続、デビル虎徹日記

黒ラブ虎徹とはは、そしてたまにちち。

クッションかわいい

2018年04月27日 | 日記

虎徹もしっかり爺さん犬でございます(´-ω-`)

ハアハアしながらゆっくり歩きます

若い時から力入り過ぎと思う位ハアハアではあったんですけどね

で、黙ってれば1時間も歩きます

ははは、45分位で終わらせたい

 

時に止まって考える

右? 左? まっすぐ?

まだ考える・・・・・・・・・・・・・・

ドキッ

最近多くなったような・・・・ (+_+)

 

どうも、

頑固爺さん犬で・・・

虎徹はゆっくりと時にスタスタと歩く

元気です

虎徹12歳と8ケ月

白い毛が増えてます

ま、元気ですけどね~(*^-^*)

 

チューリップは、まっすぐに伸びてピンク色の花が咲きました 3本

 

虎徹の枕にとカワイイ犬顔クッション2個ゲット

なのに、

くっつくけど頭のせない・・

ならば、

寝てる虎徹にくっつけて飾ってみましょ

 

クッションがカワ(・∀・)イイ!!

 

虎徹の顔って  やっぱりコワイね ( 一一)


五百羅漢堂特別拝観に

2018年04月21日 | 日記

善寶寺に行ってきました

4月1日から6月30日まで

今だけの特別拝観です

1855年建立 531体の羅漢像は顔のつくり・表情・ポーズまで一つとして同じものはないそうです

北前船で財を成した商人達の寄進によって建てられた 北前船西回り航路の繁栄を感じさせる貴重な文化的遺産らしいです

昨日着いたら、ちょうど取材のカメラと東北芸術工科大学の学生さん達がたくさん

修復の終わった14体だったかを納めに来たところだったのです

取材が始まってしまったので先に本堂を見てくださいと言われ

本堂へ行ってみると、

御祈祷が始まりますので良かったらと言われ、

御住職様達の立派な御祈祷を聞くことに

若いお坊さんが10名以上いたみたいです

有難くて有難くて

何故御祈祷お願いしなかったのだろうと後悔しました

仕方なしよそ様の為にお祈りしましたけど

 

次にお坊様に案内してもらいながら、 

龍王殿や蛇紋石めぐり

今迄何度も善寶寺に来た事はあったけど、

初めて中を見せて頂いたのです

こんなに深くて有難いものだとは考えてもいませんでした

 

五重塔には干支の彫り物が飾ってあるのですが、

龍だけはないのですって

鯉が滝を昇って龍になると言われるので

ここには龍の代わりに鯉でした

ちゃんと確かめてきました

 

そして、昔々話題になった人面魚

今回は見つけられませんでした

もういないのだろうか・・

 亀がいっぱい

 

有難い貴重な時間でした<(_ _)>


馬渡川の桜

2018年04月19日 | 日記

天気良くなった火曜日にお花見に行ってきました

最近チラチラと聞こえる「馬渡川」・・・

鶴岡市櫛引の馬渡地区辺りでした

自然のままの小川が流れていてイイカンジ

保護の為に頑張ってるおじさんがいました

迫力あって、「ここの桜は83年なんだ。手入れして肥料をあげればあと50年元気にきれいに咲くんだ。市長に訴えてきたんだ。」って話してました

確かに・・

これから多くの手をかけてもらえれば、もっともっと素敵になるのでしょうね

頑張って欲しいですね(*^-^*)

虎徹も川に入ったりいっぱい歩きました

気持ちいいね~って顔してるでしょ

鶴岡公園も見ました~(^^)/

お昼は、「琴の」の太麺こってり

ビックリの太さでした

細めんも腰があって充分美味しかったです


変なチューリップ

2018年04月14日 | 日記

家のチューリップ変です(´・・`)

 花がペッタリ寝てる

 花がかくれてる

 花がグッキリ曲がってる

 葉っぱが1枚しかでてない 花はどこに・・

もう1個は、でてない・・・・・・・

家のチューリップ変なんです(+_+)

もしや、

植えた人間に  似る のか |ω・)

いやー ちちの方が変の人ですけど (*^^)v

 

アスパラ、太くて美味しそうなのが出てきましたヽ(^o^)丿

もう何年も経って、何の木だったか

初めて咲いた花

たぶん すもも だったような・・・・・


つくしとスギナって

2018年04月11日 | 日記

近所の桜がやっと咲き始めました

今日はもう少し増えてますけど

毎日寒いです

昨日の最低気温0、何度とかだったらしいですよ

雨が降ったり・・・

1年生の子供達大変

がんばれー(^^)/

 

話は変わって、

つくしとスギナって同じって

つい先日まで知りませんでした私(´-ω-`)

 

早春に目を出すスギナの胞子茎がつくし

繁殖のために胞子を散らした後はすぐに枯れ

その後につくしの脇から緑で細かく枝分かれしたスギナが芽を出す

手をつけられない雑草として嫌われてる

ってありました

 

つくしは、春だね~って見れる

スギナは、 抜かなきゃいけない ここにも出てるってなるな

 

美味しく食べれれば、

嫌われないだろうにね 残念でした