goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

奈良博特別展「国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ」 22/02/05〜3/27

2021-11-23 23:04:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

奈良博特別展「国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ」
 EventBank より 211123


⚫︎奈良博へ急げ!
 今展では、奈良博コレクションの中から選りすぐった合計245件(うち国宝13件、重文100件)の作品によって、日本仏教美術1400年の歴史をたどっていく。
 「三昧」とは、一つの対称に心を集中することを意味する仏教由来の言葉。
熱心にほとけの姿をみることを特に「観仏三昧」と呼ぶ。展示を通じて、奈良博の仏教美術コレクションの魅力を心ゆくまで堪能しよう。

⚫︎開催日時  2022年2月5日(土)~3月27日(日) 9:30~17:00
⚫︎備考
休館日は2月7日(月)・21日(月)・28日(月)、3月22日(火)。
 入館は閉館の30分前まで。土曜日は19時まで開館。
⚫︎会場  奈良国立博物館
   奈良県奈良市登大路町50番地
⚫︎料金:有料
   観覧料金:前売券一般1,200円、高大生800円、小中生300円
       /当日券一般1,400円、高大生1,000円、小中生500円
⚫︎アクセス
公共交通:近鉄奈良駅より徒歩約15分/JR奈良駅から市内循環バス外回り「氷室神社・国立博物館」下車すぐ
車:-駐車場なし
⚫︎お問い合わせ  050-5542-8600(奈良国立博物館ハローダイヤル)
⚫︎ホームページ
  https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/202202_shorinji/
⚫︎イベント備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になる場合があります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 👫〜…四条烏丸…平等寺…京都駅ビル〜 211123 | トップ | 日本人の旅に今まさに起きて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