横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

位置情報、地理情報に関するサービス、その他日常生活から思ったことを気ままに記す不定期のんびり日記

TeleAtlasがリストラ その他

2008年12月17日 18時21分15秒 | 地理情報関連
 Navteqと世界の地図市場を二分するTeleAtlasだが、業績不振によるリストラを行うそうだ。その規模は125名で、これは従業員の6%に相当するという。

 どう業績不振なのかであるが、売上高が第三四半期では昨年に比べて1.5%減少し、主たる市場であるPND(ポータブルナビ)で15%減ったことが大きいという。PND市場は出荷台数で二桁の伸びを依然としてしているのだが、地図ライセンス料金はが台数通りにはもらえないという。このPNDも、今般の自動車販売の大幅悪化によって、伸びはストップするかもしれない。

 幸い、TeleAtlasはGoogleMapsの地図をワールドワイドで提供しているなど、ネット系での売上が急増しており、PND市場での減少の穴埋めがかろうじてできているという。
(情報ソースはこちら


 ちなみに、PND市場で元気な台湾のMitacも、販売目標達成ができなくなっているという。その落ち込みはかなり大きく、11月は昨年よりも35.5%ダウン、今年累計で25.1%ダウンで、厳しそうだ。やはり、欧州とアメリカでの自動車販売の悪化が影響しているらしい。
(情報ソースはこちら

 自動車産業が悪化すると、カーエレクトロニクス分野も当然影響を受ける。そしてカーナビもいまやカーエレクトロニクスの大黒柱なので、こういう形での影響が出てくるわけだ。

 上記は、海外市場の動きだが、日本の同分野でも、この構造は同じなのだろう。カーナビ分野で大きな収益を得てきた地図会社にも確実に影響がでているのだろう。また、PND市場で事業拡大を狙う会社も影響を受けざるを得ないだろう。

 八方ふさがりのように見えるが、上のTeleAtlasの記事にもあったが、ネット系は伸びている。クルマの中に高価な専用機をセットする時代は確かに過去のものになったが、ジオなソリューションやサービスに対する需要は減るどころか、私は増加していると思っている。そこをどうやって開拓していくかが難しいのだが。

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
TomTomも・・・ (玉置三紀夫)
2008-12-22 12:38:27
PNDの代名詞にもなっているTomTomも経営悪化に伴う大幅な株価低迷に苦しんでいると聞きました。今年前半までは既存のフルスペックカーナビを追い抜き市場を制覇する勢いと言われていたことがウソのようです。
PNDにしろカーナビにしろオプション製品は、懐具合が芳しくないときには購入が後回しにされがちなのでクルマの販売以上に落ち込む可能性があります。逆に純正装着品の方がクルマと一体化しているので落ち込みは少ないのかもしれません。
それに、PNDにしろカーナビにしろ、いちいち傍らの画面を見ないといけないというマンマシンインタフェースが普及のネックだと思います。前面ガラスにアニメーションを投影して案内してくれれば需要は未だあると思います。この場合PNDは対応が苦しくなるでしょうね。
またナビ地図もリアルタイムな更新に対応できれば、クルマ以外の需要も考えれますので、まだまだ捨てた門じゃないと思います。
返信する

post a comment