猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

桔梗の花9.21

2018-09-21 20:07:44 | 木と野と花




桔梗の花が咲く季節と成りました

勿論・秋の七草と呼ばれる花の一つです

日本全国から 朝鮮半島などにも生息する花ですが 絶滅危惧種にも入って居る様です

最近・品種改良したのでしょうか(・・? 白色の桔梗も出てきて昔人間の渡しとしては 此の色を見ると秋が来たとホッとする色に成ります



そう言えば 桔梗紋として紋所に使われて居た土岐氏一族で 明智光秀も使って居たと記憶して居ります

五芒星の事を桔梗印と呼んだ 安倍晴明を祀って居る、晴明神社では神紋と成って居るそうですネ



ヨクヨク見るとバッタ君のお食事タイムだった様です

子供の頃 虫かごには草を沢山入れてあげたのですが 桔梗の花の花粉なのか蜜なのかにとまって顔を寄せているのを始めて見付けました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロバナ彼岸花 | トップ | 沖縄で又 米兵が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木と野と花」カテゴリの最新記事