GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

S2 5回目の車検

2019-06-24 20:24:48 | オートバイ
今日は、お休みをいただいて
S2の、5回目(自分としては)のユーザー車検に行ってきました。
前回同様、同じタイミングの車検の、SR400Hさんと一緒にです。

S2 4回目の車検
https://blog.goo.ne.jp/j2m3/e/7f6810009c2380a275864a0fca31a366

今日は、朝から雨。
午後からの検査予約で出発時には雨は止んでいたので
カッパなしで出発しましたが、陸運局の手前でまた雨が、、。
ガソリンスタンドで仕方なく、カッパを着こみました。

前回同様、まずはテスター屋さん(株式会社坂自動車)に直行。
光軸調整してもらいました。



調整後、陸運局事務所へ。
2年前に同じことをしているのにもう忘れていました。

以下は、2年後のための備忘録。

ユーザー車検の5番窓口に行って、必要書類を3枚受け取り、記入時の注意を聞きます。
記入後、検査登録印紙を売っている窓口に行って印紙を買って書類に貼ってもらいます。
その後は、隣の強制保険の窓口で保険の継続手続きして保険料を支払います。
記入して印紙が貼られた書類と継続した強制保険の書類をもって再びユーザー車検の5番窓口へ。
書類をチェックしてもらい、問題なければ検査場へ。

検査自体は、
ヘッドライトのロービーム、ハイビームの切り替え、
ウインカーの作動、ストップランプの作動、ナンバープレートのバルブ、
ホーンの動作、前後のブレーキ、スピードメーターの動作、
ヘッドライトの光量、光軸、
そのオートバイの発売時の排気ガス規制での排気ガス濃度検査が
流れ作業で進み、すべて問題がなければ、検査場の総合判定のおじさんに
書類をチェックしてもらい、ユーザー車検の5番窓口に行って必要書類を提出して
名前を呼ばれてナンバーに貼るシールがもらえます。











今回も2台とも問題なく合格。
S2は、以前、排気ガス検査で不合格で、再チャレンジした経験があり、
前回同様、ワコーズのプレミアムパワーを投入して排気ガス検査不合格を回避しました。
(多分そのおかげ、、。)

今回の車検の費用
・自賠責保険 11,520円
・重量税印紙 4,600円
・審査証紙 1,300円
・検査登録印紙 400円
・テスター 1,500円
合計 19,320円

オドメーターは、49881km(149881km)でした。
SR400のオドメーターは、20344kmでした。

前回車検時、
S2オドメーターは、22731km(122731km)でしたので、
2年の走行距離 27150km
SR400のオドメーターは、12672kmでしたので、
SR400の2年の走行距離 7672km
でした。

夕方前に帰宅しましたが、
間もなく、雨はやみ、晴れてきました。
マフラーを交換してオートバイを洗車しました。
一安心です。








充電不良・レギュレーター交換

2019-06-15 15:48:45 | オートバイ
5月25日土曜日
あけぼの山農業公園のポピーを見に行ったりしていました。









帰宅すると、なぜかエンジンがかからなくなり、
調べると電圧が低過ぎるためセルが回らないことが原因と分かり、充電器を繋げて充電しました。



翌日、バッテリーは満充電になりエンジンはかかったのですが、
エンジンの回転を上げても電圧が上がらないのを確認。
レギュレーターが壊れていると判断して、
ヤフオクで中古のレギュレーターを落札して翌週末交換しました。







これで直ったと思ったのですが、状況は全く変わらずで、
こうなると、発電機、ACジェネレーターの不良!
またしても、ヤフオクでACジェネレーターを落札。





翌週末、交換しようとしましたが、
エンジンの中のジェネレーター交換は、
エンジンオイルを抜いてジェネレーターカバーを外したり
ちょっと大掛かりになるので、事前にジェネレーターの不良を確認するべく、
テスターで、ショートしていないか?確認したり、電圧確認をしました。
(ジェネレーターを買う前にやりなさい!)



あれ?
どうも、ジェネレーターはちゃんと発電できているようです。
??

だとすると、やはりレギュレーター?
元々付いていたレギュレーターだけでなく、
ヤフオクで入手した中古のレギュレーターも壊れていたことになります。

今度は、Amazonで新品のレギュレーターを注文!

毎週、何か買っている、、。汗

そして、
Amazonで買った新品のレギュレーターを接続してエンジンをかけたら
電圧が上がって、直ったことを確認できました。



ジェネレーターは予備として取っておきます。^^;

今日、故障防止のために、
元々はシート下のレギュレーターを左サイドカバー下に移設しました。





長い長い「充電不良・レギュレーター交換」でした。
この期間中に、車検が近いのでマフラーをノーマルに戻しました。

6月21日追記

16日に150kmくらい走りましたが、
アイドリングで、出発時13.2V、帰宅時14Vで、
ちゃんと発電、充電出来ていることを確認出来ました。
一安心です。





故障したレギュレーターは、触れないくらい熱くなりましたが、今はそこまで熱くなりません。
これが正常なのですね。