鶴亀万年

元素周期研究会総帥の亀けんじがおおくりする、あまり役に立たないお知らせや気まぐれな情報が連日満載!

『マンガで覚える元素周期』発売決定!

2011-12-18 06:00:34 | Weblog
ごきげんいかがでしょうか。
さて、このたび『子供の科学』『愛犬の友』などの優良雑誌でおなじみの誠文堂新光社から『マンガで覚える元素周期』(2000円/A5判オール4色160ページ)という単行本をリリースする運びとなりました。この本は現在までに発見されている118種類の元素をすべてマンガのキャラクターとして皆様にご紹介するという世界初(たぶん)のこころみ。とくに100番以降の一般にはほとんどなじみのない元素についても分け隔てなくキャラ化し、ページの都合で最後の5つだけはまとめてしまいましたが、113番のウンウントリウムまではそれぞれ1ページ以上をついやし、マンガと文章でこれでもかとていねいに展開しております。マンガはブナシメジのブナピーをはじめとしたテレビCMでおなじみ、ホクトのキノコキャラを手がけたイラストレーターであり実はメジャーな賞の受賞歴もあるエッセイストの鈴木さちこさん(雑誌の連載も持っている鉄子)。執筆と編集は元素周期研究会(会長兼会員1名)が担当し、お子様にも楽しくご理解いただけるよう専門用語を極限まで排し、文字がわかれば猫でも読める内容となっております。この機会にぜひ全国の有名書店あるいはウェブにてお買い求めください。発売は2012年1月30日の予定です。
誠文堂新光社
http://www.seibundo-shinkosha.net/