ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 07/22

2017-07-24 10:07:51 | ツイッター
お早うございます。主の平和。7月22日、土曜日。宗像市は気温28度、最高33度、曇り時々晴れ。夜中は熱中夜、朝は涼しい朝。10時半就寝、夜中に身体がほてりすぎて30分ほどエアコンを入れる。6時40分起床。体温:36.1、血圧(113:71、81)。体調:まぁまぁ快調。チュンチュン

19 丹羽 一二さん、安井 郁夫さん、他17人
コメント

村田 多鶴子 おはようございます~♪
本当に暑い毎日です。どうぞ、お大事になさって下さいませ。
先生ご夫妻がお守りの内によい一日をお過ごしになられますようにm(__)m
今日は学生時代の友人(静岡県東部富士市で牧師夫人として励んでおられます。)とランチをした後、共に「静岡県男声合唱のつどい」に参ります~♪

東山 富昭 おはよう😃ございます。腰痛気味ですが、何とか、動いています。山折 哲雄の『「ひとり」の哲学』を読んでいます。親鸞、道元、日蓮、良寛といった仏教関係の人物について言及されています。読書は、短時間で、新書の半分は、読んでいます。週末ですが、主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。

久保和男 こんにちは。主の平和。

文屋 善明
7月22日 6:52 ·
午前:二人で整骨院へ。
午後:昼寝1時間。読書「ヘーゲル」、方針を少し変更。『精神現象学』から攻める。
夕方:家内は散歩、私は相撲を見る。宇良が琴奨菊に負け、もう後がない。現政権の最後のあがき。マスコミから見棄てられた佐藤内閣の終わりのようだ。
夜:「僕らの勇気」を途中まで見る。どうも、現在の若者作品は面白くない。報ステに切り替えて10時半に就寝。

28 越山 香菜子さん、安井 郁夫さん、他26人
コメント

Daniel Corl 『精神現象学』ですか。ヒエ~~~!

文屋 善明 ヘーゲルの難しさは、翻訳の問題だと悟った。翻訳さえ良ければ、わかりやすい。

文屋惠 私のFBデビューで、お兄さんが近くなった気がします😊先ほど、大好きな博多の明太子が届きました🚚💨楽しみに頂きます🍴🙏お姉さんに、よろしくお伝えください。
ありがとうございました

文屋 善明
7月22日 8:37 ·
2017 日々の聖句 7月22日(土)
わたしたちは皆、汚れた者となり、正しい業もすべて汚れた着物のようになった。(イザヤ64:5)
主は振り向いてペトロを見つめられた。ペトロは、「今日、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」と言われた主の言葉を思い出した。そして外に出て、激しく泣いた。(ルカ22:61~62)
私の黙想:
今日の聖句、口語訳と1節ずれているのは、第1節を63章の方に組み入れられているからである。この句を63章の方に組み入れるべきか、64章の冒頭に置くかでかなり意味合いが変わってくるが、今朝はそのことに深入りしない。勿論、聖書に章や節を付けたのはズーッと後代のことであり、もともとはどうなっていたのかはっきりしない。ということで、今日の聖句5節の言葉を含む一塊は岩波訳では4節の「罪の中におる者」の状況が描かれている。関根訳では4節の後半以後を一塊として神に「怒られている者」の状況としている。特にここで用いられている「汚れた着物」という単語は特別な意味を持っている。果たして、それを「汚れた」ということがふさわしい表現であろうか。要するに、ここで意味していることは「当然のこと」、「正常なこと」が汚れているという差別的な表現である。もはや神から見棄てられたら、こうなるという。

21 丹羽 一二さん、安井 郁夫さん、他19人
コメント

門叶 国泰 「・・・ふさわしい表現であろうか」、このコメント、流石ですね!私は「逃げて」しまいましたが、勉強になります。

文屋 善明 こういう言葉は口に出して語るのは(文字にして書くのは)、難しいですね。

文屋 善明さんが過去の思い出をシェアしました。
7月22日 8:39 ·
4年前の「今日の名言」。
4年前
この日の思い出を見るchevron-right

文屋 善明
2013年7月22日 ·
今日の名言:RT @meigenbot:
仕事というものは結果からいえばその人の生活手段であるが、手段だと思ってその仕事をすることは悪い。仕事は目的である。(志賀直哉)
<一言>そうなんだよなぁ。特に牧師という仕事は、生活手段になってしまうと「堕落」なんだよね。「堕落牧師」、それは言葉の矛盾以外の何者でもない。じゃぁ、定年制の下での引退牧師は何者だろう。「牧師の燃え滓」か。

8 安井 郁夫さん、永島 大資さん、他6人

文屋 善明
7月22日 8:48 ·
今日の名言:
山が高いからといって引き返してはならない。行けば必ず越えられる。(白鵬、モンゴルの諺)
<一言>大相撲界での歴代最多の1048を決めた翌日の天声人語より。モンゴル人気質丸出しの朝青龍に対して、白鵬は日本文化になじむための苦労を重ねながら、時々、内に秘めたモンゴル人魂が見える。

19 文屋 知明さん、丹羽 一二さん、他17人

文屋 善明
7月22日 8:57 ·
現代文イミタチオ・クリスチ
第2章 神の大きな恵みと愛(B)
キリスト:
愛する者よ、私は全知全能である。天にあるもの地にあるものは全て私のものだ。天と地とは私のもので満たされている。私の家には、必要な物は何でもある。もし、君が私を君の家に迎えたいと思っても、何も準備する必要はない。必要な物は全て私が準備する。君はただ私だけを迎えてくれたらそれで十分なのだ。
それなのに、君は何をそんなにあれこれと気をつかっているのだ。そんなことをしても私は少しも満足しない。それなのに君は私以外のいろいろな物にこだわりすぎている。(3:2:6~9)

16 丹羽 一二さん、安井 郁夫さん、他14人

文屋 善明
7月22日 9:10 ·
もう抜け殻だというのに、まだしがみついている図。しかも、しがみついている枝が、枝じゃない。ああ、もう一風が吹くと飛んじゃうね。
画像に含まれている可能性があるもの:植物、屋外、自然

30 丹羽 一二さん、岩城 真紀子さん、他28人

文屋 善明さんが写真2件を追加しました。
7月22日 9:13 ·
この暑さじゃ、百合だってダランとしますよね。ダラーン。
画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外

27 丹羽 一二さん、越山 香菜子さん、他25人

文屋 善明さんが大脇 友弘さんの投稿をシェアしました。
7月22日 9:18 ·
完全なる二重人格、この姿を見てアベちゃん惚れたかな。

大脇 友弘
7月21日 23:34 ·
☆威勢のいい朋美ちゃん、天に唾する!
政治家として責任を取りんしゃい!

民主党政権時の稲田朋美、当時の一川防衛大臣に対して「情けない言い逃れはやめてくださいよ、しかも官僚に責任をとらせて終わりですか。部下に責任をとらせて、ご自分は保身を図る、それが政治主導ですか。政治主導というのは政治家が責任をとることですよ」

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya


やがて空は晴れる...。 on Twitter
“グッディ!民主党政権時の稲田朋美、当時の一川防衛大臣に対して「情けない言い逃れはやめてくださいよ、しかも官僚に責任をとらせて終わりですか。部下に責任をとらせて、ご自分は保身を図る、それが政治主導ですか。政治主導というのは政治家が責任をとることですよ」 https://t.co/omIChcJkcv”
TWITTER.COM

14 木村 栄子さん、安井 郁夫さん、他12人

文屋 善明
7月22日 10:37 ·
「昨日のFB 07/20」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

17 丹羽 一二さん、福澤浩子さん、他15人

文屋 善明
7月22日 11:32 ·
「今週のローズンゲン 2017/07/16~07/22」

BLOG.GOO.NE.JP

10 安井 郁夫さん、永島 大資さん、他8人

文屋 善明
7月22日 14:41 ·

生意気な人間こそいとおしむ正義の神が 何にもまして善明(※コメント)
いいね!他のリアクションを見るコメントするシェアする

27 越山 香菜子さん、金井 由嗣さん、他25人
コメント

文屋 善明 <知恵の書12:16(特定11の日課)をイメージして>

Mizota Michael Satoshi なんですか。わたしへの感想か何か???

文屋 善明 いえいえ、聖書の言葉を単純に和歌の形に託しただけです。

文屋 善明 日本語聖書において「いとおしむ」という単語は、ここだけで用いられている。(新共同訳、フランシスコ会訳)

Mizota Michael Satoshi 聖公会の文語訳は「ゆるす」になってますね。。。

https://ja.wikisource.org/.../%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2...
ソロモンの智慧 第十二章 - Wikisource

JA.WIKISOURCE.ORG

文屋 善明 『聖書外典偽典2』(教文館)では関根先生の訳でも「ゆるす」になっています。

文屋 善明
7月22日 15:17 ·
今日の「折々のことば」。私たち一般人には著者の生原稿を読む機会なんてほとんどない。しかも、私など「聖書読み」は読んでいる本のほとんどが翻訳物で、それだけ著者から遠く離れている。だからと言って、そこに書かれている文字列の間から、つまり「行間」がないわけではない。会ったこともない、全く知らないと言っていい著者の「語調」「息遣い」を感じないわけではない。おそらくそれは、小林秀雄さんのいうのとはレベルが違うのだろうが、やはり、「言葉に託されたもの」を読み取らなければ、こちらの心にも響かない。それを「霊感」とでもいうべきか。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1419618601448930&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

28 岩城 真紀子さん、福澤浩子さん、他26人
コメント

水草 修治 受験生のころ小林秀雄頻出の時代でした。一種の悪文ではなかったかという印象があります。・・・そうしたら、本人が、立ち止まらせ、考えさせるために、意図的に文と文の間に隙間を開けたり、ひねったりしているんだ、とどこかに書いてありました。いやなオッサンやなあと思いました。

文屋 善明 その意味では、日本語の文語約聖書は非常に優れた翻訳で、おそらく本文研究やギリシャ語研究が現在ほどではなかったはずなのに、現在の訳よりも優れている点が多々見られる。これは日本人が「漢文」を読むということで身につけた「読解力」のお蔭だと思う。その点で現在の「学者」たちの教養は弱すぎる。

岩城 真紀子 その上、手書きで原稿を書く方は僅かな上、息遣いはおろか、格調高い訳に出会うのは難しい。
いいね!他のリアクションを見る · 返信 · 7月22日 17:34

Yoshinobu Tobo 確かに言葉にはリズムや説得力や生命がありますね。

文屋 善明さんがTitle Of Libertyさんの動画をシェアしました。
7月22日 16:22 ·
これが世界最高レベルの合唱団といわれている「モルモン教団聖歌隊」の演奏だ。ディズニーの「ライオンキング」からの曲で「解放の歌」だ。私も初めて聞きました。

再生
-5:03
その他の視覚設定[再生&スクロール]モードで見るフルスクリーン表示 ミュートを解除
再生1,533,489回
Title Of Libertyさんが動画「THE CIRCLE OF LIFE ― Alex Boyé and The Mormon Tabernacle Choir」を追加しました。いいね!
7月19日 20:00 ·
THE CIRCLE OF LIFE ― From Disney's The Lion King
Alex Boye' and The Mormon Tabernacle Choir
Subscribe to Title Of Liberty's Youtube channel → bit.ly/2i8QsmD

https://www.facebook.com/yoshiaki.bunya

18 越山 香菜子さん、鈴木 ゴリ 宣仁さん、他16人
コメント

中尾香鶴子 スゴイ❗その言葉しか出ません。

Mizota Michael Satoshi ここの聖歌隊が歌う讃美歌はいいですよ。YOUTUBEには結構上がってますけどね。

中尾香鶴子 そうなんですか❗初めて聞きました。ライオンキング、圧巻ですね🌱他のも聞いてみたいです。ありがとうございます!
i
Mizota Michael Satoshi トランプ大統領の就任式で歌ってたのも、この合唱団でしょう、確か。。。

中尾香鶴子 そうなんですね‼スゴイ実力ですね‼

Mizota Michael Satoshi https://www.youtube.com/watch?v=gPKpkrqBwNs...

Come, Thou Fount of Every Blessing - Mormon…
YOUTUBE.COM
i
Mizota Michael Satoshi モルモン教の回し者ではありませんが、意見が違おうが何しようが評価できるところは正しく評価するというのが正しい人間の在り方だ、と思いますので。。。

中尾香鶴子 たくさんの動画を紹介してくださりありがとうございます!私もモルモン教ではありませんが芸術としては素晴らしいですね🌱ここまでには相当の練習もされてますね‼スゴイです‼ありがとうございます❗

糸原 由美子 すばらしい!シェアさせてください。

文屋 善明 どうぞ。

文屋 善明
7月22日 17:35 ·
今日の宇良の対戦相手は、初顔合わせの玉鷲。はたき込まれて敗け。ちょっと焦っている感じ。負け越し決定。

18 丹羽 一二さん、Mitsuaki Nomaさん、他16人
コメント

播 稔 足をいためましたからねー。

加藤 佑三 宇良らしい相撲を取れる状態ではないですね。休場する手もあったのに、長引かなければ良いですね。

鎌野 健一 足がきかないのが残念。また、足を治して出直してほしいです。

藤木 冨士子 来場所に期待~

文屋 善明さんが写真4件を追加しました。
7月22日 18:50 ·
今日の散歩道、これだけ近づいても逃げようとしない野鳩、逃げるのが面倒なのか、私をなめているのか。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、屋外、自然

37 西川 和子さん、小貫 ツマさん、他35人
コメント

加藤 佑三 この鳩は人を見る目があるのでは。私が近寄ると、すぐにバタバタと飛んで逃げて行きます。

大脇 友弘 キジバトですかね。我が菜園にも来ます。人懐っこいですよね。

藤木 冨士子 人馴れしてる。

最新の画像もっと見る