
飲み過ぎたぁ~!
今朝、頭ぐわんぐわん二日酔いの目覚め。
起きてすぐ、宿泊中のホテルドー○ーインのサウナ大浴場に入り
すっきりして仕事へ出掛けた。
昨晩楽しすぎて、出張中控え目にしているお酒がすすんでしまった。
名古屋出張恒例
モリゾーくん&キッコロさんの悪友カップルと飲んだくれ会である。
モリゾーくんは大学時代の先輩
キッコロさんはモリゾーくんの嫁さんみたいな彼女さんだ。
毎度名古屋出張時にはこうして集まり色々意見(バカ話)を交換している。
この飲み会を僕は勝手にモリコロ会議と呼び
会議開催をとても楽しみにしている。
昨晩、仕事終わり
いつもの待ち合わせ場所
巨大マネキンナナちゃんの足下へ集合。
ナナちゃんの衣装替えという超レアな現場を目撃。
脚立で作業。
衣装のお着替えと言うより工事といった雰囲気だ。
写メ撮ってるうちに全員集まり移動。
今回のモリコロ会議は炉端焼き屋さんに決定。
乾杯!
魚や貝類を色々焼いてもらいながら
ビールや焼酎やで喉を潤す。
昨日の名古屋も猛烈に暑かったのでお酒が美味い。
肴も美味いもんだからどんどんすすんだ。
モリゾーくんは蓄膿症になっていた。
薬飲んで鼻水ぶびぶびかんでひじょーにつらそうだった。
症状について色々と聞いたら
それは花粉症のひどいやつだと思い込んでいた僕のものとまったく同じだった。
っちゅうわけで僕もいきなりモリゾーくんに蓄膿症と診断される。
蓄膿仲間である。
モリゾーくんはもうかれこれ41、2歳になったろうか。
僕はもうじき、あと20日ほどで39である。
大学生、若かったあの頃から僕らはすっかり年老いた。
それにしてもモリゾーくんは若いなぁなんてつくづく思った。
発想も思考も見た目も若い。
頭ん中が若いと、自然に外も若くなるのだろう。
鼻の奥は年老いているが。
キッコロさんとは知り合って10年ほど経つだろうか。
て事はモリゾーくんとキッコロさんはお付き合いしてそれくらいになる訳だ。
長いな~。
そろそろ結婚なんて話題もちらほら。
キッコロさんも若い!
っちゅうか実際に若いし。
僕らに比べてかなり年下である。
年齢云々というより、やっぱり精神的にも若い。
仕事に燃えており、何事にも一生懸命。
人間として活気にあふれている。
そんな2人とのモリコロ会議だ
こちらは大いに刺激を受ける。
キッコロさんが突っ走り的に論じて
モリゾーくんがズバンとつっこむ。
僕はそれに茶々を入れる。
大概が話はお下品で馬鹿馬鹿しい方向に進むのだけど
それも絡んで最終的にはしっかり結論、便秘解消的なすっきり感がある。
年間通して数ヶ月に1度のモリコロ会議のそんなやり取りは
僕の思考や仕事の方向性やアイデア等において
ピンポイントな軌道修正になっている。
ここモリコロ会議で話された事を
アイデアとして商品や経営や営業や脚本やに
今まで活かしてきたものがどれだけあるだろうか。
そりゃもう山ほど、である。
ここには遠慮というものがない。
だから有意義で、だから楽しいのである。
昨晩はもっぱらキッコロさんが話題の中心で
キッコロさんのお仕事や会社の話をした。
キッコロさんは仕事の環境を良くしようと懸命に行動しているらしい。
すごく頑張っていて、非常に前向き
話を聞いていて、いいなぁ~と思う。
必死に動いてもがいている人はいい。
モリゾーくんもキッコロさんも
話が現象だけで終わらないからいい。
考えがよくわかり、意思が伝わる。
それが会話で、それは当たり前なんだろうが
自分の事ばかりを主張したり、聞いていなかったり
会話のキャッチボールってやつが
なかなか出来ないって人が増えているように思う昨今
慣れたる悪友とのこのような会話は
とても心地よいのである。
なんて
やっぱり大体が
しょーもない話のキャッチボールばかりなんだけども…。
話は盛り上がり放題盛り上がり
モリコロ会議は
閉店でお店に追い出されるカタチで終了。
次回のモリコロ会議が
今から楽しみだ。
めけめけ~。
写真。ナナちゃん。
愛知トヨタ・夏のイベント広告ハッピ。
今朝、頭ぐわんぐわん二日酔いの目覚め。
起きてすぐ、宿泊中のホテルドー○ーインのサウナ大浴場に入り
すっきりして仕事へ出掛けた。
昨晩楽しすぎて、出張中控え目にしているお酒がすすんでしまった。
名古屋出張恒例
モリゾーくん&キッコロさんの悪友カップルと飲んだくれ会である。
モリゾーくんは大学時代の先輩
キッコロさんはモリゾーくんの嫁さんみたいな彼女さんだ。
毎度名古屋出張時にはこうして集まり色々意見(バカ話)を交換している。
この飲み会を僕は勝手にモリコロ会議と呼び
会議開催をとても楽しみにしている。
昨晩、仕事終わり
いつもの待ち合わせ場所
巨大マネキンナナちゃんの足下へ集合。
ナナちゃんの衣装替えという超レアな現場を目撃。
脚立で作業。
衣装のお着替えと言うより工事といった雰囲気だ。
写メ撮ってるうちに全員集まり移動。
今回のモリコロ会議は炉端焼き屋さんに決定。
乾杯!
