東郷町議会議員 かどはら武志(日本共産党)

連絡先090-1835-5649
kadohara@joy.ocn.ne.jp
白鳥4-4-1押草団地207-403

学生(24歳まで)の入院無料化、可決!

2022年12月31日 | インポート
全国トップクラスの施策が実現
 井俣憲治町長が提出した「子ども及び学生医療費支給条例案」は12月21日の町議会で日本共産党の私(かどはら武志)を含む11人の賛成、3人の反対で可決されました。2023年4月1日から実施されます。

 私は賛成討論で「高い学費と物価高騰で学業の継続が難しくなっている。入院だけでも無料になれば、学生と学生を扶養する保護者にとって安心材料になる。費用も年間130万円ほどと見込まれ、これまで毎年3億円以上使ってきた医療費無料化の費用にわずかに上乗せするだけで、大きな効果が得られる。周辺の自治体にさきがけ実施すれば、周辺にある大学に通う学生や、子育て世帯に住む町として選んでもらえ、町の活性化につながる」と実現を訴えました。また「北海道南富良野町など入通院とも学生の医療費を無料化している町もあります。次は通院無料化も実現するよう私も頑張ります」と述べました。

 今回の条例は町内在住者に扶養されている転出した学生も対象にする点で画期的です。またこれまで医療費無料化の対象外だった18歳までの社会人と結婚した人も対象になり、18歳年度末までの全ての人の医療費が入通院とも無料になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学生(24歳まで)の入院無... | トップ | 増え続ける町の貯金 集めた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。