風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

心の時代への旅立ち

2023年01月23日 17時41分36秒 | 随想
仏ほっとけ神構うな、触らぬ神に祟りなしの題目のもとで物で栄えて心が荒んだ経済戦争もコロナ禍で終息した世間であったが、心の時代が到来したのだろう。 しかし統一教会のような異端狂信は排除されなければならないし、経済一辺倒の唯物精神も修正されるべきで、唯物唯心の中道が良いのだろう。 長い歴史で試行錯誤の末に存在する古典仏教十三宗を勉強し、最近は神道に興味が向かう。 朱印収集のスタンプラリーで数多く . . . 本文を読む

人生一路

2023年01月15日 10時26分22秒 | 随想
彦根市に転勤して4年後の平成7年1995年1月17日に阪神淡路大震災成の6月21日 31番・32番の西国観音霊場の巡拝を始め、その年の7月11日 12番・13番・14番、8月9日 30番、10月11日 15番・16番・17番、10月24日 8番平成8年1996年3月8日 18番・19番、7月19日 33番平成11年1999年5月22日 20番、5月23日 28番・29番、7月14日 10番・11番 . . . 本文を読む

令和癸卯は令和五年・2023年

2023年01月03日 10時06分50秒 | 随想
五行説では物は木・火・土・金・水の元素で成り立ち、それぞれに兄弟 (えと)が存在し、木の兄がキノエで甲、木の弟がキノトで乙、火の兄がヒノエで丙、火の弟がヒノト丁、土の兄がツチノエで戊、土の弟がツチノトで己、金の兄がカノエで庚、金の弟がカノトで辛、水の兄がミズノエで壬、水の弟がミズノトで癸が十干の中国伝来の音読み、こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・きと十二支の子・丑・寅・卯・辰・巳・ . . . 本文を読む