魚や貝類を色々焼いてもらいながら
ビールや焼酎やで喉を潤す。
昨日の名古屋も猛烈に暑かったのでお酒が美味い。
肴も美味いもんだからどんどんすすんだ。
モリゾーくんは蓄膿症になっていた。
薬飲んで鼻水ぶびぶびかんでひじょーにつらそうだった。
症状について色々と聞いたら
それは花粉症のひどいやつだと思い込んでいた僕のものとまったく同じだった。
っちゅうわけで僕もいきなりモリゾーくんに蓄膿症と診断される。
蓄膿仲間である。
モリゾーくんはもうかれこれ41、2歳になったろうか。
僕はもうじき、あと20日ほどで39である。
大学生、若かったあの頃から僕らはすっかり年老いた。
それにしてもモリゾーくんは若いなぁなんてつくづく思った。
発想も思考も見た目も若い。
頭ん中が若いと、自然に外も若くなるのだろう。
鼻の奥は年老いているが。
キッコロさんとは知り合って10年ほど経つだろうか。
て事はモリゾーくんとキッコロさんはお付き合いしてそれくらいになる訳だ。
長いな~。
そろそろ結婚なんて話題もちらほら。
キッコロさんも若い!
っちゅうか実際に若いし。
僕らに比べてかなり年下である。
年齢云々というより、やっぱり精神的にも若い。
仕事に燃えており、何事にも一生懸命。
人間として活気にあふれている。
そんな2人とのモリコロ会議だ
こちらは大いに刺激を受ける。
キッコロさんが突っ走り的に論じて
モリゾーくんがズバンとつっこむ。
僕はそれに茶々を入れる。
大概が話はお下品で馬鹿馬鹿しい方向に進むのだけど
それも絡んで最終的にはしっかり結論、便秘解消的なすっきり感がある。
年間通して数ヶ月に1度のモリコロ会議のそんなやり取りは
僕の思考や仕事の方向性やアイデア等において
ピンポイントな軌道修正になっている。
ここモリコロ会議で話された事を
アイデアとして商品や経営や営業や脚本やに
今まで活かしてきたものがどれだけあるだろうか。
そりゃもう山ほど、である。
ここには遠慮というものがない。
だから有意義で、だから楽しいのである。
昨晩はもっぱらキッコロさんが話題の中心で
キッコロさんのお仕事や会社の話をした。
キッコロさんは仕事の環境を良くしようと懸命に行動しているらしい。
すごく頑張っていて、非常に前向き
話を聞いていて、いいなぁ~と思う。
必死に動いてもがいている人はいい。
モリゾーくんもキッコロさんも
話が現象だけで終わらないからいい。
考えがよくわかり、意思が伝わる。
それが会話で、それは当たり前なんだろうが
自分の事ばかりを主張したり、聞いていなかったり
会話のキャッチボールってやつが
なかなか出来ないって人が増えているように思う昨今
慣れたる悪友とのこのような会話は
とても心地よいのである。
なんて
やっぱり大体が
しょーもない話のキャッチボールばかりなんだけども…。
話は盛り上がり放題盛り上がり
モリコロ会議は
閉店でお店に追い出されるカタチで終了。
次回のモリコロ会議が
今から楽しみだ。
めけめけ~。
写真。ナナちゃん。
愛知トヨタ・夏のイベント広告ハッピ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます