趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

1年分のイライラ     (ヒアシンス)

2009-12-29 01:57:10 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
 今日は1年分の「イライラ」をまとめてやってしまいました。通院したのですが支払いが高額になることが予想されるのでカード持参で出かけました。しかし、いざATMで払い出しを押したところで自分自身がフリーズしてしまいました。一月ほど前に暗証番号を変更していたのです。暗証番号は3回間違えると使用不能になります。
 家人は出かけていて留守でした。携帯も「留守番電話にお繋ぎします」の一点張り。14:00から家と携帯にアクセス開始するも全く応答なし、会計窓口クローズ5分前の16:55に漸く携帯に電話があり、支払いを済ませることが出来ました。約3時間ひたすら公衆電話と携帯で呼び出し続けました。御用納めで明日がないので焦りました。こんなにイライラした経験はなかったです。
 女性の場合携帯をバックの中で持ち歩く事が多く、バックから離れるとこのような事が起こる訳です。携帯の意味が全くない状況でした。本人曰く美容院でバックをロッカーに預けたから電話にもメールにも出られなかったとの事でした。しかしながら暗証番号を忘れた自分が一番悪いことは自明の理です。 
 それにしても休暇を取った日の3時間のロスは痛かったです。誰も攻められません。通院の結果が「大丈夫でしょう」と言う事なので「良い日であった」ことにしたいと思います。

 ピントが合ってなくて申し訳ありません。鮮やかな花びらと芳香が自慢の昔懐かしい、ユリ科の「ヒアシンス」です。ピンクの外に赤、黄、白などがあります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たーぼのはは)
2009-12-29 13:44:18
それは、それは。さぞくたびれはったことでしょう。
お気持ちお察しします。
たとえポケットに携帯入れてても、スーパーなどにぎやかなところでは、聞こえなかったりもしますしね。
連絡がついて良かった!
うちのしゅjんならどなり散らして、「役に立たん携帯なら捨ててしまえ!」ってぼろカスに言われるところですわあ、、、、


さて、ゆずうどんも見てくださって嬉しいです

今日は物置から、座卓を出しました。
仏間に置くのは手伝ってもらいましたが、ったくもう朝から立ちっぱなしの嫁に背中m抜けて大きな音でテレビの番人。
ああ、私もいらいらしますわ(笑)
燻製してる間にお邪魔しましたあ。
人気ブロガーのコメントに感謝 (issei)
2009-12-30 01:46:26
To : たーぼのははさん
慰めに感謝します。笑い。
年末の主婦の仕事ってたくさんありますね。
失礼致しました。主婦って決まった訳でも
ないので「主夫」でもいいかもしれません。
障子貼り、サッシ/網戸、浴室、更衣室、
台所、玄関、蛍光灯と枚挙に暇がありません。
やはり相当の協力を得ないと年を越せません。
頑張って下さい。

コメントを投稿