「突然の攻撃」

2010年11月25日 | 日常活動
北朝鮮による韓国・延坪島砲撃で民間人2人を含む犠牲者がでた。朝鮮戦争以来、初めての陸上着弾攻撃であり、 突然のこのような攻撃は許し難い。

北朝鮮の最近の動きはエスカレートしてきている。哨戒艦・天安鑑を魚雷攻撃で撃沈したり、遠心分離器2000台によるウラン濃縮を行ったり。

北朝鮮が、どのような意図を持って、一連の行動を起こしてるのか不明な部分も多いが、マスコミが報道するような後継体制強化の為なのだろうか?

6ヶ国協議もなかなか進展しないが、日米韓で密接な連携を取り、行動していかねばならない。






最新の画像もっと見る