権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

発表会

2013-11-30 21:24:17 | 日記
久しぶりの天才君の登場です。今日は保育所の発表会です

でもなにをするかは「ヒ・ミ・ツ」教えてくれませんでした。
行ってびっくり・・・・合奏も・劇もとっても上手でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクモ焼き

2013-11-29 20:43:10 | 日記
晩秋の風物詩「スクモ焼き」(俗に言う肥つくり)色々役に立ちます。
やはり寒い日にのどかな煙・・・・いいものです。
スクモ焼きはじっくり「くすぶらせる」ぶん時間がかかり一日仕事になりました。
今日は大峰山も白くなっており最高気温も4.3℃完全に真冬状態です。


今朝の大峰山


紅葉も葉を残したものもあります


煙がいいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人

2013-11-28 20:54:59 | 日記
私の知り合いの家で、「冷蔵庫の電源がいつも抜けて困る」「家族に聞いても誰も抜いてはいない」と言う話を聞きました、さぁ犯人探しです。さて犯人は?
この家では最近はやりの「全自動掃除機」(掃除ロボット)を購入したのです。
このロボットは実にかしこい道具です、部屋の隅々まで掃除をして、自分で充電器まで帰ってくるのです。だからお年寄りのこの家では、なくてはならない家電です。
自由に動くぶん前に進めない大きな障害物は避けて行きますが、前に進める程度の障害は押しつけて行きます。だから・・・・大笑いでした。

今日は旧知の友人と、飲み放題・払い放題。しゃべり放題・・・・結局家を出てから帰るまでのバスを思うと一日仕事・
で・帰ったらまた飲んでます。




わかりますか?◎・▽・〇・・・軒の垂木です。ほとんど見えない部分ですが。木目の美しい木をどこに使うかこだわっています。さすが宮大工の流れです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油難民

2013-11-27 21:39:09 | 日記
中国新聞の記事で「灯油難民」なる言葉が出ていました。冬季の暖房方法がなくなってしまうと言うのです。山陰の山の中は「停電」も常に頭に入れておかなければなりません。
そうすると一番クラシックな灯油ストーブが頼りです。
周りには切りだせば燃料になるたきぎが一杯なのになぁー・・・・
佐伯町でも玖島地区はスタンドもありませんし、お店もありません。かって山間地で一番の頼りは「郵便局」と声高だかに言っていました。郵便局は私でも月イチ行くか行かないかです。
スタンドがないことと・食料品店がないことが住民には一番大変なことなのです。
でもここは民間の仕事だあれも声を上げようとしません。民営のバスが撤退した中道地区の市の福祉バスも乗る人はありません。でも地方税を払わない人が声高だかに騒ぐのって・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエデ

2013-11-26 21:04:46 | 日記
「カエデとモミジどう違いますか?」先日のにこにこ会の時、尋ねられました。???「イタヤカエデ」「イロハモミジ」など普段何気なく使っています。
結論はどちらも同じ「カエデ」なんですね。カエデの中の一部に「モミジ」と呼ばれるものがあるんだそうです。一般にモミジは「紅葉」と書かれるから赤くなるのがそうかと思いましたがそうでもないと言うことです。「黄葉」もモミジと呼ばれるものがあるのだとか何がなんやらますますわからなくなります。
今日は日差しはあるものの気温はまったく上がらず一桁気温の寒い一日でした。
こんな日は力仕事にかぎります。裏山の笹刈を本気でしました。まだまだ数日分の仕事があります。



どちらも「カエデ」です


瓦屋さんも来てきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-11-25 20:58:49 | 日記
この時期にしては珍しい、南からの気流による雨です暖かい朝でした。
明日からはまた北からの風になるようですね。
今日は雨のおかげで仕事も出来ず、最後の仕事「自賠責保険」の切り替えに行って来ました。多くの保険が電話だけで済むのに「自賠責」は保険会社の支社に行かなければいけません、なんとこの保険会社同じビルの同じフロアに2社が入っているのです。こっちはそんなことは思いもよらず窓口でTELしたら「これはとなりの会社です」に唖然です。
明日からは寒いようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星放送

2013-11-23 20:28:38 | 日記
50年前の泊まり明けの朝、TVが初めて衛星放送を流すと言うので郵便局のTVをつけて待っていたら・・・
いきなりケネディ大統領の暗殺が流れてきたシーンは昨日のように脳に焼き付いています。
翌年の東京オリンピックを控え全世界に科学の粋を集めた衛星放送によりオリンピックをリアルタイムで流そうと計画されたことでした。
もう50年になるのですね「昔こういうことがあったんよ」と話しても年寄りの昔話になっています。
今朝はマイナス2.3℃寒い朝でした、高野よりもはるか寒い朝です、時々こういった異常低温が出るのが佐伯町です。雲の動きと放射冷却でしょうね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棟上げ

2013-11-22 21:05:24 | 日記
やはり「棟上げ」って特別な思いがあります。何のことはない事ですが個人的には・・・・
佐伯町でも珍しい事です。廿日市市の人も見に来ました。
工務店も2年ぶりだそうです。最近はなんとかホームばかりです。安くって軽くって地震に強い・・・いいことだらけで従来工法はなくなりました。
いい事かどうなのかですが、我が家?(せがれ)は従来工法を選びました

だいぶん家の形になりました。

棟上げの後はおもてなしですが、最近はお持ち帰りスタイルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待機児童

2013-11-21 21:45:26 | 日記
元中国新聞の記者の人が書いているブログにびっくりしました。この人は中国山中の生活に詳しく、昨年は中国山地の変遷を書いた本も出版されています。
中国山脈のど真ん中「高野町」待機児童がいると言うのです、町の唯一の保育所は定員60名だそうですが、松江自動車道の開通で人口が増え保育所に行かれない子供が出たと言うのですから驚きです。
この文章の前段には「木次」・と「三刀屋」の比較もあります。前者は木次線沿線で全くの人通りのない町。三刀屋は54号線沿いで高速のインターが出来大型店舗で栄えている、鉄道・川の役目と道路の比較です。
高野の景気がどこまで続くか不安材料はありますが、中国山地のど真ん中に人が増えたのは喜ばしい事です。

たき火もいい風景です

棟上げ寸前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレス

2013-11-19 20:22:23 | 日記
朝・吉和方面から出てくる車はみな真っ白に雪を乗せています。本格的な時期になりました。
早速わが愛車もスタッドレスタイヤに交換です。来年3月までは少し乗り心地は悪いですがこれで安全確保をしました、ついでに一度も使っていないタイヤチェーンの付け方も勉強です。
なんと最近のチェーンの進歩したこと・・・・一度説明書を読んだだけでは理解できません。現物を触りながらやっと理解出来ました。
今日は満月です、空もよく晴れてきれいです。
ここのところ眠り病がついたみたいです。大体ブログを更新したら寝ています。21時ごろ?には寝床です。目が覚めたら6時一体夜を楽しんでいるのか。眠り姫なのか?



虹梁(こうりょう)は家のかざりです。100年物のヒノキで作ってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする