬音「sizzle」だそうで、さしずめ日本語の「ジュワジュワ」「ジュージュー」といったところ。全く知りませんでした。そういえば、子どもの頃 家族で シズラー(sizzler)って 焼肉レストランによく行きました。


スカイツリーの周辺では かなりの枚数を撮っていますし、水族館でもニシキアナゴの愛らしいショットなどもありましたが、今回は 本人がFacebookに載せている10点の内7点を転載いたしました。
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人女子なオフ会

2012年10月19日 00時00分42秒 | 23区
ブログご近所の ふりかけ屋さんと、facebookで知り合った上京中のにゃあーさんの三人で ステキに美味しいランチmeeting 実は、ふりかけ屋さんとにゃーさんのおふたりは 旧知の仲。だから、私としては オフ会的な感じで にゃーさんと初顔合わせだったのだけど、お二人にとっては オフ会というより 久々の再会ランチな訳ですね。とはいえ ここ数年は オンラインのみのお付き合いだとすると、やはりオフ会...? あ ここはひとつ グータンってことで

そんな馬鹿話は置いておきまして... 都内某所の鉄板焼きレストランに集いし年増盛り三名 喋る食べる食べる喋る。この日の前日、にゃあーさんが懇意のヴァイオリニストの方から、にゃあーさんの宿泊先に ヴァイオリンが届きました。それについては 既にfacebookで知っていたけど、これがなんと! まるきり白紙の状態から教わるのだと伺い、なんてエネルギッシュなの!! にゃあーさん!!! てな調子で、もう あっという間に時は 過ぎる過ぎる


柔らかいステーキとアワビのチョイス
:::祇園ランチ:::

前菜盛り合わせ
グリーンサラダ
コラーゲン入りフカひれコンソメのスープ
秋茸と生湯葉のグラタン仕立て
あわびステーキ80g 又は 国産牛フィレステーキ60g
こだわり野菜の鉄板焼
季節の色御飯
味噌椀
香物
スイーツ盛り合わせ

この日は「祇園」の他「丹波」というランチコースを取り混ぜて三人でシェア

大興奮のアワビ 柔らかぁ~い

アワビを一人前戴いた上に ステーキを分け合って

A4ランクの黒毛和牛リブロース
一人前を分け合っても 充分な量がありました


鉄板前のカウンターから テーブル席に移って デザート


お二人から 素敵なギフト

ふりかけ屋さんとお付き合いのある方は 既にお手元にあるかも
ご自身のイラストを配した 素敵な絵はがき

にゃあーさん自作の《足付き小皿》

                            撮影 by yuya


また次の機会も楽しみにして居ります


段々 人数が膨らんだりして
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でスカイツリー 祝宴編

2012年10月17日 07時00分18秒 | 祝う
子ども達の誕生日が ふたりとも十月ということもあって、今回スカイツリーを訪ねたのは 記念日イベントの一環。そんな訳で、スカイツリーをあとにし 一行は隅田川の対岸 浅草のレストランへ。伺ったのは リストランテ メディチーナ バンキーナ。予報よりは少し遅かったけど、この頃には 小雨がパラパラ


室内に入るなり 壁一面の窓から目に飛び込んでくる スカイツリー

How nice location


名前からも分かる通り イタリアンレストランです


アミューズに “生ハム”


前菜 “秋刀魚のマリネ” “フォアグラ”カラメリゼして無花果が添えられています


パスタ “松茸とあわびのリゾット”



テーブルからこんな風にスカイツリーが見えます



魚料理 “真鯛のグリル”


肉料理 “ローストビーフ”
サーロインのローストビーフの下に たっぷりの温野菜
少なめでとお願いしていた今回のコースだけど
お嬢以外は ローストビーフ半ばでギブアップ(野菜は完食)

とはいえ ここからは別腹

ミントのブラマンジェの上にカシスのジュレ


アイスクリームのモンブランと 抹茶のシフォンケーキ



こんな王子も 本日22歳の誕生日を迎えました

メディチーナバンキーナ 屋上にて

雨も 本格的になってきました
雨にけぶるスカイツリー
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末:金曜日と日曜日

2012年10月16日 00時20分24秒 | 観る
スカイツリー周辺の話題も今少し続けたいのですが、ちょっと横道で 先週末の話題をふたつ。

:::金曜日:::

地元の有名店
ビストロ ヴァンダンジュ

ちょっとジビエっぽい ボリュームもたっぷりの家庭料理を提供する 我孫子駅近く(北口)のビストロ ヴァンダンジュですが、そのボリュームが災いして ちょっと足が遠のいておりました。このほどディナータイムに、前菜ひと皿とチーズの盛り合わせに グラスワインという軽いセットが登場♪ そりゃ、今までだって アラカルトで頼めば良かったんでしょうけど、そんな大人な振る舞いには まだまだ慣れていないもので(画像は公式頁より→)



幾つかある前菜の内 それぞれ違う皿を運んで下さいました

私には イサキのカルパッチョ(写真) 殿には パテ・ド・カンパーニュ
ふたつの料理を戴けて 満足 満足♪
そうそう 前菜の前にも リエットがアミューズとして運ばれてきましたョ



チーズは 左から... トリュフの挟まれた白カビのチーズ
青カビのチーズ ウォッシュチーズ 山羊のチーズ

因みに セットに付いている「ソムリエ厳選ワイン」は、恐らくソフトドリンクに変えることも出来たでしょうけど、もったいないので 殿が二杯戴き、私は 追加でノンアルコールのスパークリングワインを戴きました フレンチバーセット、満足度高し!! こりゃ、しばしば通うことになるかも



:::日曜日:::

土曜日は 自治会の芸能大会 の準備に司会、日曜日の午前中は 舞台の撤収と 大活躍の殿。そんなこんなで、自治会に尽くした週末でしたが、午後は映画館へ。

中島みゆき 歌姫 劇場版
今年5月にも 中島みゆきのライブ映像(『中島みゆき 歌旅 劇場版』)を観に出掛けましたが、その第二弾です。今回の映像は、ライブハウスの形式で収録された集客無しのライブセッション『中島みゆきライヴ! Live at Sony Pictures Studios in L.A.』を中心に 8本のビデオクリップなどで構成された物。個人的な印象を言えば、前回のライブツアー映像の方が ぐっと来るものがあるけれど、中島みゆきの魔女っぷり変態っぷり(良い意味で ですョ)を堪能することが出来、スタジオ内の設営の様子なども含め なかなか興味深い映像でした。

曲目は こちら

マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』以来、矢沢永吉の『E. YAZAWA ROCK』など、ここ数年 ミュージシャンの映像を劇場で というプログラムに遭遇しますが、これって私の為?って思うほど just fit!! そもそも 二時間も三時間も立ったまま過ごすなんて、50歳を迎えた今も昔も 考えられないので...

永ちゃん、歌っても語っても面白いから また何か上映してくれたら 永ちゃん大好きな殿が喜びます。美空ひばりの最後のドーム公演とかネ。ただ、ハイビジョン映像にすっかり慣れてしまった昨今、昔の映像を大きなのスクリーンに映し出すと、画質が悪く感じるのは確かです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でスカイツリー 天空編

2012年10月13日 19時12分08秒 | 23区

いよいよ 東京スカイツリー の中へ


麻の葉模様は スカイツリーの骨組みをイメージしてでしょうか
展望台へ向かうエレベーターの乗り場 “出発ロビー” の天井です


こちら エレベーター脇の壁面

四基のエレベーターは それぞれ四季を表す装飾が施されています

「都鳥の空(冬)」
都鳥というのは ユリカモメのことだそうで 東京都の鳥でもあります
(着物地にキルティングを施した様な細工です)

それにしても速い速い!! あっという間に350mの上空です

:::天望デッキ;;;


左端に東京タワー 中央から少し右に東京都庁が見えます
手前は隅田川


豊洲 晴海・月島 奥に台場
この画像では分かりづらいのですが 拡大すると フジテレビも確認出来ます



東京ゲートブリッジ




東京湾の向こうは房総半島


もうひとつエレベーターに乗って100m上へ
:::天望回廊:::


445m地点から ゆるゆるとスロープを上っていきます



おぉ~ スカイツリーの影!!



展望台の一番高い地点 ソラカラポイント


:::再び 天望デッキ:::

荒川の向こうに 葛飾区・江戸川区

足元が見下ろせるガラス板の上で記念撮影

「バッチリ撮れかぼちゃぁ~~♪」元気なお姉さんのかけ声
(特段 駄洒落というわけでも...



新橋・汐留 東京タワー 霞ヶ関・丸の内のビル群
その向こうに 六本木ヒルズと東京ミッドタウンの高層ビルが見えます


絵になるね 新宿



突然 食べかけの画像で申し訳ありません
ちょこっと画像をクリックしてみて下さい m(_ _)m




街灯の点き始めた浅草 逆さツリーを撮った北十間川
東京ドームも見えています(左の画像 左上)



観覧車は 葛西臨海公園



浅草:浅草寺の五重塔や浅草花やしきが見えます





西の空が すっきり晴天とはいかなかったので 期待していた富士山や落日は見られなかったけど
他に見落とした物も数々あるみたいだし プラネタリウムも行きたいし またいずれ出掛けましょう



下りのエレベーターは「桜(春)」でした
(木彫でしょうか)



記念撮影用のソラカラちゃん人形と


「粋」

展望台から降りて表に出ると この雄姿

この後 スカイツリーを臨む浅草のレストランへ
その様子は また改めて
コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でスカイツリー 地上編

2012年10月12日 18時20分36秒 | 23区
季候も良くなってきたし、スカイツリーの予約も取りやすくなってきたので、じゃぁそろそろ展望台にでも上がってみますか という訳で、どうせなら お天気のいい平日を狙いたい!! と思った私は、「晴れの特異日といえば 10月10日!! 」という単純な発想でチケットを予約。ところが、調べてみると 10月10日の晴れの確率に特異性は無いそうで、「普通」だとか 東京オリンピックの開会式となったことで、「晴れの特異日」というイメージがひとり歩きしているだけなんですって☆ Oh my GOD でもね、「晴れの特異日」自体が無いという訳ではなく、信頼できるデータに基づいた晴れの高確率dayは、日本のみならず アメリカにもあるんですって。因みに、国内の「晴れの特異日」は 年間4日。その他 「台風の特異日」「花冷えの特異日」などもある様です。確かに、秋と言えば 高く青い空を思い浮かべる反面、初秋は「男心と秋の空」「女心と秋の空」と言われる程 ころころ変わる空模様...。予想の付きにくい時季ではありました。秋雨前線め!!

一週間も前から気にしても仕方のないお天気だけど、気になる 気になる。でも、私が気にしすぎると どうもこのところ崩れる天気...。気にしない 気にしない。...けど気になるぅ~~。しかも、予報は ちょっとずつ悪い方向へ...。ありゃま ありゃま。


しかして 当日 晴れました

押上駅 A1出口

それでも 予報は下り坂
展望台の予約チケットは pm.3:00~
保ってくれぇ~~


ちょっと早めにうちを出て お嬢との約束の1時間前に到着
押上界隈は初めてという王子を引き連れ 付近を散策

押上駅から北十間川を東へ

十間橋より





    十間橋も北十間川も、調べてみたって 読み方は
    「じっけん」の筈なんだけど、橋の欄干に付け
    られたプレートは「じゅっけんはし」。

    小学校の読み問題なら「×」だと思うけど





周りに比べて圧倒的な高さ


直下から見上げると やっぱり大きい


ここで お嬢も合流して
まずは

:::ゆりかごの連なり Part1 水の記憶 ~クラゲ~:::








展示エリアは 7つのゾーンからなっています
決して 展示数の多い水族館ではありませんが
魚もペンギンもオットセイも みんな元気


:::ゆりかごの連なり Part2 小さな仲間達 ~アクアギャラリー~:::

《ロングノーズバットフィッシュ》
魚の傍らには アクリル板に書かれた軽妙なキャッチコピーが☆
こちらのゾーン こんな水槽が ずらぁ~~っと並んでいます

《ハナカサゴ》


:::光と水のはぐくみ ~サンゴ礁~:::

《ニシキアナゴ》と《チンアナゴ》


:::いのちのゆりかご・水の恵み:::

小笠原の海を再現した大水槽です

お昼過ぎまで水族館を楽しんだ後 ランチを摂って
午後は いよいよ スカイツリーへ


【家族でスカイツリー 天空編】へ つづく
コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野 → 秋葉原~御徒町

2012年10月09日 21時57分06秒 | 23区
夏休み中から気になっていた二つの展示、ひとつは 東京都現代美術館の「館長庵野秀明 特撮博物館 ~ミニチュアで見る昭和平成の技~」、そしてもうひとつ 国立科学博物館の「元素のふしぎ」。共に、昨日の体育の日が最終日。一昨日 特撮博物館に出掛けた方の情報に依れば、とんでもない混雑振りだとか。流石に最終日に行くのは無謀と踏んで、目的地は上野に決定☆

世界のすべては 元素で出来ている



プロローグから始まって zone1~zone4のブロックに別れた展示のメインフロアは zone3
zone3の様子は こちら

スイへーリーベボクノフネ...
という訳で まずは 水素(H)

HONDAの水素エンジン車


ヘリウム(He)ガスの風船

ケイ素(Si) / 石英(二酸化ケイ素 SiO2)




そして 金(Au)

アルミニウム 銅 銀 金の重さ比べ
こんな延べ板の金を触る機会なんて 二度と無いかもしれない!!!


巧くカメラに収められなかったので画像はありませんが
宝石や 人造・人工宝石のコーナーは 男女を問わず人気の的でした

早めにうちを出て良かった☆

観終わった正午頃には 長蛇の列


国立科学博物館といえば このシロナガスクジラ


噴水前広場を抜けて 都美術館へ

ランチは 今年の春 リニューアルオープンした 東京都美術館


都美術館には 二つのレストランと カフェがひとつあるけれど
今回は 洋食屋さんのメニューが並ぶ MUSEUM TERRACE


《特製 デミ煮込みハンバーグ 根菜と温玉添え》
肉がぎゅっと詰まったハンバーグに ほろ苦さのあるサラッとしたデミソースが美味しい♪


《ポークフィレのピカタ》
やわらかぁ~~い♪

お昼の後は 秋葉原を目指します

TOKYO GREEN 2012(第29回全国都市緑化フェアTOKYO)のコキアと
AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARA

秋葉原から御徒町方面へ歩くこと6分
山手線 京浜東北線の高架下に 洒落た商業スポットがあります

(ニーケー ゴーヨンマル)

ギャラリー 工房 カフェ ショップ...
職人在中の店も多いし センスの良いあれやこれや
大人のおもちゃ箱の様な街 2k540 は 今年の暮れに二歳を迎えます


蒸気機関車の汽笛


やなか珈琲店 で一服

今回買い物はしませんでしたが ちょっと目を付けたコーヒーカップあり
次回は 買って帰ることにしましょうか

御徒町から電車に乗るつもりで駅に向かいましたが 結局アメ横を抜けて上野駅まで歩いちゃいました

  

ふりかけ屋さん 情報に感謝
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号137

2012年10月06日 21時36分02秒 | 観る
池袋・東京芸術劇場 リニューアル後のこけら落とし

NODA・MAP 第17回公演
エッグ(10/5 ソワレー)
作/演出:野田秀樹
音楽:椎名林檎
美術:堀尾幸男
衣装:ひびのこづえ
出演:妻夫木聡(阿倍比羅夫)
   深津絵里(苺イチエ)
   仲村トオル(粒来幸吉)
   秋山菜津子(オーナー)
   大倉孝二(平川)
   藤井隆(お床山)
   野田秀樹(場内案内係/芸術監督)
   橋爪功(消田監督)



いやぁ~ 誰が出るのかって事くらいしか知らずに出掛けたので、騙された騙された☆

劇場の梁に張り付けられていた寺山修司の遺稿『エッグ』を手に入れた劇場監督。戯曲『エッグ』を読み進める芸術監督の思い込みや勘違いのままに『エッグ』の登場人物達が物語を演じるという、入れ籠式の変形の様な仕立て。芸術監督が新たな事実を見付ける度に 登場人物の設定が変わっていきます。当初、エッグというスポーツの 選手達の物語だと思って観始めました。てっきり てっきり。そのエッグの対戦相手に、やたら 中国 中国と出てくるから、尖閣諸島の問題でも絡んでいるのかと思いきや、実は 第二次世界大戦中の満州 731部隊 の物語。

思い返せば、入団当初 補欠だった阿倍比羅夫(妻夫木聡)の背番号は、731部隊を連想させる「137」。“裸足のあべべ”として スター選手となってからの背番号は「1」、平川(大倉孝二)が「3」、往年の名選手 粒来(仲村トオル)は「7」だったのです。かなり重く暗いテーマを、観客が そうと気付く頃には すっかり物語に引き込んでしまっています。尤も、初日じゃあるまいし その位の予備知識を以て臨んだ観客も多いことと思いますが、私たち家族は 終盤近くまで すっかり騙されてしまいました。そんな演出上のトリックも含め、装置の使い方 アンサンブルの動かし方、cleverな演出家です。因みに、寺山修司に『エッグ』という作品は存在しないとのこと。



劇中、歌手役として 椎名林檎提供の8曲を 見事に歌って聞かせる深津絵里の歌声も 見所です
ICHIGO ICHIE movie
毒苺
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子と夕食中@池袋

2012年10月05日 17時40分01秒 | 携帯便り
このあと 殿も合流しての観劇
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする