風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

性格の老化現象

2018年12月28日 07時06分39秒 | 随想

認知症とは、老化に伴って物覚えが悪くなるといった誰にでも起きる現象は含まず、病的に能力が低下して性格の先鋭化、強い自己主張欲求、理性的思考力衰退、被害妄想を招く症状をさす。

国鉄時代の列車の特急色に魅了され、その模型収集に熱中したり、岡本太郎に心酔して散財するのは性格が先鋭化したのだろう。

経済一辺倒のアベノミックスは変だとブログで自己主張し、投信や株の損失で老後破産すると思うのは被害妄想、専守防衛なのに護衛艦を空母化し、高額の戦闘機を購入するのは経済戦争に対する武器だと判断するのは理性に欠ける思考なのだろう。

客観的に自己観察すると自分は認知症だろう。

認知症だと語ると他人は理性的思考力は健在で認知症ではないと言う。

ならばホラ吹き・ 不正直者・ 放言癖のある人物で性格が信頼できないのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。