千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

早とちり?確認漏れ?

2019-01-29 23:51:37 | 日記
集会所の掃除当番がやってきた。

月の1日と15日が掃除の日。

当番にあたったのは2月1日の分。


近所の4軒でするのだが、そのうちの一番前の家が責任者となる。

「2月3日(日)にしましょう」と連絡があった。


集会所がその日に空いている日かどうか確認していないのではないかと思い、

「他の町内が新年会で使わないかしら?」

「町内会長に聞いてみます。」


後日
「新年会で使うので2月4日にしましょう。」と連絡が来た。






訃報の回覧を回した。

急ぐので正規の廻り方と反対周りの廻り方と2通回した。重なったところの家の方は返してくださいとしてある。

同じ日にもう一人亡くなった。先に回した回覧はすでに戻ってきていた。

同様にもう一件の回覧も2通回した。


なのに途中の家で同じ訃報の回覧と思ったのか、途中の家を回さないで戻ってきてしまったようだ。




家でのんびりと過ごしていると確認するということがおろそかになってしまうのだろうか。


早とちりなのか、確認漏れなのか。・・・注意しなければ。



おすそ分け・・・スノーボール

2019-01-28 21:55:33 | ケーキ
レモンを収穫しているとき、ご近所さんが通りかかった。

レモンをおすそ分けした。(収穫してもどのように使ったらいいか、去年は腐らせてしまった。)
喜んで沢山もらっていただけた。そして、持っていた金柑煮を下さった。

「入れ物ごといいよ。」と言っていた。


百均の入れ物じゃなかった。これはお返ししなければ・・・




この入れ物に入るもの?




スノーボールを焼いた。

アーモンドプードルの在庫がレシピの60%しかなかった。







少ない材料で持って行くだけの量がやっとできました。

八千代市16号線散策

2019-01-22 00:05:57 | 歴史散歩
新川大橋を渡りヨーカドーの百均で買い物を。

16号線をジョイフル本田方面に歩く。
美味しいお店があるという情報を得ていたが、店の名前は聞いてなかった。

居酒屋があった。ここの店ではないと思う。ランチができる店は。

少し行くと喫茶店らしき店があった。でも、客らしき人も見えず、車も停まっていなかった。

分からないまま信号を左に折れて歩いた。少し行くと図書館方面に行く道があった。







寺があった。立派な寺だった。門の外で手を合わせて後にした。


寺の参道から図書館の駐車場に抜けていつもの道に出た。


前から気になっていた警察署のわきの道に入ってみた。



なるほど。ここにつながっていたのか。橋の下には小さな公園があった。


今日のケーキ・・・苺のレアチーズトルテ

2019-01-21 21:35:44 | ケーキ
今年のケーキレシピ、何を作るか決まっていないがとりあえず今月はイチゴのチーズトルテとなった。

来年度のサークルの会長も会計も決まっていない。
今会計を担当してくれている人が仕事が休めなくなったからと今月でやめることになった。
会計も赤字になってしまった。会費を値上げすることになった。

話し合いは無事終わりケーキ作りが始まった。


今回はスポンジを焼いてクリームチーズと卵とホイップ生クリームを混ぜたレアチーズを流しいれたレアチーズトルテです。


スポンジは5号の型を各班2台ずつ焼いた。

レアチーズはスポンジを3枚に切って間に流しいれた。苺も中に入っています。




上に乗せたイチゴにはクリスタル寒天を流した。なんだか夏っぽくなってしまった。




トルテなので切って分けました。



誕生日の人は一人。

大六天奉社式並びに新年会

2019-01-21 20:57:53 | 日記
1月14日は大びしゃがあったが、20日はこびしゃです。

大びしゃは町内全体が対象。今回の小びしゃは昔の字に居住している人たちが対象。



我が家はその字の世話係となっている。そして今年の大六天奉社式の当番家にもなった。


12月のうちに会場となる集会所の予約、
昔は藁を持って行きみんなで注連縄を作ったが、藁もない、しめ縄を萎える人もいないので注連縄も買ってきた。
ろうそくを買い、米1合、塩、賽銭箱などを用意した。
新年会用の弁当も注文した。



大六天奉社式の前日には若竹を採りに行ってきた。最近は使えそうな若竹がなかなか見つからない。
昔は自宅で準備できた野菜も買ってくることになった。赤い野菜として人参を、白い野菜として大根を、緑の野菜として小松菜を買った。



当日は大六天さまに100円の賽銭をあげて、新年会用の会費2000円を徴収。


去年の繰越金と賽銭と会費の合計金額をもとに買い物をする。

大六天さまに上げる鯛を2匹買いに行っていただく。タイは腹合わせにして頭を右にしてあげる。
大六天さまの祭りごとが終わると社会体育の推進員が決めた。

いよいよ新年会。
酒類は当番家が奉納した酒と大びしゃで余った酒が各小びしゃに配布される。
参加者は60歳以上がほとんど。60歳未満は3人だけだった。お酒を飲む人も少なくなった。
酒類は飲みきれないのでビールは3000円で清酒は1000円で販売して新年会の予算に入れた。


刺身、焼き鳥、つまみ、蜜柑、漬物、饅頭等々。



和やかに新年会が進み、頃合いを見計らって、最後は次当番が引継ぎの申し出をして、次次当番になる人の立ち合いのもと、当番家と次当番家が酒を酌み交わして引継ぎを行った。



やっと、当番家から解放された。

後は決算報告書を作って回覧板を回すことと、大六天さまの一式を引き渡すだけ。