スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’22 初夏 会津 34

2022年09月20日 |  '22 会津
    会津盆地に囲まれた、鶴ヶ城。   南北に約34km、東西に13kmの楕円の形状です。 内部は ” あいずだいら ” と呼ばれる平坦地です。 盆地状になった平坦地は、自然の要塞のようです。         北に飯森山地、南には会津高原。 東には、磐梯山や猪苗代湖を含む奥羽 . . . Read more

’22 初夏 会津 33

2022年09月19日 |  '22 会津
    鶴ヶ城は、若松城とも呼ばれます。   会津戦争の際、籠城戦になっています。 圧倒的な重火器による攻撃を受けます。 1668年9月22日に、降伏開城しています。   この際の新政府軍総督は、板垣退助です。         板垣によって守られた、藩主松平容保。 戊辰の戦いは、まだ函館 . . . Read more

’22 初夏 会津 32

2022年09月18日 |  '22 会津
    歴史のある茶室。   伝統のある牡丹や、蹲踞も残されています。 きれいに整備されています。 ここで茶会なども、開かれるのでしょうか。 上ってみたい空間です。         ここで、一服いただくことができます。   ” 薯蕷饅頭 ” がそえられます。 す . . . Read more

’22 初夏 会津 31

2022年09月17日 |  '22 会津
    鶴ヶ城の前に建つ茶室、麟閣。   秀吉の怒りをかい、死を命じられた ” 千利休 ” その息子 ” 少庵 ” は、会津若松でかくまわれています。 この茶室はその省庵によって、 建てられたそうです。         塀によって囲まれた、切り取られたよ . . . Read more

’22 初夏 会津 30

2022年09月16日 |  '22 会津
    今日の観光の最後の場所。   あかべぇで鶴ヶ城三の丸口まで、移動してきました。 ずっと天気が持ってくれていましたが、 少し怪しくなってきた感じです。 ここから城内へと、入っていきます。         こんな石垣が続きます。   会津 28万石。 その居城、鶴ヶ城へ向かいます。 . . . Read more

’22 初夏 会津 29

2022年09月15日 |  '22 会津
    池を超える橋が、架けられています。 変化のある庭です。 ここには、与謝野晶子の歌碑もありました。   秋風に 荷葉うらがれ 香を放つ      おん薬園の 池をめぐれば   1936年に二度目に、 会津若松へ訪れた際に詠まれた歌です。         鴨も寛いでいます。 &n . . . Read more

’22 初夏 会津 28

2022年09月14日 |  '22 会津
  1932年に、国の名勝に指定されています。 1696年に、大改修を受け現在能な庭園に作庭されています。遠州流の流れをくむ、回遊式の庭園です。池の中央部にある中島には、茶室が建てられています。    池を、廻りこんでいます。 水が少し少なくなっている感じです。杉や松の大きな木が植えこまれています。 ここは、 . . . Read more

’22 初夏 会津 27

2022年09月13日 |  '22 会津
  逆方向へ向かいます。 今度の目的地は、近くのバス停から少し歩きます。チケットは、前もってネット上から予約してありました。 【アソビュー!】休日の便利でお得な遊び予約サイト (asoview.com) 送られてきたメールから、入場できます。割引もあります。    ここでも受付で、荷物を預かっていただけました . . . Read more

’22 初夏 会津 26

2022年09月12日 |  '22 会津
  参拝を終えて、先へ向かいます。 ほとんど人気のないゾーンです。奥にも立派な建築物がありました。そこを見てみようと思います。    こんな案内がありました。 心の美術館 青龍 と刻まれています。会津出身の室井東志生の作品が、展示されるゾーンのようです。仏像が画がたくさん、展示されていました。  & . . . Read more

’22 初夏 会津 25

2022年09月11日 |  '22 会津
  広い敷地に建つ、歴史のテーマパーク。 まだもう少し先があるようです。弓道場がありました。会津らしい場所に見えます。現在は、COVID-19の影響もあり使用を停止しています。    鑑真の像がありました。 唐招提寺を開いた、中国の僧です。なぜここにあるのでしょう。 ここの館長が中国との関係が深く、日中国交正 . . . Read more