越後湯沢 いわっぱら温泉 農家民宿・きくのやブログ

越後湯沢の「春夏秋冬」お伝えします

飛騨から富山へ

2016-09-10 18:42:38 | 旅行

8月30日(火)下呂温泉の旅館で朝ご飯を早めに済ませ、午前9時にはチェックアウト、雨の中、車を走らせ高山市でしばし散策、そこから飛騨経由で富山を目指すわけだが、過去に経験したことのない山越えとなった。

いつものように、車載のカーナビで検索すると候補がいくつが表示された。今回は最短で行ってみるか、という軽い気持ちであえて高速は使わず、最短ルートを選択。確認のため手持ちのタブレットで、ヤフーナビでも検索して見る、同じルートが示された、これで大丈夫だろうということで、いざ山越え開始。

 

↑ 平成28年8月30日13:11車内から撮影

危機感と時々感じる恐怖から、上りでは撮影することさえ思いつかなかったが、小回りの山道を上りきり、少しだけ冷静になったところで撮影を思いつく。ここからは下りだ

↑ 平成28年8月30日13:20撮影

対向車が来たらどこですれ違えばいいのか?とにかく引き返しようがない

↑ 平成28年8月30日 13:24撮影

途中でナビが「左折です。」といつもの明るい声で指示するが、進むべき方向には、左折禁止の看板が・・・・・。ますます暗い気持ちで、最短ルートじゃないのかい、半ば焼け〇〇で右折する。とにかくUターンだけは避けたかった。あの小回りの上りを、下るの事はできることなら避けたい一心だった。

↑平成28年8月30日 13:34撮影

↑ 平成28年8月30日 13:53撮影

↑ 平成28年8月30日 13:59撮影

気休め程度にところどころにガードレールがあるが、気になるのは進むべき道が通行可能かそれだけだった

↑ ↓ 平成28年8月30日 14:37撮影

巨大なカエルのようにも見えるが、暗闇で見ればもっとびっくりするだろうな

↑ 平成28年8月30日 14:38撮影

カエルがへばりついたような杉の木のすぐ隣にあった案内看板。

杉の木の説明かと思ったら、看板奥の、栃の木が天然記念物だって

手に汗握った山越えも、午後3時には荘川温泉無事到着。

「急がば回れ」とはよく言ったものだ。今度から山越えは、入念な下調べをすることにしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり笹川流れだな

2016-04-22 16:17:14 | 旅行

↓ 平成28年4月14日撮影

 ↑ 後ろに粟島がよく見えます。

機会があれば粟島にも行ってみたいが、奥方の実家が佐渡ですので、粟島行きは難しいか。奥方のおやっさんに、粟島行くなら佐渡に来いっちゃと、言われそう

 ↑ 塩を購入して、ついでに店の中から撮影させてもらった1枚。

干したほうが、うまさがアップするんだろうな

 ↑ G・Wに備え、こいのぼりの支柱を立てたり、忙しそうでした。

ここで思わず、塩を購入してしまった。

 ↑ 左の道路が345号線、空いているので気分よく走行できます。

↑ 自然の配置には、かないませんな

↑ 海の青さと、砂の白さにびっくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千体のひな祭り

2015-04-08 17:54:15 | 旅行

平成27年4月1日 信州 須坂世界の民族人形博物館にて撮影

 

三十段飾り、壮観です。

世界の人形博物館というだけあっていろんな国の人形が展示されてました。ただ、お雛様以外は撮影禁止です

↑↓ お似合いだ。

値段で比べてはいけないと思うが、やはり分相応というのもわかる

↓ 下の画像は、人形博物館隣の版画美術館に展示されていた段飾り

大正時代の雛人形から昭和初期まで、全部で6000体の展示と聞いたような。

入館料は2館共通で500円(中学生以下無料)

