アラフィフのキャンプ好き日記

ハワイ、旅のプランを少しずつ



前回も書きましたがハワイ出発まで1カ月切りまして、
ESTAも忘れずに申請しないとです。

前回のハワイは羽田からでしたが今回は成田。
ツアー代金のほかにも、ESTA代、空港受け渡しの駐車場代、
ペットホテル代、なんやかんやいろいろかかります。

ワタシ的には、現地ではなるべく節約・倹約をテーマにと考えていて、
できれば1日100ドル以下で!と考えてるんですが、
ダーリン的にはそんなケチケチした旅行なんて貧乏くさいっていうんですが、
やっぱりそんなには贅沢できませんよー。。

とりあえず考えているのは

無料のショーを見る
考えてみたら今まで5回ハワイに行っていますが、そういうの一度も見たことないし。
時間を合わせることをしていなかったです。

何か無料のレッスンを受ける
これもよくフラとかウクレレとかハワイアンカルチャーものでありますよね。
でもダーリンと一緒だとウクレレかな?・・・と探していたら無料じゃないんですけど、
サザンの関口さんがワイキキにハワイ語やフラ、ウクレレなどハワイアンカルチャーを学べるスクールを新たに開いたそうで、
そこで、私たちが愛用するウクレレメーカー「KOHALOHA」のファクトリー見学を実施していることが判明。
内容はウクレレ製作の様子を見学し、コアの木でウクレレ型キーホルダーを自分で作って
工房のミニコンサートを楽しむというものなのですが、これには申し込んじゃいました。

レンタサイクルで街を回る
THE BUSでもいいんですが、歩くには遠いしバスは時間を待たねばならないということで、
チャリを借りてもいいかなーと。
カパフル通り(レナーズや元気寿司がある)や、グルメストリートのワイアラエ、高級住宅地カハラ、
アラモアナ、ダウンタウンあたり、行けるとこに行ってみるのもいいかなーと。
ただ、サドルとか盗難が心配ではあるのですけど、日中なら大丈夫かなー。。

マカプウトレッキングポイント
前回ダイヤモンドヘッド(DH)に登って、ダーリンはまた登っていもいいなというんですが、
私はそうなると3回目、さすがにもう他のとこに行ってみたい、ということで有名なマノア滝とかも考えましたが、
いきなりDHより本格的?汗も結構かくかなーという気がして、さらに探したら、
舗装の道で歩きやすく景色がよいコースがあるらしく(往復約4キロ、片道約40分)。
冬ならクジラが見られるチャンスがあるらしいです(秋はまだ駄目でしょうけどね)。

食事
ヒルトンの隣りに新しくオープンした「誠心(まごころ)」というお店、昼は定食、
夜は居酒屋で、キリン生中が何時に行ってもたったの2.50ドルという!いかにもダーリンが喜びそうなお店。
もちろんハワイっぽいマヒマヒやロコモコ、ガーリックシュリンプも食べるでしょうけど、
ここはぜひ行ってみたい!と思ってます。

旅の輪郭がちょっとずつ見えてきました。
旅のプランを考えるの大好きで、プランニングも旅の一部って感じで好きです。

旅行用バッグ買おうかなー、水着新しいの買おうかなーと仕事の合間に(そっちのけで?)検索していたら、
ダーリンからLINE。
今回は誕生日のお祝いできないから、ハワイで何かおいしいもの食べない?と。
旅行で何かとかかるのでプレゼントとか食事とか旅行前に特別なことができないから、という意味かと思います。

ちなみに9月はダーリンの誕生日+私の誕生日+入籍記念日。
何かプレゼント探さないとなーと思ってたんですが、このLINE見て、ならナシでいっか~と思いなおしちゃいました(笑)

私は、洗練されたイタリアンがいいな~と思ってたら、ダーリンはステーキか鉄板焼きがいいみたいで。
普段から牛丼や焼き肉大好き食べ放題大好き
私は本当においしいものを適度な量で食べたいから、こういうところ合わないんですよねー
滞在中両方行くか、どっちかが折れるかしかないんですけどね・・・

そんなこんなしてたら、新たな仕事が3つやってきたー、安いのも普通のも割りの好いの、いろいろ。
頑張ろう。

コメント一覧

カイルア(管理人)
すみれさん
いろいろお返事ありがとうございます。
怪しい活動家じゃないってことがわかりました(笑)

2020オリンピック、汚染水問題でどうなることやら、と危ぶみましたが
寝て起きたら東京になってました。

微妙な問題を抱えながら、イスタンブールやマドリードに勝ったのはある意味すごいことと感じました。
すみれ
機密じゃないですよ(笑)
ドイツやスイスの汚染予測で、普通にみれますよ~!
って、私も福島の知人に教えてもらってるだけです、うけうり(笑)

賠償請求は、いつかの新聞に普通に出てましたよ、とりあえず米軍の兵士で、福島原発事故当時、80キロ圏にいたひとたちから、賠償請求されてるっての見ましたよ、

現在は市民団体が賠償検討とか(海の汚染度で)

まぁ、わたしもそんなこと信じたくないし、信じられないですけどね、
だって、福島だって住めなくなるとか、考えられないですし。

先日、モーニングバードのそもそも総見で、詳しく汚染のことやっていましたよー!

YouTubeで見れます、8月29日のだかです、興味あったらみてみてください(←決して変な活動家とかではないですよ、わたし(^^;)
カイルア
えー!!
恐いですね、
ハワイもアメリカ西海岸も住めなくなっちゃう?損害賠償が既にされてる!?
ちなみにすみれさんは、こういった政府の機密?情報はどこから得ているんでしょうか?!
野菜とか線量とかも詳しくご存知だったし。

でも10年後だなんてすぐですよね、本当だったら日本人として申し訳ない、というか…、なんというか…、ハワイに行けなくなるなんて考えられないわー。
すみれ
誕生日が同じ月とか~★
誕生日9月なんですね!
お友達で、9月生まれが一番多いです(笑)なぜかみなさん、あかちゃできた時期が同じなんですね(笑)

ハワイ、いま行っておかないと!

またまた暗い話になりますが、福島からの汚染水で、10年後にはハワイもアメリカの太平洋側も、日本海より汚染されて、住めなくなるらしいです。

そのための多額の賠償もすでに日本は請求されているらしいですが。。。

なので、行くなら今しかない!!ですねっ♪

満喫してきて下さいね★
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事