goo blog サービス終了のお知らせ 

林屋正樹のブログ

仕事と趣味の日記

漁船から新鮮とれたて!蟹だ、蟹だ 蟹祭り

2025-08-23 09:51:27 | Weblog

残暑が続く今週末、当館の地域では今週末多くの地域でお祭りがあります。

そんな中、

本日、これから蟹の仕入れに能生の漁師さんのところに行ってきます。

こちらの蟹を切って食べやすくカットして

こちら!!5杯入り

4000円税込みカニ酢付で販売します

お電話でご注文17時まで承ります

新鮮な蟹を夕飯でどうぞ

林屋旅館

TEL025-763-2016

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急海鮮丼販売

2025-07-06 11:47:44 | Weblog

大変、

海鮮丼の注文された日を間違えました。

とても20人前も食べれないので緊急ランチを行わせていただきます。

特製海鮮丼

1100円 (限定20食)

本日、林屋旅館で13:30まで緊急ランチです。

売れ残ったら20食も食べれないのでお昼がまだの方よろしくお願いいたします。

林屋旅館

TEL 025-760-2016

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWトラフグ薄造りテイクアウト

2025-05-04 08:11:13 | Weblog

すでに、河豚をテイクアウトするために書いているこのブログ、また大量に河豚の仕入れがありました。

千葉県産トラフグです。

欲しい時に来たと言えば来たのですが、ちょっと量が多いので激安でテイクアウトいたします。

トラフグ薄造り(小)

2750円が、→ 2000円

トラフグ薄造り(大)

3000円

写真のスダチはありません。捨て皿があまりないのでなくなると器に盛って後でお返しねがいたいです。

宜しくお願い致します。

林屋旅館

TEL025-763-2016

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに河豚のテイクアウトいたします。

2025-02-23 08:39:53 | Weblog

ご無沙汰しております。

思いがけもなく大雪に見舞われた、十日町

そんな中、市場には立派なトラフグが来ました。

千葉県産のトラフグを仕入れました。

仕入れたは良いのですがあまりにも大物なのでテイクアウトしたいと思います。

トラフグの薄造り

特価2750円

と言われて高いと思われるかなあ、

ほぼ儲け無しでご提供です。よろしくお願い致します。

林屋旅館

TEL025-763-2016

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回氷彫刻展 IN エムウェーブ

2024-02-25 06:35:16 | 氷彫刻大会関連

一昨日の夜、長野県のMウェーブで開催される、

第24回氷彫刻展の作品作りに行ってきました。

今回、アマゾンという題名でアロアナを彫ってみました。

こんな感じに出来たらと思います。

何とか今朝の4時に完成することができました。完成出来てよかったです。

それではほかの作品です。

今年は、息子が手伝ってくれました。

氷彫刻を始めて20数年、自分の子供と一緒に日々を過ごしてきましたがこんな日が来るとは、

嬉しい、氷彫刻展になりました。

第24回氷の彫刻展inエムウェーブ

2024年2月24日(土)、25日(日)

本日、午後5時まで開催しているようです。

お出かけ先がお決まりでなければいがかでしょう。

場所  長野県長野市オリンピック記念アリーナ

(エムウェーブ)
    〒381-0025 長野県長野市北長池195

長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ (nagano-mwave.co.jp)

公式フェイスブック(20+) Facebook

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝松本城氷彫刻フェスティバル2024

2024-02-04 09:11:21 | 氷彫刻大会関連

先週の土曜日、

国宝松本城氷彫刻フェスティバルに参加してきました。

総勢、13チームの作品が並びました。

今回の作品は、相方の渋谷さんのデッサンでペガサスとスワン。

大きなハプニングもなく完成度はかなり高いのでは~。

それでは他の方の作品です。

 

 

 

 

自分で撮った写真の撮影サイズが違っていて、良さが伝えきれずに申し訳ありません。

YouTubeに動画が上がっていたのでそちらで見るとわかりやすいです。

見に来てくれた知人がギャラリーで「すしざんまいがいる。」と言っていた方がいたそうで私のこと?

長野毎日放送の動画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も鮭が帰ってきた。

2023-10-19 20:50:41 | Weblog

一昨年から、地元、宮中ダムに遡上してくる鮭を当館の池に放しています。

毎年、販売もしていたのですが今年の遡上数はかなり少なく、ようやくやってきました。

写真だと目をこらさないと見えませんが、池にまでくればよく見えると思います。

川から上がるとなぜか数日で死んでしまいます。あと数日は泳いでいると思いますので興味のある方は見に来て見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日、助っ人が来ていただけることになりました。

2023-07-05 07:59:21 | Weblog

先日、7月10日(月)に手伝っていただける方を募集した所

希望していた3名の方に来ていただけることになりました。

ご心配していただいた方々、ありがとうございます。

これにて募集を停止させていただきます。

人手不足の折、

又このようなことがあることがありましたらまたよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日、手伝っていただける方いませんか?

2023-07-02 08:27:59 | Weblog

急募

        宴会の後のかたずけの出来る方を募集です。

 日時      令和5年 7月10日(月)

         12:00~15:00 (3時間)

 場所    新潟県十日町市山崎己1463番地子       

            林屋旅館 1階広間

 業務内容   宴会後のかたずけ セット 皿洗い

 定員        3名

 報酬       5000円

 年齢       16歳~60歳

60歳以上は要相談 (二階に上がれるぐらいの体力が必要です。)

 寮あり     無料、前日から泊れます。(食事なし)

(ただし次の日、働いていただけない時は滞在費として7000円頂きます。)

以上の条件で来ていただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

電話番号 025-763-2016

林屋旅館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW、河豚はいかがですか?

2023-04-28 14:18:50 | Weblog

本日、市場で毎年の、マフグとトラフグの仕入れがありました。

鮮度的に2日ぐらいまでですがまたテイクアウトいたします。

マフグの焼霜造り

一皿550円

トラフグの仕入れあり

トラフグとマフグのハーフハーフ

1750円

トラフグ薄造り

2500円

トラフグ御前(要予約)

2200円

以上を、販売いします。新潟は河豚が上がるこの季節。いかがでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする