趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

週末の民謡放送(コウテイダリア) CMT DISAPVL JOGG 11/28 25’22”

2013-11-29 00:20:56 | 日本民謡

 お早うございます。先日、畔が丸山下山後に入浴した「ぶなの湯」でちょっとした事件が有りました。私が浴室から出て着替えていた時、後方でどさっと音がしたので振り返ると50歳くらいの男性が倒れていました。近寄ってみると目の動きを止まって呼びかけに応じず「ヤバイ」と思いましたが、そのまま扇風機の風を当てたところ目が動き出し、呼びかけにも応じたので意識確認の為、名前と年齢、仲間の有無などを聞いて施設の方に申し継ぎました。施設の方は「湯あたり」だと言っていましたが、隣りで目撃した方によると後頭部を打っているので後が心配です。温泉での長湯には気を付けましょう。

 さて、中国による尖閣諸島上空への防空識別圏(ADIZ)設定には呆れるばかりですが、識別するのは勝手です。しかし「侵入した場合には緊急対処する」、「民間機はフライトプランを提出せよ」と言うのはとんでもない事です。それでなくても「太平洋は中国とアメリカで半分こ」などと小学生の様な事を言いだす周金平が牛耳る共産党政権です。「ならず者国家」以外の何物でもありません。そこにすり寄っている韓国、北朝鮮も同じ穴のむじなと言えるかもしれません。われわれは中国と朝鮮半島のゴリ押しに屈してはいけません。メディアと教育界などの一部が中韓在日系(帰化人も含む)に犯されていますが、断固として日本の独立を守って行かなくてはならないと思います。そういう現状を考えた場合、キャロライン駐日米国大使の存在には大いに勇気づけられます。

キャロライン・ケネディ

ジョージ・ワシントン

 先日来沖縄県南東海域で行われている日米共同訓練のひとコマです。その中心は横須賀を母港とする空母ジョージ・ワシントン、海上自衛隊からはⅠ3隻の護衛艦が参加しているとの事です。東シナ海ににらみを利かす意味は大きい。中国は28日、防空識別圏設定に関する日本側の抗議に対して「44年前に設定した日本の防衛識別圏を取り下げるのが筋だ、そうしたら44年後に中国も取り下げる。」と発表しています。開いた口が塞がりません。無茶苦茶な国です。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は長野県下條村村下條村コスモホール
で収録したものです。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

11月30日(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

長崎のんのこ節(長崎県)・・・・・・・・・・・高橋キヨ子
相馬流れ山(福島県)・・・・・・・・・・・・・小野田浩二
信濃よいとこ(長野県)・・・・・・・・・・・・山本泉
              ほか 
村松喜久則、石川喜代美
収録会場: 長野県下條村/下條村コスモホール 

12月1日(日)11:00~11:50「日本の民謡」NHK FM 放送

アンコール放送(4/7放送分の再放送)

閖上大漁節(宮城)
会津松坂(福島)・・・・・・・・・・・・・・・原田直之
九十九里大漁木遣り唄(千葉)

七階節(山形)
豆ひき唄(山形、宮城)・・・・・・・・・・・・大塚文雄
紅花摘み唄(山形)

伊予節(愛媛)
宇和島さんさ(愛媛)・・・・・・・・・・・・・高橋キヨ子
正調博多節(博多小女郎浪枕)(福岡)


12月2日(月)05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(3)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録)


コウテイダリア 
 寒さの中で頑張って大輪の花を沢山咲かせるキク科の多年草「コウテイダリア」(皇帝ダリア)です。別名「木立ダリア」です。英名も「Tree Dahlia」となっています。緑と薄紫の花弁が綺麗ですが朝一番に真下から撮影しています。花の直径は12~15cmもあり、背丈は3mにも及び、正しく木のようです。原産地がメキシコ、中南米地方なので日本では越冬は球根だけになります。繁殖は挿し木、株分けによります。

 コウテイダリアは先日も投稿していますが今回は背丈の高さを表してみました。根元の幹の直径は8cm程で高さは4mに届こうとするものでした。



畔ヶ丸山登山報告 (ミツマタ)   CMT APVL JOGG 11/25 26'12" 