平成27年1月21日~4月19日まで開催

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城天守閣から撮影

2013-03-31 13:29:07 | 旅行

長男をアパートまで送るため、という大義名分のもと、車に米を積み込み3月25日長野県松本市まで行って参りました。

130326matumoto_025

↑ 3月26日 松本城6階天守閣から撮影、画像右側が城内出入り口です

イベントがあるらしく、テント設営で忙しそうでした。

130326matumoto_027_2

↑ ↓ 天守閣から撮影

130326matumoto_021

130326matumoto_032

↑ 現存する日本最古の五重天守。

外からは五重に見えますが、内部は六階で外からは分からないよう工夫されていました

130326matumotojyou_034

↑ 帰り際出入り口で撮影 

130326matumoto_036 

↑ 快晴に恵まれ絶好の撮影日和でした。

松本城は二度目の見学でしたので、カメラは車に置いて入城しました。

とりあえずの気持ちで、購入したばかりのiPhone5で撮影したのですが、想像以上にきれいに写っていてびっくりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の海鮮丼

2010-11-02 19:08:00 | 旅行

今日は、久しぶりに夫婦で日本海、寺泊まで魚を食べに行ってきました.

ちょうど振替休日だった長女も誘い、3人でのドライブでした。

出発の時は快晴でしたがお昼頃にはものすごい雨と風、それでもしっかりと目的だけは果たし、

充実した1日となりました。

101102_004

目的の品はすでに売り切れ、仕方なく第二候補の海鮮丼にしました。

下の画像はエビとカニの天丼です

101102_005

101102nihonkai_017

普段山に住んでいる自分としてはこんな波でも滅多に見れません。車から降りて、ついついシャッターを押してしまいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの巾着田

2009-09-25 11:59:00 | 旅行

24日(木)、ヒガンバナを見に2年ぶりに日高市の巾着田に行ってきました。平日だというのに予想以上に巾着田は込み合っていました。

どんな花でも数が集まればすごいパワーを感じます。見事な群生でした。

090924higanbana_031

090924higannbana_034

コスモスもちょうど見ごろできれいに咲いていました。

びっくりしたのは、お客様に摘み取ってもらいそれを販売していること

見事なサービスですね。我が湯沢町も見習わなければいけません。

090924higanbana_021

この花の存在を知ったのは山口百恵のヒット曲、曼珠沙華(まんじゅうしゃか)を聞いたのがきっかけでした。

インパクトのある歌で一度聴いたら忘れないと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮干狩りに行ってきました

2009-06-22 18:11:00 | 旅行

20日(土)千葉県富津海岸に、今年も町内会で潮干狩りに行ってきました。我が家からは、私と小5の娘の二人だけの参加でしたが今年は私が幹事役、総勢27人真夜中の1時に湯沢を出発して富津海岸には6時前には到着してました。今年は干潮が7時半と早かったためAM11時には富津を後にしました。収穫の方はというと、今年はアサリが少なく小さめのハマグリばかりでした。人間ないものねだりなのでしょうかね?アサリを真剣に探すのですが、行くら真剣に探してもいないものはとれません。仕方なく大きめのハマグリを選別して、途中ららぽーと豊洲に立ち寄り午後6時には家に無事到着しました。

090620_006siohigari

090620_008siohigari

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越高田公園

2009-04-16 21:02:00 | 旅行

上越の高田公園まで桜を見に行ってきました。さすが 上越高田ソメイヨシノが満開でした。湯沢でもソメイヨシノは見れますが、何と言っても湯沢の桜は紅山桜です。知り合いからは高田公園の夜桜は必見だぞと聞いていたのですが夜桜は断念して、お昼ころ到着して2時間ほど散歩して帰路につきました。公園内を散歩してびっくりしたのは、よくぞこれだけ集まったな~というくらいの屋台の数です。数が多すぎて数える気にもならなかったですが田舎育ちの私にはとにかく想像以上でした。湯沢からは往復220キロくらいでしたので次回は高田公園から5キロほどの岩の原ブドウ園にも行ってみたいと思います。090414takadajyou_009 090414takadajyou_014

写真は2枚とも高田城です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする