goo blog サービス終了のお知らせ 

【尺狩機動隊】

Team海道のロックです。ソルトウォーター中心に楽しんでます。

2016/11/5 東伊豆 ジギング パート2

2016年11月06日 | 2016年 釣行記
奇跡な青物大三元(笑)
だいぶ風も弱まってますが、ウネリは残ってます。50m付近から流し、狙いは根回りのヒラマサ。釣れるとよいですが。
だいぶ時間が過ぎてると思いきや?!まだ10:30 だいぶジャークしたので若干疲れ気味 もちろん全員(爆)
魚探には何も写ってないですが頑張りましょう。
なんて言っていたら、ヒットしちゃいましたw
10:50 ワラサ

嬉しい1匹。今日の私は珍しくこれで終わらなかったです
40m付近、根回りでジグが何度か引っかかるポイントへ差し掛かると?!
今度はヒラマサゲット!初速はなかったので最初はワラサと勘違い(笑) 嬉しいっす
11:15 ヒラマサ

何度か同じ場所を流して今度は軍曹。
11:30 ヒレナガカンパチ

続いて私もまさかの3連青物大三元!
11:40 ヒレナガカンパチ

まさに地合いでしたね。ラッキーな初青物大三元は嬉しかったです。
おっPは大好きな根魚狙いで出遅れジギング。バイトありましたがフッキング出来ず....。次回はテンヤ禁止令を発令します(核爆)
おっPにはタモ入れ、写真などかなり助けれもらいました。写真もかなり大きく見せて撮影してもらいました(笑)
地合いの中、ありがとうですm(_ _)m
その後、次第にアタリも無くなり……通常な営業モード。
ポツリと初物ゲット。
ホウキハタ

これで明日はマハタ、アカハタ、ホウキハタの贅沢鍋決定(笑)
さて色々流してみますが、反応はイマイチ。
最後に僕ら〜でドラマっちゃいますかね!
身体にムチ入れてドⓂ︎なみんな(笑)
しかし反応は薄く、唯一軍曹がショゴらしきヒット&リリースになり15:15 本日は営業終了。
だいぶ秋らしくなりジギングの季節になりましたね。これからが楽しみです。
今日は大船長がいませんでしたが、泳がせも釣れると確信!餌がうまく確保出来ればですが。

ジャーキングマシーンのみなさん、お疲れ様でした。次回も身体にムチ入れて頑張りましょうね(笑) おっPはテンヤ禁止にしますので道具は片付けておいて下さい(爆)
お疲れ様でした〜








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。