2013-11-26 00:01:00 | 登山&マラソン

 お早うございます。またまた中国が我が国に難癖を付けて来たようです。我が国と言うより国際的な問題かもしれません。我が国の領土領海を含む領空を中国の防空識別圏とする事に加え、「従わない場合は武力による緊急処置を行う」と言うものです。民間機も含まれるので容易に許される問題では有りません。しかし、この様な事が許されるのであれば世界は全て中国の領土になってしまいかねません。我が国は一層厳格に断固として日米両国が主張してきた防空識別圏を守りぬいていくべきだと思います。

 さて、去る23日に登った西丹沢、畔が丸山(1292.6m)登山の模様を報告します。05:00に家を出発07:20頃に登山口のある西丹沢自然教室駐車場に到着しました。自然教室前に聳える権現山(1138m)を左回りに一周する周回コースを選びました。07:30から15:20まで、所要時間7時間50分、標高差約752mの山行でした。

山北からの富士山

06:30 大井松田付近のコンビニにて朝食後、山北町の国道246から富士山を望んでいます。無粋な照明灯が邪魔です。照明は路肩の低い場所にして欲しいものです。

ルートマップ

 西丹沢自然教室に表示してあった案内板を撮影したマップです。大変解り易いので利用させて頂きました。畔が丸山の周回コースと言えばこのコースが唯一ともいえるようです。西丹沢自然教室を出発点とし権現山を中心に左回りに周回するコースです。

西丹沢自然教室

07:20 西丹沢自然教室着、駐車場は既に満杯なので路肩に駐車しました。付近には大室山、檜洞丸など人気の山が多いので紅葉狩り登山で賑わったものと思われます。

西丹沢公園橋

07:30 自然教室(540m)の西側にある河内川に架かる西丹沢自然公園橋を渡り、西沢に入ります。

登山口

 西沢入り口が畔が丸山の登山口になります。この登山道は「東海自然歩道」になっており、道標なども良く整備されています。

砂防ダム

04:40 最初の砂防ダムを超えます。この登山道沿いには6か所の砂防ダムがありました。

木橋

07:43 木橋を渡ります。善六ノタワに至るまでに13もの木橋を渡りました。

権現山分岐

08:13 ベンチが置かれている権現山への分岐です。右の沢沿いの道が畔が丸登山道、左に入ると権現山に至りますが2007年、山頂付近で滑落が続いた為に危険とされ、2008年に道標が撤去されています。

下棚への道標

08:23 このルートは西沢沿いに登ります。左に折れて下棚沢を5分程登ると「下棚」と呼ばれる滝があります。今回はパスして本棚に向います。

本棚沢出会

08:33 本棚沢出会を左折して本棚沢を4分程登ると大滝が見られます。

本棚

08:37 この辺りで言う「棚」は滝の意味だそうです。岩棚から水が落ちる様を著したともの思われます。落差は3、40mかと思われましたが70mもあるそうで驚きました。左の崖に隠れて見えず、右の水無し崖が本滝かと思いました。川を渡らないと本滝が見えないので要注意です。

ベンチ

09:06 急登が続く樹林帯にあるベンチ、登山開始から1.5時間が経過し疲れが出てくる場所なので助かります。西丹沢はアセビやミツマタ、シロヤシオ(白)、トウゴクミツバツツジ(ピンク)
が多い地域です。


谷を渡る

09:24 安全なルートですがここだけは滑り易く鎖が設置してあります。

杉林

09:33 鬱蒼と茂る杉林、一直線に伸びる急登は神社の階段の様でもあります。 

善六ノタワ

09:54 ”善六ノタワ”(1030m)を漢字で書くと「善六の乢(橈)」になります。橈とは尾根などの撓んだ場所を言い、登山用語ではコル又は鞍部になります。因みに善六とはこの分岐を右に折れて200mの所にある善六山を指します。

稜線のベンチ

09:58 畔が丸への稜線に設置されたベンチです。急登が終わりホッとできる場所に有ります。

稜線状に有るピーク越え

10:00 稜線上には2、3のピークがありますが危険個所は有りません。

まもなく頂上

10:44 まもなく畔が丸山頂上です。避難小屋は頂上の先に有ります。

漸く見えて来た

10:47 漸く見えて来た畔が丸山頂上(1292.6m)です。畔には塚の意味もあり「丸いつかの様な山」と言う事が出来ます。樹木が多いので眺望には恵まれません。中央に見える石は3等三角点です。中央右側のケルンは箒沢山荘に集う人たちが、白石峠からのコースを改修した記念に設置したそうです。

頂上標識

10:55 下山開始、畔が丸山頂に設置された標識です。本当の頂上より50cmほど低い場所に立っていますが何故ここになったのでしょう。不思議です。

畔が丸避難小屋

11:00 畔が丸避難小屋到着、付近のルート上に有るベンチで昼食をとります。避難小屋にはトイレ、大型薪ストーブ、板の間があります。

薪ストーブ

 緊急時には付近に落ちている柴などを拾って燃やす事が出来ます。直径60cm程で相当大型です。

昼食A

 昼食はフリーズドライのフカヒレ雑炊に切り餅とコンビニで買った野菜サラダを加えました。餅の下は副食のチーズです。デザートはリンゴです。

昼食完成品


 完成した「野菜入りフカヒレ餅雑炊」、野菜と餅を加えたのでフカヒレの香りは吹っ飛んでしまいました。

大滝峠上分岐

12:32 大滝峠上約1000m)、昼食におよそ1時間を費やし、11:50に下山を開始大滝峠への稜線を下ります。途中の大滝峠上分岐で左に折れて大滝沢を大滝橋に下ります。

転倒

13:04 快調に下って来ましたが谷川を渡る際、この岩上で登山靴が滑って転倒してしまいました。未だ右ケツが痛いです。トホホホ 岩が茶色に変色しているところに乗ると滑ります。

一軒屋避難小屋

13:13 一軒屋避難小屋です。窓が閉め切ってあり中に入ると真っ暗です。ここでコーヒーを沸かして飲みました。

落書き

小屋の裏手にこんな落書きがありました。「金子雅美のばかやろう」書いたのは男性のようです。こんな所に憂さ晴らしをしないで欲しいです。

林道

14:25 一旦林道に出ますが直進します。

大滝橋登山口

14:38 大滝橋登山口です。右回りの場合はここが出発点になります。

大滝橋の紅葉

紅葉の間に見えるのが大滝橋です。この右手にバス停があります。時間が合えばここからバスで駐車場(向って左側)に登りますが、今回はバスが無いので30分程ほど一般道を歩きました。

箒杉

14:48 中心に見えるのが国の天然記念物「箒杉」です。詳細は下の通りです。

説明

照る山もみじ

秋の夕日に照る山もみじ」です。15:20に駐車場に戻りました。次の行き先は10分程下ったところに有る中川温泉「ぶなの湯」です。

 


ぶなの湯

15:30 中川温泉「ぶなの湯」着、湯に浸かって疲れを取り、16:24帰宅の途につきました。

ミツマタ

西丹沢の山にはこの花が多かったです。秋に蕾を付け香りに特徴のあるジンチョウゲ科の落葉低木「ミツマタ」です。
赤ミツマタは庭木としても人気があります。枝がことごとく3つに分かれる事からこの名前が付けられたようです。この時期に蕾を付けて来年の3月ごろに満開になる珍しい咲き方です。樹皮の繊維が高級紙や紙幣の原料になります。原産国は中国です。


週末の民謡放送 (コリウス)  CMT APVL  JOGG 11/22 26’14” 

2013-11-23 00:01:00 | 日本民謡

 お早うございます。50年前の11月22日はJ・Fケネディ大統領が暗殺された日です。その事を考えると先日、駐日米国大使として着任されたキャロライン・ケネディ氏の晴れ舞台には運命的なものを感じます。各国大使が着任後に天皇に謁見する信任状俸呈式は彼女としても感慨深いものがあった様です。各国大使が車よりも儀装馬車を選ぶと言う送迎は明治生命館から皇居までの約1kmの間で行われる習わしだそうです。明治から昭和初期に製作されたと言う儀装馬車送迎の伝統は各国から高い評価を受けており、末永く引き継いで欲しいと思います。因みに儀装馬車はイギリス、スペインなどで使用されているに留まり、貴重な存在になっています。

皇居前広場

 明治生命館を出発したキャロライン・ケネディ駐日米国大使を載せた儀装馬車(4号)は馬場先門交差点を右折し皇居前広場の砂利道に向います。

皇居入り

 皇居前広場の砂利道からめがね橋の石橋を渡って正門に入り、坂を上り二重橋を渡って門をくぐると皇居南車寄せが見えて来ます。※以下、馬車の写真はキヌブログからコピーさせて頂きました。

儀装馬車Ⅰ号

 儀装馬車1号、現在は使用されていない。(昭和天皇即位礼に一度使用されただけ)窓が3枚あり、他車とは別格の装飾が美しいです。4隅のポール状のものはランタンです。日本らしい煌びやかさを感じます。

儀装馬車2号儀装馬車3号



 
 左は儀装馬車2号、重量1100キロ、全長4・23㍍ 幅1・91㍍ 高さ2.2㍍6頭立4頭曳の騎馭式(ぎぎょしき)4人乗り。騎馭式は騎乗して馬車を制御します。右の3号は基本的には2号と同じですが座馭式で馬車の前に御者用の椅子が有ります。1号よりも装飾が少なくしてあります。天皇皇后ご成婚の時に使用されました。

儀装馬車4号

 儀装者4号、各国大使の信任状捧呈式に使用されています。飾り気が少ない馬車ですが総漆塗りで内装は象牙などの装飾が施されて豪華に設えて有るようです。これらの儀装馬車は屋根を外せばオープンにもなります。


イギリス王室馬車

イギリス王室で使用されている騎馭式儀装馬車です。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は長野県下條村村下條村コスモホールで収録したものです。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

11月23日(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

宇和島さんさ(愛媛県)・・・・・・・・・・・・高橋キヨ子
伊那節(長野県)・・・・・・・・・・・・・・・村松喜久則
道南口説(北海道)・・・・・・・・・・・・・・石川喜代美
                ほか 小野田浩二、山本泉 
収録会場: 長野県下條村/下條村コスモホール 

11月24日(日)11:00~11:50「日本の民謡」NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(3)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録)


11月25日(月)05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(2)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録)


コリウス

 葉っぱが綺麗なシソ科の非耐寒性常緑多年草(園芸的には一年草)「コリウス」です。和名では金襴紫蘇、別名は錦紫蘇などとも呼ばれています。葉っぱの色は赤、白、黄など豊富で模様も多種多様です。園芸様に開発された観葉植物であり、食用になるかどうかは確認されていません。原産地はインドネシアやスリランカですがアフリカからインドネシアなどの暖地に広く分布しているようです。


新春民謡番組公開収録(オキザリス) CMT DISAPVL JOGG 11/16 26'05"

2013-11-20 00:01:00 | コンサート

 お早うございます。韓国を訪れた中国要人が韓国側に伝えた話によると、韓国大統領が中国に要請していたハルピン駅の「安重根記念碑」建立は「建設中」と言う事のようです。因みにウラジオストックに有った安重根記念碑は既に撤去されたそうです。ハルピン駅で韓国統監であった伊藤博文を暗殺し死刑となった安重根の記念碑建立、戦犯を靖国神社に合祀している我が国としては複雑な思いです。
 

 NHKは来年1月1日昼に放送される「新春!民謡列島2014」の公開収録の観覧希望者の募集を行っています。12月19日、渋谷にあるNHKふれあいホールで行われる収録の模様を観覧したい方は「郵便往復はがき(私製を除く)に郵便番号・住所・名前・電話番号を明記してお申し込みください。〆切は12月3日です。開演が18:00なので東京近郊の方でないと無理の様です。

出演者は次の通りです。 
斉藤京子、大塚文雄、小沢千月、小杉真貴子、山本謙司、藤みち子、小野田浩二、稲庭淳、松田隆行、横川裕子、會澤あゆみ、堀ひろみ
【司 会】 剣持雄介(民謡歌手)、ゆかり(民謡歌手)

URL:https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0228762/index.html

オキザリス 
 ムラサキカタバミと比較すると化弁の大きさが大きい カタバミ科の多年草(耐寒性球根)「オキザリス」です。和名では「ハナカタバミ」となっています。葉も花も大きく日向を飾ってくれます。花茎は大きなもので30cmにも伸びて見事です。花は太陽が隠れるとしぼみます。園芸で言う耐寒性とは”暖かい国の植物ですが5度くらいの寒さにも耐える。”と言ったレベルの植物のようです。南アフリカが原産国です。


日本のフィリピン救援 (ガーベラ)  CMT APVL JOGG 11/16 25’58”

2013-11-18 00:01:00 | 独り言

 お早うございます。このところ当ブログは韓国批判が続いていますが韓国の卑劣な日本叩きを目にすると「言いたい事は言わなくては」と思わざるを得ません。カリフォルニア州グレンデール市と言えば韓国の意向を汲んだ前市長等により”慰安婦像”が建立された土地です。11月15日、東大阪市と姉妹都市提携しているグレンデール市を訪問した自民党の樽本丞史東大阪市議はグレンデール市議等と面会し、像の設置に抗議されたようです。結果は予想通り、韓国に肩入れする市議等ににべ(鮸膠)もなく追い返されたのが実情の様です。東南アジア諸国が韓国よりも日本を支持してくれている状況でこの町に何が有ったのでしょう。そして東大阪市の今後の対応が注目されます。個人的には提携の意味は無く即刻解消すべきだと思います。

東日本大震災への支援

 日韓関係は韓流と言うNHKなどの
メディア支援も有って日本が一方的
に韓国を持ち上げて来ましたが、左
に示す東日本大震災に寄せられた義
捐金を見れば韓国の日本に対する考
え方が理解できます。これが隣国、
韓国の現状なのです。我々はアメリ
カ、台湾、タイ、オマーンの支援を
忘れず、これらの国々を優先して付
き合うべきだと思います。

 先日台湾で行われたサムライジャ
パン日本代表vs台湾代表チームの強
化試合の雰囲気には感動しました。
 改めて日本は台湾を大切な友人と
して考えていくべきだと思います。





 17日午前9時に広島県呉港から補給艦「とわだ」が救援物資を搭載し、予定を早め慌ただしく出港しました。この後18日にも揚陸艦「おおすみ」、護衛艦「いせ」などがあとを追うようです。

 呉からレイテ島まではおよそ1,500マイルありますが、比較的遅い補給艦でも20ノットで航行できるので1,500/20=75(時間)で到着できます。と言う事は75/24=3日と3時間かかる事になるので21日の明るいうちには現地に到着できるものと思われます。(ニュースでは22日となっていました。)

とわだ

 17日午前8時半呉基地の桟橋を離れようとしている補給艦「とわだ」(8100トン)です。燃料、食糧などの補給を行うのが任務ですが、今回は救援物資を搭載しての出港となった様です。

おおすみ

 準備でき次第出港が予定されている揚陸艦「おおすみ」(8900トン)です。写真は後部からエアクッション艇(LCAC)を出入させている場面です。LCACは物資を搭載して海岸、沼地など平坦なところならどこでも走れるのが特徴です。

いせ

 これも”おおすみ”とともに出港が予定されているヘリコプター搭載護衛艦「いせ」(13950トン)です。レイテ島の広い被災地に救援物資をヘリコプターで運ぶ事が出来ます。ヘリコプターは最大11機まで搭載できますが、今回は輸送用の大型ヘリコプターを搭載する事も予想されます。また、米軍のオスプレイも搭載できます。折しも日米による「離島奪還訓練」を実施中で緊急対処訓練にもなっていると思われます。この3隻、物資搭載能力、陸上への輸送能力、ヘリコプター搭載&護衛能力を持つ絶妙のコンビだと思います。
 尚、「いせ」は航空母艦の様な形をしていますが、その能力は一切持ち得ません。空母を語るには最低でも3万トンは必要だと思われます。


ガーベラ

 11月中旬まで大輪の花が楽しめるキク科の耐寒性多年草「ガーベラ」です。羽がロゼット状に広がり、太い花茎が立ちあがります。ヨーロッパ原産で戦後になって日本に輸入され日本用に育成されています。花色も豊富で赤、ピンク、黄、橙、白などが有ります。一重咲きも有ります。


週末の民謡放送(フウシャギク) CMT DISAPVL JOGG 11/13 25'37"

2013-11-16 00:01:00 | 日本民謡

 お早うございます。昨日午後、次期駐日米国大使のキャロライン・ケネディさんが来日しました。成田空港での記者会見では”来日を望みながら果たせなかった父親ジョン・F・ケネディ元大統領の「遺産」を今後の日米関係に生かし、前に進めていく。”との決意を示されました。19日、皇居に於いて天皇陛下に信任状を奉呈し、女性初の駐日米大使として正式に活動を始める事になります。普天間基地問題でも沖縄の人達の理解を得られるよう頑張って頂きたいものです。

新駐日米国大使

 去る13日午前(日本時間)駐米日本大使公邸で行われた歓迎行事に招かれた次期駐日米国大使のキャロライン・ケネディ氏です。20歳で広島を訪れ、原爆の悲惨さを知ったと言う彼女が日米関係をどのように導くのかを見守りたいと思います。 


この歌は上原投手が活躍中のMLBチャンピオン ボストン・レッドソックスのホームグラウンド(フェンウェイパーク)で歌われる事で有名ですが8回裏の攻撃の前に観客総立ちで歌う「スウィート・キャロライン」は彼女(新駐日米国大使)を歌っているのです。1998年,フェンウェイパーク球場で音楽をかける係の人が自分の好きなこの曲を流したのが定着してしまったものだそうです。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は山形県河北町、河北町総合交流センターで収録したものです。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

11月16(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

真室川音頭(山形県)・・・・・・・・・・・・・大塚文雄
秋田船方節(秋田県)・・・・・・・・・・・・・小野花子
ダンチョネ節(神奈川県)・・・・・・・・・・・木津かおり
             ほか 
稲庭淳、千田けい子、剣持雄介
収録会場: 山形県河北町/河北町総合交流センター


11月17日(日)11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(2)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録


11月18日(月)05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(1)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録

フウシャギク

 テンニンギクの様にも見えますが、それにも増して明るさ一杯のキク科の多年草(耐寒性宿根草)「フウシャギク」(風車菊)です。普通の菊は天皇家の紋章にも使用され重厚な感じですが、これは目出度い蛇の目模様が気持ちまで明るくさせてくれます。特徴はスプーンを思わせる「サジ弁」です。色はピンク、黄、 白、 赤、 紫など園芸品種が豊富です。原産国は東アジアとされているようです。


韓国の野望 (コギク)        CMT DISAPVL  JOGG:PASS

2013-11-13 00:01:00 | 独り言

 お早うござます。先日ツイッターを通じてとんでもない記事を見付けました。慰安婦問題などでぎくしゃくしている日韓関係が良く理解できる文章です。これを読めば日本人なら「なるほど」と思う筈です。同時に国会、メディアの中で行われている戦いが理解できると思います。正に「目から鱗」の話です。とりわけ日本人にとっては大変重要な話ですので是非最後まで読んで欲しいと思います。現在のマスコミと広告会社とは実に恐ろしいところです。反日系の方はパスして頂いて結構です。

 知ってか知らずか首相の奥様までが韓国の野望に加担しているとは、そして小沢一郎、菅直人、福島瑞穂、土井たか子の素性は・・・

※出典:「中韓を知り過ぎた男」
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-962.html

コギク

 近所の花壇に咲いていたキク科の多年草コギク」です。 菊には一輪咲きタイプとスプレータイプがあり、コギクはスプレータイプに属し、小さな花を沢山咲かせます。また、クリサンセマムやポットマムなどマムと言う言葉が付く種類が数多く有りますが、菊を意味します。中国原産ですが漢字の「菊」には究極とか最終と言った意味があり、1年の「最後に咲く花」と言う意味を含んでいます。音楽で言えば「第九」でしょうか。 文章は昨年とほぼ同じです。


迷惑ソフト (プリムラ・ジュリアン) CMT APVL JOGG 11/10 25’04”

2013-11-11 00:01:00 | エレキ・PC・インターネット

 お早うございます。このところ日本のスポーツ界が頑張っています。フィギュアースケート グランプリ・シリーズ第4戦は高橋大輔、浅田真央が優勝し、小久保サムライジャパンは台湾に3連勝しました。また、ドイツ、スイス、チェコ、スロバキア代表を招いての女子アイススケート五カ国対抗戦では日本がスイスを破るなど日本チームの活躍が目立ちます。

 一方悲しいニュースも有りました。8日フィリピン中部に上陸した観測史上最大規模の台風(895hpa)により死者1,000人~10,000人に達するとの情報も有り心配されています。ご冥福を祈るばかりです。安倍総理大臣もいち早くアキノ大統領に対し協力のメッセージを送られたようです。

 最近、「Systweak Advanced System Protector」と言う迷惑ソフトがPCに勝手に侵入してきてエラースキャンを勧める「Yes or Noダイアログボックス」を表示します。Yesを選択するとHDDのスキャンを始め、脅威となるエラーを大量に表示して不安を煽ります。しかし表示されたエラーを削除するには有償版のインストールが必要になります。うっかり「今すぐ購入」をクリックすると1万円以上請求される事になります。マイクロソフトの様なロゴを使用していますがMSとは無関係なので騙されない様にしましょう。この誘導画面はX印では消えません。コントロールパネルのアンインストールで「Systweak Advanced System Protector」プログラムをアンインストール出来ます。アンインストールしないと延々と大量のスキャン結果を表示し購入へと誘導する好ましからざるソフトです。

レジクリーン
アラートが表示されて「クラッシュ寸前です」、「エラーを修復します」などのダイアログボックスでOKすると上記画面が表示され、スキャンをすると大量のエラーを表示して有償ソフトの購入を促すシステムです。

プリムラジュリアン

 何度も紹介していますが花は撮りたてです。これから3月までが旬、サクラソウ科の多年草「プリムラ・ジュリアン」です。コーカサス原産のジュリエ種とポリアンサとの交配で育成された園芸種、小型で扱い易い品種になっています。ポリアンサ、マラコイデス、オブコニカなどの品種があります。ポリアンサ色が強いので花が大きいのが特徴ですが、写真の種類は更に改良されてサクラソウに近くなっているようです。


週末の民謡放送(メランポジウム) CMT DISAPVL JOGG 11/8 25’31”

2013-11-09 02:23:41 | 日本民謡

 お早うございます。ホテル業界、百貨店業界など一応安心していた企業での「誤標示発表」が止まりません(本当は誤標示では無く偽装表示で許せません)。今発表しないと後に「一人で袋たたきにされる」とばかりに我も我もと「申し訳ありませんでした」のオンパレードです。楽天までが価格操作をしていたようで日本企業全体の問題かもしれません。これでは他国の事を「嘘つき国家」などとは到底言えません。チーズ、菓子、弁当メーカー、など過去につまづいた例が沢山有ったにもかかわらず長期間消費者を騙していた事は「申し訳ない」で済まされる問題では有りません。関係者の人間性が疑われます。

 もう一つ腹立たしい問題が有りました。昨年逗子市の主婦がストーカーに殺された事件に関する問題です。警察が犯人に氏名と居住地区を読み上げて教えていた事は既に発表されて警察の不手際とされていましたが。この情報を元に犯人が探偵事務所に被害者の住所を探らせていたと言うのです(探偵は昨日逮捕済み)。逗子市役所職員が漏らしてはならない個人情報を探偵に漏らした結果、事件が起った訳で逗子市の責任も免れないと思います。担当職員は「記憶してない」との事らしいのですが、いい加減にして欲しい。

※戦後の長い間「スパイ天国」と言われてきた日本ですが国民の生命と国益を考えた場合、そして逗子市職員の不祥事に鑑みても「特定秘密保護法」の制定は必要不可欠だと思われます。「知る権利ばかり主張」
るのも如何なものでしょう。

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は山形県河北町、河北町総合交流センターで収録したものです。「日本の民謡」は再放送(毎月曜日)も有ります。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

11月9(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

本荘追分(秋田県)・・・・・・・・・・・・・・小野花子
新庄節(山形県)・・・・・・・・・・・・・・・稲庭淳
鰺ヶ沢甚句(青森県)・・・・・・・・・・・・・剣持雄介 
           ほか
大塚文雄、木津かおり、千田けい子
収録会場: 山形県河北町/河北町総合交流センター


11月10日(日)11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送

日本民謡ヤングフェスティバル2013(1)
(2013年8月18日 NHK大阪ホールにて収録)


11月11日(月)05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送

 (9月22日の際再放送です。)

おっしょべ節(石川県)
網起し木遣(富山県)・・・・・・・・・・・・・加賀山昭
五箇山追分節(富山県)

鰺ヶ沢甚句(青森県)
市川文殊(山梨県)・・・・・・・・・・・・・・稲庭 淳
波声音頭(北海道)

五箇山古代神(富山県)
鶴来節(石川県)・・・・・・・・・・・・:・・加賀山紋
新川松坂音頭(富山県)


コキア

 先日の登山でお世話になった武甲温泉に咲いていたキク科の一年草「メランポジウム」です。初夏から晩秋まで咲き続け、花の無い時期などにも楽しめる便利な花です。草丈は30cm~40cm、花の径は20mm~25mmです。園芸品種も多く作出され、矮性種と高性種とがあります。写真は茎が横に走っているので矮性種だと思われます。アメリカ南部が原産地です。因みにバックの草はアカザ科の一年草「コキア」(ほうき草)です。実はトンブリ(畑のキャビア)として流通しています。赤紫色に紅葉します。


耐震工事中 (ホトトギス)     CMT DISAPVL JOGG 11/5 25'19"

2013-11-06 00:20:41 | 独り言

 お早うございます。この度、我が家の耐震強度をアップする為に瓦屋根をスレート(カラーベスト)屋根に葺き替える事にしました。屋根が重いと地震で崩壊する心配があります。昭和56年度に施行された建築基準法により「筋交い」が入った耐震構造にはなっているのですが、”念には念を”と言う事で軽いものに変える決心をいたしました。瓦の重量は47.2kg/㎡、カラーベストの重量は17.5kg/㎡となっていますが屋根の面積が約140㎡なので現在の瓦の重さが6.6トンにも及びます。一方のカラーベストは2.4トンで半分以下になります。これで気分的にも楽に暮らせます。 しかしカラーベストは軽いので”風に弱い”と言う欠点もあります。 費用は概ね普通車一台分です。当面燃費8km/LのR34ボロイラインで我慢する事になりそうです。(筆者としてはロングノーズ、直6 DOHC24バルブが気に入っていて乗り換えるつもりは有りません。)

窓の外

 自室からの眺めですが飛散防止のネットが張られて視界不良になっています。

エレベーター

 屋根にエレベーターが取り付けられ、屋根の瓦を外して下ろしています。下にはダンプカーが待っています。閉じ籠りの私は耳栓を付けて過ごしました。振動も相当なものでした。瓦を下ろした後はコンパネ(合板)と防水シートを張り替えカラーベストを打ちつけて完了です。工期はおよそ1週間です。

ホオズキ

 庭で甘やかされて育っている「ホオズキ」の実です。懐かしさも有り刈り取らずに放置しています。

ホトトギスA

ホトトギスB

 葉っぱを見れば「なるほど」と思わせるユリ科の多年草「ホトトギス」(杜鵑草)です。一株植えれば2、3年後には1㎡ぐらいの群生が出来るほど繁殖力が旺盛です。名称の由来は花弁の模様が「テッペンカケタカ」と鳴くと言われる「ホトトギス」の胸毛の斑模様に煮ているからだそうです。日本原産です。