権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

小さな旅

2020-11-22 20:16:37 | 貝堀

少年T君、今日はカープ杯の中国大会です。例年なら由宇球場なのですが、今年は地元の佐伯グランドで対戦相手は「安芸」でした。昨日は今年の佐伯は守備が自信がないから・・・とやや自信喪失気味でした。結果は5対2で勝ちました、打点・そして最後の飛球に食らいついてのアウト・・・攻守大活躍でした。来週は優勝戦です。

NHKの日曜朝の番組で「小さな旅」があります。先週は宮崎県の日之影町を放送していました。番組を見てもう一度訪ねたい気持ちが強くなりました。

日之影町は五ヶ瀬川流域の谷間に出来た町で。町は川に沿ってくねくね出来ています。両側はかなり深いV字渓谷です。

なんと国道218号は町の上を通っているのです。V字渓谷をまたいで阿蘇から宮崎へ行く道は、はるか高いところに出来ており。国道は橋とトンネルで町を貫いています。今まで数回通過しました・・・

道路を新しく作るのには谷を省略して、町の上に道を作るしかありません。橋の高さ137mは開通時は東洋一でした。はるか下に集落を見るところです。

数年前に大水害で五ケ瀬川が氾濫して高千穂鉄道も廃線になって、今では陸路のみです。

おそらくかなわない願いでしょうが・谷底の集落の生活を見て下から橋を眺めたい気持ちが一杯です。

ウォーク途中のウメモドキ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 獺祭 | トップ | 石見神楽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

貝堀」カテゴリの最新記事