おかるのカルカル話

気まぐれ日記

百舌鳥八幡布団太鼓祭り

2012-09-30 | 祭り

堺市の百舌鳥神社で布団太鼓のお祭りを見に行こうかどうしようかな~っと迷ってたけどよいしょっと重い腰を上げて写真撮影兼ねて行って来ました

神社前で宮入スタンバイ中の山車

参道の階段をみんなの力を結集しての見せどころ何トンという山車を持ち上げての宮入。。

 


ホテイアオイを見に行って来ました。。。

2012-09-24 | お出かけ

先日、山友さん達とのハイキング一緒出来なくってホテイアオイの群生見損なっちゃって。。。

丁度、時間が出来てまだ間に合うかな~で七福神巡りの朱印残りの當麻寺とセットで行って来ました。。

當麻寺は近鉄南大阪線の当麻寺で降りるとすぐ右へ参道への一本道。。。15分ほどてくてくすると山門が見えてきました。。

仁王門をくぐると広~~~い境内。。

この一角に朱印を頂く布袋様をお祀りしている中之坊もあります。。が、まずは本堂へ

朱印を頂いて来た道を駅へ途中で行く時に選んでおいた一番綺麗なマンホールを撮り

畝傍御陵前駅で下車して5分ほど歩くと見えてきました。。

 


大阪府の境界尾根歩き。。。昭和山~四石山

2012-09-23 | 個人山行

大阪府の境界尾根を歩く事になり、JR和泉砂川からバスで根来さくらの里と言う道の駅まで行き、

車道を少し大阪方面へ戻り田んぼより細い橋をわたり

川上新道と言う標識がほったて小屋につるされていた。。ここから山道。。

獣よけのフェンスを開けて進んで行きます。。。

ここは、凄い藪漕ぎ覚悟だったわりには拍子抜け

大阪府の境界石に沿って進んで行く

時々展望が開ける。。ボンデン山だね~って。。私は登った事がないですよ~

ず~っと音だけが聞こえてた。。。砕石場の音だったんだ。。。

このルート藪は思ったほどではないのに蜘蛛の巣が多いのです。。どんぐりもひっかかってたよ

この木の←8が何なのか気になります。。後にも先にもこれ以外の数字見てないよ。。

しばらく進んで行くと先頭さんが「おぉ~」ってなんかあったのかと急いで駆け寄ると「おぉ~」です。。

 

やっと楠峠に着きました。。標識にガンバレ もう少し 昭和山 急坂注意って書いてくれてる。。

 

は~ 頑張りました。。。

昭和山三等三角点 標高374.6m 点名 靭峯

山頂から和歌山の市街地が見えます。。。

ハギの花も綺麗。。ちょっとピンボケだけど

さて、今度は、四石山めざします。。

泉南線54番鉄塔の所でお昼休憩。。

進んで行くと。。なんだか目を引く木の集団。。芸術作品みたいな木

   じ~~~っと見てると。。顔に見えてきたよ

シダの尾根の先は急坂の谷へひとまず降りて登りかえしてツチノコ峠へ

    あぁやっとやっと  つ・き・ま・し・た~~~~

 ちょっと、遊んでみました。。。

 四石山二等三角点 標高 384.4m 点名 四ツ石

   ふふふ。。境界石も並んでる。。。

わんぱく王国へ向けて谷筋へ降る。。降った所に王国への登り階段があったけど、門が4時半に閉まると言う事なので、王国へは入らずそのまま谷筋に沿って歩くと

阪和高速の下のトンネルに出てきました。。

ここからしばらく車道を行くと山中渓の駅が見えてきました。。

なかなかマニアックな今日のコース。。地図読み出来る人とでないと来れませんね。。

 

今日、出逢ったお花。。。

                   イヌホウズキ

                        ツユクサ

                      セトウチホトトギス

                    ヒガンバナ(曼珠沙華)

        


岸和田だんじり祭り

2012-09-18 | 祭り

昼間いいお天気で駈け廻っていただんじり

そろそろ夜の曳行まで休憩に入る為、だんじりが各町に帰ろうとした頃、雲ゆきが急に変わり稲光とともにバケツをひっくり返した様な雨。。。

かわいそ~に最後の最後でびしょ濡れ。。私も駅で雨宿りして、夜の曳行あきらめて小降りになったので急いで家路につきました。。。

そして、次の日も夕方、通り雨の予報。。昼間にアーケードへちょっこし行って来ました。。

 

 

  

                だんじり来るからさがってや~

            綱が長いです。。だんじりはまだまだ遠くです。。

       ふふ。。先頭の子達気づいたみたい。。。

   みんな喜んで手、振ってる。。

 つるべ~つるべ~って。。。サッカーの中田さんも。。。い・る・よ~

       おぉ~コシノ三姉妹も顔出したぞ~

もうこの辺の子達はそんなこと知らないよね~必死。。。

   だんじりが駆け抜けていくとこんな感じでしばらく撮影会。。

 

   お隣さんも気になるみたいです。。落ちるなよ~ そして、私の足元にはこんな可愛いオネムちゃん。。。

 私も疲れたので帰る事にしててくてく郵便局まで行く途中で

  だんじりを作っているお店の前の自販機も筋海町のマーク入り。。


関西百名山の一座 弥仙山

2012-09-14 | 個人山行

地域サークルで綾部市にある綺麗な山容で丹波富士とも言われてる弥仙山へ行って来ました

バスの中からスッキっと尖がった山容が見えてきたあれが弥仙山。。

残念ながら写真撮れなかった。。。けど知り合いのブログからパクってきてやった~

このアップより他の山並がある方がもっと山容のいいのがわかるんだけどな~

パクっておいて文句言うなってやつですよね。。

於与岐町(およぎちょう)の集落から登山口へ

水分(みくまり)神社横の林道を行くと山道への道

杉林を登ってしばらく行くと急な趣のある石段145段あるとかないとか

もう、しんどくなってきた頃

   於成神社に着きました。。

でもまだまだ、登って行きます

  ほっと疲れを癒してくれます。。

 やっと山頂尾根分岐ここでちょっと寄り道

 西峰にきました。。

  三等三角点 点名「弥山山」 標高599.4m にタッチして元の分岐へ

山頂へ向かいます。。。

やっと山頂。。金峯神社裏手へ出てきました。。。

前にまわり、登頂のお礼と無事下山のお願いをしてランチタイム。。

皆で記念撮影をしてさ~行きますか~

大嫌いな下りでございます。。

下山途中のピークに四等三角点 点名於与岐町 標高576.2mにタッチ

細尾根を進むと

分岐で休憩中に見~つっけ

やっと林道へでてきました。。

 お疲れ様。。周回おわりです。。

今年初めて例会に参加させてもらったけど、やっぱりお膝、

例会としてみんなに付いて下るのがしんどかった。。

もうしばらくは個人的にゆっくりと下山できるリハビリ山行しよ~っと。。

 

今日出会ったお花

 ゲンノショウコウ カワラナデシコ

 ミソハギ

 ヒヨドリバナ

 ハグロソウ

 ツリフネソウ

 シオン?ヨメナ?それとも???

 アカツメグサ