はやしんばんぱくの、めげてめけめけ、言論の不自由ブログ

全国各地へ飛び回り、めげてめけめけめげまくり、色々書いていましたが、ブログ終わりました。過去を読めばいい!サラバじゃ~!

猫散歩。

2011年06月21日 17時14分04秒 | 出張中の日常シリーズ
山陽+ちょっと四国の出張も今日が最終日。
ちょっと四国?
そのちょっとを今日回って帰る。
徳島だけね。
本当、ちょっとだなぁ。
加藤茶に
「ちょっとだけよ。
あんたも好きね~」
と、是非言ってもらいたいくらい
特に艶っぽかないが“ちょっとだけ四国”なのだな。
「あんたも」好きとか嫌いとかは特にない。

前の代の我が社での
ガッツリ1週間、四国だけ回っていた時代が懐かしい。
自分が忙しくなってしまったってのは大した理由でもなく
本当の所は、四国の景気がかなり冷え込み
ガッツリ回るうま味が低く
リスクだけが高くなってしまったからだ。

経費の割りに大して売り上がらず
移動にやたらと時間がとられ効率が悪い。
「よっしゃ!既存店にはいつもの倍売り込んで
それより増して新規を5店舗は獲得するぜ!」
くらい、かなりの意気込みが
今の四国出張には必要だ。

しかし果たしてそう上手くゆくのだろうか。
扱っていただけそうな店はそうゴロゴロあるわけでなし。
いやいや、そんなもん
やってみなけりゃ分からない!
その「やってみる」時間が
新しい会社での僕には今のところ無い。
カタログサンプル送りや電話セールスといった
出張以外の方法で売り込んでいるのが現状である。
来年あたり、多少落ち着いたらガッツリ行くとして
今回は「+ちょっと四国」の徳島で帰りとなっている。

今日の徳島はジメジメ~っとして蒸し暑かった。
昨日までの豪雨が影響しているのだろう。
時折顔を出すお日様が、徳島の湿度を上げていた。
ボタボタと滴り落ちる汗の粒。
いよいよ夏がやって来る
そんな予感を道中じんわり感じていた。

今日、お取引先さんへ向かう道の途中で
にゃんとまぁ猫のお散歩に遭遇した。
野良ではない
飼い猫である。
わんこの散歩とまんま同じ
首輪(カラー)にリードを装着し
ご婦人飼い主さんと一緒に猫が道路をヒョコヒョコ歩いていた。

うさぎや猫やを散歩する方が増えてきているとは聞いていたが
いざ目の当たりにすると
その光景に圧倒されてしまう。
「へ~、何かスゲー」
なんて思わずつぶやき
横切るご婦人&ご猫をぽかんと見つめてしまった。

徳島の地で不思議を目撃!である。
とかなんとか
それより何より
猫のお散歩自体に気を取られ
もっと凄い事を見落とす所だった。
そう、それは“僕だから故の衝撃”である。
はじめはまったく気付かなかったのだけど
よくよく見たらなんとその猫のカラー&リード
「WAO!!!」
当社の商品じゃあ~りませんか!

驚いたのなんの!
ご婦人、当社のパピー(ベビー)犬用カラーを猫ちゃんの首輪として装着し
小型犬用のリードをつないでおりました!
まさか徳島の路上で
そんな場面に遭遇するなんてな~
猫の散歩だけでもおもしろいのに
そこへまさかの自分トコ商品装着の猫ちゃん目撃ときたもんだ!
思わず「それーっ!うちのーっ!」て叫びそうになっちゃった!

周りはのどかな山々。
そんな中で叫んだら
「それーっ!それーっ!それーっ!それー…れー…れ…
うちのーっ!うちのーっ!うちのーっ!うちのー…ちのー…の…」
なんて、こだましちゃうもの。

危うくこだまさせちゃって
ついでにご婦人と猫ちゃんをびっくりさせちゃう所だった。
声かけるのも何だし
去り行く猫散歩をそのまま見送ったのだった。

四国、意外とかなり進んでいるのかも。
進み過ぎていたりして
何にせよ
あなどるなかれである。

何となく
突き詰めて開拓のし甲斐がありそうな
今後に向けてのそんな予感を感じたのだった。

めけめけ~。

写真。のどか!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すげーーーっ!! (みぃ)
2011-06-21 21:41:43
そんなところで、
たまたま出くわしたお散歩にゃんこちゃんが
ばんぱくさんの会社の製品を
身に着けていただなんて!!

うれしいねぇ~

リードつけてのお散歩を嬉々として
やってくれるような従順なにゃんこちゃん、
いいな~

みぃさん。 (ばんぱく。)
2011-06-22 19:22:20
後で分かりましたが
その道の先にある
まさに僕が向かっていたお取引先さんの
上得意さきさまでした(笑)
その日もお店に来られたらしく
猫ちゃんの目薬とフードと何かを買い
猫タワーを注文していかれたそうです。

いやはや
本当びっくりしました(笑)

コメントを投稿